昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「問題行動を障害の視点で解釈・表明すること」と「攻撃と遮断の道具に使うこと」の区別くらいつけてください。

自分の認識を省みることなく「スティグマ化する差別」と断罪、それこそ「差別」を断罪の道具に使ってます。
0
Leo @mknoed

駄目ではありませんが、先の引用を踏まえれば、擁護派をペドフィリアに近い人たちと氏が考えるのは道理です。そして彼らの言動はそれに似ている、と指摘するのはおかしくないと思います。@manjushage60

2016-01-18 00:38:18
Leo @mknoed

一般的とまでは言えない:山田さんの判断です。自分はそう思わない。 高校生のイラスト:顔や表情仕草が幼く表現されているので、設定としての高校生が大きな意味を持つとは思いません。ペドフィルにも裳え絵は響くかと思います。@manjushage60

2016-01-18 00:46:26
Leo @mknoed

「萌え絵」を児童ポルノ的に解釈するような人→内心の範囲に収まっている と言い切る根拠がありません。(はみだすとも言ってません) 児童性犯罪に繋がる、などといった話は登場していない:誰もその話はしてません。@manjushage60

2016-01-18 00:47:28
Leo @mknoed

要不要の観点自体が違うように思います。 用語を使わなくても批判はできたかもしれない。しかし萌え絵≒児童ポルノ愛好者が、自ら二次元性愛と言う≒ペドの文脈と同じ心理、そして擁護派の目に余る言動が人格障害で説明がついてしまうこれらの指摘は筋が通っています@manjushage60

2016-01-18 00:55:08
Leo @mknoed

私の批判に対して同意するかしないかのみで~ハッキリとした表明を頂けていない:順番に回答してきましたので、その解釈は非常に不本意です。「~についてハッキリと表明」を求めるなら、それにつなげやすい質問をしてください。@manjushage60

2016-01-18 00:58:07
Leo @mknoed

ご自由になさってください。@manjushage60

2016-01-18 00:58:49
Leo @mknoed

ののしるための道具として は断固反対です。最初からそう言ってます。@manjushage60

2016-01-18 02:06:38
Leo @mknoed

1.人格障害で説明がついてしまう、は引用です。念のため。 2.目に余る言動→人格障害である(他の可能性が残らない)不可 人格障害で説明がついてしまう(他の可能性が残る)筋道として成立 別です。@manjushage60

2016-01-18 02:10:06
Leo @mknoed

@manjushage60 疑問形で書かれたので対応しました。

2016-01-18 02:11:57
Leo @mknoed

@toshi_fujiwara 根拠というか、論理として不成立なんです。ポルノ的に解釈するような人、と、内心の範囲に収まるか否か、は別件だろう、と。@manjushage60

2016-01-18 03:07:44
Leo @mknoed

@manjushage60 藤原さんは山田さんと私へ@、私は藤原さんと山田さんへ@してます。読んでもらう意図があるから@を入れてます。嫌ならミュートかブロックしてください。

2016-01-18 03:13:38
Leo @mknoed

直接的なハラスメント いいがかりです。引っ込めとは通常鍵を指します。ミュートやブロックは拒絶です。@manjushage60

2016-01-18 03:16:15
Leo @mknoed

とっくに答えました。ご自分のアンフェアについては無視ですか@manjushage60 twitter.com/lttlleo/status…

2016-01-18 03:18:41
Leo @mknoed

@manjushage60 対話に巻き込む それがいいがかりです。藤原さんが二人に@を入れてるんです。それは藤原さんの意志。私も二人に対して表明しています。というか、藤原さん→山田さん の間に私が入っているだけです。

2016-01-18 03:22:14
Leo @mknoed

@manjushage60 意思表明への読解力ないんですね。それに、裁判でもあるまいし、自分が望む通りの形きっちりでの言明を要求する、ずいぶんと居丈高でいらっしゃる。

2016-01-18 03:25:11
Leo @mknoed

アンフェアだと思ってました。口に出さなかっただけで。で、今アンフェアについて知った。でも申し開きはない。そういうことじゃないですか。@manjushage60

2016-01-18 03:26:16
Leo @mknoed

@manjushage60 で す か ら 受け取らない選択を山田さんができます。

2016-01-18 03:27:04
Leo @mknoed

@manjushage60 賛同しない=そう思わない それまでです。あなたはあなたの「形」を要求しているだけですし、それに沿う義務もないです。そして「罵倒」とは何か具体的に。示せないなら中傷です。

2016-01-18 03:28:42
Leo @mknoed

@manjushage60 言及していないことを前面に出す(男根のメタファーの件)、非常に狡いし不正義だと思いました。

2016-01-18 03:29:47
Leo @mknoed

@manjushage60 対話を要求しましたか? 名前を出すな? 他人に指図、口封じがお好きですね

2016-01-18 03:31:04
Leo @mknoed

@toshi_fujiwara 病を持ち出す必要があったのか、という問いもありましたが、異常な加害性を見せる擁護派たちを山田さんがどう見るかという発言はないんですよね。人の発言を差別だと言うのみで@manjushage60

2016-01-18 03:43:23
Leo @mknoed

@toshi_fujiwara あの加害行動を妥当というのか、妥当でないならどう分析するのか、性格が悪い、という結論ならいいのか? と、真面目に疑問です。@manjushage60

2016-01-18 03:46:47
Leo @mknoed

@toshi_fujiwara ええ・・・。山田さんが藤原さんをブロックしていようと、藤原さんが@を入れる自由はあるわけです。私もです。で、嫌ならミュートかブロックをと言うと「引っ込めとはいよいよハラスメント」いいがかりってハラスメントじゃ@manjushage60

2016-01-18 03:50:00
Leo @mknoed

@toshi_fujiwara 「表現の自由」が批判への口封じの道具になってる、と思っていましたが、「差別」も自分の尺度から外れた人を断罪する道具になってます。差別でないというと鈍感な差別主義者、とさらに言う@manjushage60

2016-01-18 03:54:48
Leo @mknoed

@toshi_fujiwara 病のレッテル貼りを批判してると思うんですが、病としての解釈=差別 これ短絡過ぎませんか。そして差別者とレッテル貼るのは抵抗ないんですよ。@manjushage60

2016-01-18 04:01:07