議員だろうが公務員だろうが経営者だろうが、社会のリーダーが率先して育児休業をとらないと、誰もとれない社会になってしまいますよ。そういう影響の重みを考えた方がいいと思います。

国会議員の育休取得に反論が多いのに驚く。左派政党まで反対し、日本は「空気読め」の圧力の中で少子化に邁進し、ひっそりと滅んでいくしかないんじゃないですかね。
72
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

そう判断する人は、今後はその議員に票を入れなければいいのでは。わたしは育休を積極的にとった議員が自分の住んでる選挙区にいれば、応援して投票したいです。 twitter.com/tomo_091519/st…

2015-12-25 08:32:45
マダオはまだ芽が出ない。 @mikunimako

@sakanakushun @sasakitoshinao イギリスは首相が育児休暇とってました。国会開催中じゃなければいいんじゃね?

2015-12-25 08:32:49
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

国会議員の育休取得に反論が多いのに驚く。左派政党まで反対し、日本は「空気読め」の圧力の中で少子化に邁進し、ひっそりと滅んでいくしかないんじゃないですかね。

2015-12-25 08:35:50
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ありそうで恐ろしい……。 twitter.com/torajicom/stat…

2015-12-25 08:40:20
桔梗の花🇯🇵 도라지🇰🇷 / toraji.com @torajicom

@sasakitoshinao 制度としてはありだと思うのですが、結果的に育児休暇を取りそうな若い議員への投票率が下がって、かえって彼ら自身が議席を失いそうな気もします。「育児休暇を取らない」ことを公約にしなければならなくなったりしたら本末転倒ですね。難しい。

2015-12-25 08:38:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

今回の件をきっかけに制度ができれば良いのではないでしょうか? 「規則がないからダメ」と言ってたらいつまでも社会は変わらないし、それが日本の最近の現実では? 実力行動も時には必要です。 twitter.com/yukinabe_jp/st…

2015-12-25 08:44:42
野口孝宏 @CZ32

@sasakitoshinao 育休を「取る」という表現を使うから「取られる」という対立構造が現れるのではないか?育休をキャリア形成の一部と見做し、総出で「いってらっしゃい」と送り出すような理想を描きたいものだ。

2015-12-25 08:47:14
yascha @butanekobun

@sasakitoshinao  世代のギャップの溝を埋めるのはいつの時代にも難しいかもしれません。上に立つ者を手本にするというのも感覚的に若い世代が持つのかどうか。自分たちがどうしなければならないのかということをそれぞれが考える必要もあるような気がします。

2015-12-25 08:58:32
霜月葉月 @shimotsuki08

@sasakitoshinao 育休の「休」という字が、休んで遊んでいる、というイメージを引き出してしまうのでしょうか?公的サービスを主体的に活用する立場になって初めて見える課題もあると思うのですけど…。

2015-12-25 08:59:14
増田純一(Junichi Masuda) @jun1masu

@sasakitoshinao 半年育児休職した身としては、取れるように周りも工夫してあげてほしいですね。 今でなく未来をみて。 子育てできないなら議員やらないなんて流れができたら国政も回らなくなるのに。

2015-12-25 09:01:07
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

すごい発言ですね……。 twitter.com/SNEP_JP/status…

2015-12-25 09:30:04
平山国際問題兼蹴球問題研究所は🇺🇦を応援します💉💉💉 @SNEP_JP

佐々木先生(.@sasakitoshinao)は自分が少数派であることを認識なさってはいかがですか?自分が嫉妬と空気から自由だからといって有権者の多数派もそうとは限らないのです。 twitter.com/sasakitoshinao… twitter.com/tomo_091519/st…

2015-12-25 08:52:08
toriiyoshiki @toriiyoshiki

国会議員の職責にあるものは、自分の権利行使より、多くの人たちがきちんと育休の権利を行使できるよう努力するのが本来ではないか。育休を取ると同時に残余の議員生命をそこに賭けるという姿勢を明らかにするならまだしも。そうでなければ、「育児辞職」して有権者に次の代表を選んでもらうべきでは?

2015-12-25 10:36:23
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

育休取るんなら辞めろって、本気でしょうか。 twitter.com/munnta_kun/sta…

2015-12-25 11:03:00
YoshikuniMurata @munnta_kun

@sasakitoshinao 半年ぐらい育児しないとやったウチ入らないのでは?そういう意味では単なる話題作りの様な気もします。育休を男性が取る事は賛成しますが、公人の場合は先ずは職を辞すべきではないかと。たったの1カ月で辞める気はないでしょうが…。

2015-12-25 09:49:03
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いいかも。 twitter.com/9saito/status/…

2015-12-25 11:03:34
saito @9saito

民間企業も含め皆、「育務」に呼称変更するの良いかも。 RT @shimotsuki08: @sasakitoshinao 育休の「休」という字が、休んで遊んでいる、というイメージを引き出してしまうのでしょうか?…

2015-12-25 10:08:30
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

おっしゃる通りです。なぜ「迷惑だ」の合唱になるのだろうか。 twitter.com/yapoono6/statu…

2015-12-25 11:04:21
小暮 宏 @yapoono6

@sasakitoshinao 育休は迷惑をかけなければいい→迷惑をかけたらダメ+育休は迷惑→育休はダメという具合に、簡単にすり替えられている気がします。まず迷惑云々という発想自体を排さないといけないと思います。

2015-12-25 10:24:11
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

社会を少しずつ変えていこうという発想がないんですね。事前に調べて育休制度がなかったら国会議員を目指すのはやめろってことになりますよ。 twitter.com/kooouseee/stat…

2015-12-25 11:05:08
なりきり職人 @kooouseee

@sasakitoshinao でも女性なら誰しも就職する時は育児休暇があるかどうか調べるはずです。 それなのにあるかないかもわからないまま国会議員になって、 育児休暇を取っても都合が良すぎるような気が僕はします 生意気な事を言ってすいません。

2015-12-25 09:55:36
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

国家議員育休について「自分だけズルしやがって」というような意見がやたら多い。そうやって皆で足を引っ張り合っていくわけね……。

2015-12-25 11:06:57
はいぱ@玉ねぎ畑の小作人 @haipa2000

@sasakitoshinao 恵まれた人だから育休を獲ってはダメでは情けなさ過ぎます 恵まれた人で『さえ』取っているのだから、一般の人たちはなおさら取るべきという方向にしないとますますとりにくなっちいます 何かあると直ぐ嫉妬に似た非難中傷があるのが議論をさせないですね

2015-12-25 11:08:05
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

一部の人間が幸福になるよりは、全員が不幸である方がいいと思う人がたくさんいるんですよ、この日本という国には。 twitter.com/hajikko_note/s…

2015-12-25 11:15:39
note* / 七海乃音@ドールスツール受注準備中 @hajikko_note

日本はそういう国になっていくのか。誰一人幸せになれないじゃないですか。。戦う相手を間違えてる。 RT @sasakitoshinao: 国家議員育休について「自分だけズルしやがって」というような意見がやたら多い。そうやって皆で足を引っ張り合っていくわけね……。

2015-12-25 11:13:16
KOG880 @kog880

@sasakitoshinao 現実的に大企業や国会議員ならともかく、中小零細で中核社員が長期休暇を取っても埋め合わせができる企業は少ないと思います。これを機に育休制度の有無が人材確保の条件として企業経営に食い込んでいくといいですね。

2015-12-25 11:17:41
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

育休とったために人が足りず残された社員が過労で自殺するから、育休はやめよという論理ですか……。 twitter.com/lovetayp0350/s…

2015-12-25 11:22:35
masako @lovetayp0350

@sasakitoshinao 欠員おのまま仕事を進める残された社員。過労動で自殺したら貴方が責任取りますか?

2015-12-25 11:19:44
ryoko174 @ryoko174

「育休は当然の権利だが、政治家には認めるべきではない」的に、権利適用の例外をマイルールに基づき主張する方々は、 「Aは当然の権利だが、Bには認めるべきではない」のBにご自分が他人のマイルールに基づき挿入されるリスクを一度でよいから想像してみては?

2015-12-25 11:24:20
ねこ @kamo_cat_

@sasakitoshinao 育休に賛成している人は「社会」単位で捉えてるのに対し、反対派は「個人」単位でしか考えていない気がする。自分が嫌だから育休をとってほしくないは議論にならないでしょう。

2015-12-25 11:35:14
deco @ayatsutsuka

@sasakitoshinao まだ社会を知らぬ学生からすると、育休で一人二人抜けるだけで死者が出る心配をしなければいけない環境を恐ろしく感じます。

2015-12-25 11:36:24
おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長) @otokita

【メモ】女性議員からの厳しい声続出だけど、近い将来は男性議員の育休取得も当たり前になるのでは? otokitashun.com/blog/memo/9898/ 「国会議員なんだから」という指摘には一理ありますが、これは議員を「店長」「管理職」などにも変えて適用できてしまうのも事実。

2015-12-25 11:40:03
ryoko174 @ryoko174

「育休取得がより容易になるように法整備を進めること」と、「国会議員が育休制度を利用すること」はトレードオフ関係になく両立し得るのでは。 それとも制度を利用するには、その制度に関わる問題点を全て解決しないと利用資格を得られないのでしょうか?

2015-12-25 11:48:41