真田丸全体から感じたのは「自信」 説明し過ぎない「自信」 #真田丸

言いたいことがまとまっていたので
43
tadataru @tadataru

大河はビッグネームの原作が尽きたので、オリジナルをやらせるならせめて脚本家をビックネームにしないと背負わせる重圧が大きすぎるのだろう。現代の脚本家を育てよう。 #真田丸

2016-01-10 23:11:02
tadataru @tadataru

よく考えたら「子役時代がない」ってのは、かなりの冒険なんじゃないか?達者な子役は大河の鉄板コンテンツなのに。これも自信がないとできないことだよね。 #真田丸

2016-01-10 23:47:15
くまきち @kuma_kichi_1Q63

@tadataru 真田信繁の史料がこの年まで全くないので“史実の真田信繁を描く”という基本方針を貫くとしたら冒険ではなく、この年から描くしかないのです。但しこの3年後までは幼名の「弁丸」であってまだ「源次郎信繁」ではないのですが。

2016-01-10 23:55:34
tadataru @tadataru

@kuma_kichi_1Q63 逆に史料が乏しいために無茶な創作をするというケースもありそうですが、それをせずに潔くこの時期から始めたのはなかなか好感が持てました。

2016-01-10 23:58:47
kimito【タンクトッパー】 @Tanktopperwest

僕もそれ以降めちゃくちゃ感じて嫁に語ってしまいました。twitterでは色々言われてますが個人的には期待値Maxです! twitter.com/tadataru/statu…

2016-01-10 23:59:52
tadataru @tadataru

とりあえず他の回はともかく第一回は録画を消しちゃ駄目だな。これは最終回を見終わった後にもう一度観たくなるタイプの初回である。 #真田丸

2016-01-11 00:04:32
くまきち @kuma_kichi_1Q63

@tadataru 時代考証三人衆(丸島和洋氏・黒田基樹氏・平山優氏)のこだわりでしょう。そこに三谷幸喜氏のコメディー描写がうまくマッチしてます。天正十年の浅間山噴火直前の「富士や浅間の山が火でも噴かぬ限り」などは平山優氏の研究成果の賜物ですし。

2016-01-11 00:05:41
tadataru @tadataru

@kuma_kichi_1Q63 考証とうまく噛み合ってそうで期待してしまいます。

2016-01-11 00:06:39
くまきち @kuma_kichi_1Q63

@tadataru ラスト近くの北条氏政が飯に汁をかけて食べてるシーンにも史料上の裏付けがあるらしいので、今回の時代考証三人衆は「いい仕事」が期待できます。小田原北条氏研究のトップランナー黒田基樹氏あってのあの描写です。

2016-01-11 00:11:50