平成27年 刑訴 短答 予備

予備試験の受験生 のみならず 司法試験の受験生 も 短答によって手続を適格に把握することが重要だ
0
羽廣政男 @m_hahiro

〔第20問〕(配点:3 解答12221 4問正解で部分点2点) 実況見分調書につき,その証拠調べ請求

2015-12-29 14:02:10
羽廣政男 @m_hahiro

公判前整理手続に付された事件について,被告人又は弁護人は,証拠により証明すべき事実その他の事実上及び法律上の主張があるときは,検察官の冒頭陳述に引き続き,必ず冒頭陳述

2015-12-29 14:01:13
羽廣政男 @m_hahiro

同一事件の共犯者である甲と乙が,共同被告人として併合審理を受けている場合,検察官が,乙のためにのみその供述録取書の証拠調べを請求したとき,甲及び甲の弁護人は,これに対して意見を述べる権利

2015-12-29 14:01:02
羽廣政男 @m_hahiro

〔第19問〕(配点:3 解答11221 4問正解で部分点2点) 公判手続 証人尋問実施 証拠調べに関する異議の申立て 判決宣告

2015-12-29 14:00:36
羽廣政男 @m_hahiro

〔第18問〕(配点:2 解答4 4.イオ) 公訴の提起(条文 理論に基づく条文の理解)

2015-12-29 13:57:50
羽廣政男 @m_hahiro

〔第17問〕(配点:3 解答22222 4問正解で部分点2点) 捜査機関による捜索差押え(条文及び判例)

2015-12-29 13:56:13
羽廣政男 @m_hahiro

解答へのアプローチ ①まず条文 ②次に過去問 ③判らなければ有斐閣判例六法あるいはタツミ解説 ここで打ち止め それ以上は 受験生としては調べない

2015-12-29 13:54:40
羽廣政男 @m_hahiro

検察官による勾留請求 裁判官による勾留状発付 被疑者による勾留状発付裁判を取り消して勾留請求却下請求 検察官による勾留請求却下裁判を取り消して勾留請求 検察官による別罪について捜査の必要があることを理由とした勾留継続

2015-12-29 13:53:29
羽廣政男 @m_hahiro

Xは,前記詐欺事件及び前記窃盗事件について,それぞれ関係者の取調べを行うなどした上で,同月5日午後2時に窃盗罪で甲をM地方検察庁に送致する手続をとり,同日午後2時35分,M地方検察庁検察官Yが甲を受け取った。

2015-12-29 13:46:57
羽廣政男 @m_hahiro

甲は,逮捕後の取調べの際,xに対し,「コンビニエンスストアで万引きはしていない。」旨供述するとともに,逮捕時に所持していた宝石 について,「Vから買ったものであり,だまし取ったものではない。」旨申し立てた。

2015-12-29 13:46:37
羽廣政男 @m_hahiro

平成25年3月3日午後2時頃,甲がN市内のコンビニエンスストアで万引きをしたとの通報を受けたことから,同店に急行し,同日午後2時10分,同店にいた甲を窃盗罪の現行犯人として逮捕した。

2015-12-29 13:46:06
羽廣政男 @m_hahiro

【事例】 M県N警察署の司法警察員Xは,vから,甲に宝石をだまし取られた旨の詐欺事件の被害届を受理し,甲に対する内偵捜査を行っていたところ,

2015-12-29 13:45:51
羽廣政男 @m_hahiro

〔第16問〕(配点:2 解答2 2.アエ) 【事例】についての【記述】の正誤(注:短答事例は論文予想事例)

2015-12-29 13:45:14
羽廣政男 @m_hahiro

〔第14問〕(配点:2 解答4 4.3個) 検察官と司法警察員のいずれもが行使できる権限は幾つあるか(注:司法警察職員には司法警察員(ベテラン)と司法巡査(若手)とがある)

2015-12-29 13:43:16
羽廣政男 @m_hahiro

平成27年 予備試験 短答式試験問題集 [刑法・刑事訴訟法] [刑事訴訟法] 〔第14問〕(配点:2 解答4 4.3個) 検察官と司法警察員のいずれもが行使できる権限は幾つあるか ※条文を覚える かったるくない方法で それは 音声ガイドながら族

2015-12-29 13:41:10
羽廣政男 @m_hahiro

「予備 短答 刑法」をトゥギャりました。 togetter.com/li/918579

2015-12-29 13:33:37