新々貿易理論をいい加減に語る

すみません素人なもので。
4
伝左衛門 @yumiharizuki12

新々貿易理論も、オリジナルの連載はRIETIのHPで読めてしまうが、ジジイなので本が欲しくなる。電子版でもいいんだけどね、キンドルが好きになれない。PDFがよい。

2016-01-03 23:55:15
伝左衛門 @yumiharizuki12

新々貿易理論の連載を、つらつら眺めると、わかった気になるw

2016-01-04 00:11:59
伝左衛門 @yumiharizuki12

ヘルプマンの有名図みたいなものを学部生に理解させるのはものすごく大変。図が出てくると苦痛。無差別曲線とか予算制約線とかレベルでも出てくると、途端に拒否されますw 数式使わなければわかりやすい、というわけでもないのが経済学トホホ rieti.go.jp/users/tanaka-a…

2016-01-04 00:27:19
伝左衛門 @yumiharizuki12

新々貿易理論の連載、全部読んだったーw 上っ面理解ですが、何を読む必要があり、どういう応用範囲があるのかはよくわかった。 あと、これ読むとTPP賛成派になれますw

2016-01-04 01:45:54
伝左衛門 @yumiharizuki12

新々貿易理論で貿易のメリットを生かすということは、低生産性企業に退出を促すということなので、国内政治的にどうなのかな、というのはある。 地方創生で、地方にとどまって世界に輸出せよ、というのはムチャブリなのかそうではないのか、知りたいね。

2016-01-04 01:46:46
伝左衛門 @yumiharizuki12

そもそも、促すも何も、貿易自由化されると、低生産性企業は立ち行かなくなって自然に淘汰される。で、雇用がより生産性高い企業に移動してめでたしめでたし、となるわけ。

2016-01-04 01:50:47
伝左衛門 @yumiharizuki12

Feenstraの貿易教科書、2003年版は持ってたはずだが、自宅では見当たらない。改訂版がつい最近出て、日本のアマゾンで電子版でも1万円以上するので高過ぎると思ったら、アメリカでも似たような値段である。 amazon.com/s/ref=nb_sb_no…

2016-01-04 02:03:18
伝左衛門 @yumiharizuki12

いい加減で申しわけないが、私、学会で某氏によるHelpman他(2011)の拡張論文が発表されたセッションで座長やってるのよw 理論的には、この論文、新々貿易理論に摩擦的労働市場を入れたもので、今のところいちばん使い勝手がよいとされているようだ。

2016-01-04 09:21:46