【ザ・ボイス そこまで言うか!】有本香さんの解説 2016/01/26

ニッポン放送の「ザ・ボイス そこまで言うか!」に出演した有本香さんの解説を抽出して要約しました。まとめたのは「ワンルームでも民泊OK 厚労省が規制緩和へ」とそれに関連する部分のみです。 なお要約の都合上、言葉の省略や補足、順序の入れかえ などを適宜行っているので純粋な文字起こしではありません。飯田アナとのかけ合いなど割愛している部分が多いこと、ご了承ください。
0

ワンルームでも民泊OK 厚労省が規制緩和へ

こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(1)有本:私はこの規制緩和には正直深い懸念を持っている。今度は特区とは関係なく、幅広く規制を緩和しようということだろう。これはどういう状況から起きているか。たとえば外国人観光客が増えたために、ホテルの部屋が足りないと言われている。 #ザボイス

2016-01-27 19:15:59
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(2)有本:たとえば東京でもいわゆるビジネスホテルが1泊3万円したなんて言われている。ただ私の知り合いなどがよく東京へ主張に来て泊まるので状況を聞くが、べつに毎日がそういう状況というわけではない。ちょっと喧伝されすぎた感がある。 #ザボイス

2016-01-27 19:17:04
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(3)有本:端的にいってしまえば、外国人と言っても主に中国人の観光客などによるホテルの不足ということだろう。民泊は違法であるにもかかわらず、中国などの民泊を仲介するインターネットサイトで、すでにどんどん入ってきて泊まっている。 #ザボイス

2016-01-27 19:18:42
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(4)有本:そのサイトにすでに合計1万室以上の日本の部屋が登録されているという現状がある。 飯田:日本の法律に照らせば当然違法。 有本:この民泊を斡旋するサイト、もともとの起こりはアメリカの非常に有名なサイト(Airbnb)。 #ザボイス

2016-01-27 19:20:18
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(5)有本:なんとなくテレビの報道などを見ていると、Airbnbはポピュラーでアメリカではこれはあたりまえなんですね、なんて言っている人がいるが大きな間違い。Airbnbの形態をアメリカで合法化している州は、10もないはず。 #ザボイス

2016-01-27 19:21:21
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(6)有本:ヨーロッパでもAirbnbの形態については年間で何泊以内というような形の規制がある。ややもすると、今回の規制緩和で日本が一番ゆるいという状況になるのではないか。逆に連泊して6泊7日以上でないとダメというような大田区の事例はあるが。 #ザボイス

2016-01-27 19:23:40
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(7)有本:現状中国のサイトには1万室以上登録されていて、日本にもすでに入ってきている。そういう違法行為がさんざん行われてきている。しかもすでにトラブルも起きている。 飯田:京都で大規模な手入れがあった。 有本:一棟ほとんどがそうだった。 #ザボイス

2016-01-27 19:25:14

参考記事(日経)

リンク www.nikkei.com 無許可で「民泊」容疑 京都、3人書類送検 京都市のマンションの部屋に観光客を有料で宿泊させる無許可の「民泊」を繰り返したとして、京都府警は16日、東京都千代田区の旅行会社常勤顧問の男性(52)と、山形市南原町の旅行会社取締役の男性(48)、
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(8)有本:この件だけではなくて私がずっと恐れてきたことだが、中国や中国人観光客を受け入れることによる経済的メリットもあるが、やはりそういう接点が増えてくると「中国流」がまかり通るようになる。 #ザボイス

2016-01-27 19:26:32
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(9)有本:要するに違法行為が先にありきで、もうどうしようもないから、じゃあ規制を緩和しましょうとか、新たなルール作りをしましょうみたいなことになってしまう。一番問題にしないといけないのは、現状に押されて緩和せざるを得なくなったということ。 #ザボイス

2016-01-27 19:27:09
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(10)飯田:報道を見ていると改革だみたいな雰囲気だが、そうではなくて言ってみればやった者勝ちみたいな話だと。 有本:その通りで、無理を通して道理が引っこんだという世界だと思う。 #ザボイス

2016-01-27 19:29:05
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(11)有本:もちろん地域によって、外国人観光客のニーズの高いところと低いところがある。だが、いままでは非常にきびしい旅館業法があって、たとえば地方の民宿なども旅館営業とおなじような規制がかかっていた。 飯田:スプリンクラーや外階段をつけたり。 #ザボイス

2016-01-27 19:30:14
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(12)有本:私の実家の伊豆にも、廃業した民宿がある。跡継ぎの問題もあるが、消防法にかなった設備をするにもそれなりにお金がかかる。そのための設備投資をやりきれないということ。いままでそうやって営業してきた宿泊機関にすれば、とんでもないという話。 #ザボイス

2016-01-27 19:32:05
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【民泊、規制緩和へ】(13・了)有本:空き家対策にもなるとか、ある試算によっては10兆円くらいの経済効果があるとか言われているが。中国の民泊サイトに登録している民泊のかなりの部分はオーナーが中国人。 飯田:では経済効果云々を言っても、日本にお金が落ちるわけではないと。 #ザボイス

2016-01-27 19:35:46
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【続・民泊、規制緩和へ】(1)飯田:集合住宅に住んでいる人にとって、これは相当切実な問題になるだろう。 有本:もう少し広げてみると、もうすぐ春節で中国からたくさん観光客が来る。お金を使ってくれるのはいいこと。ただ「爆買い」の総額が下がってきているという報告がある。 #ザボイス

2016-01-27 19:37:08
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【続・民泊、規制緩和へ】(2)有本:最近は高級店というより安い店でまとめ買い、ということが多い。 飯田:ドラッグストアとか。 有本:ある種峠を越えつつあるのかなという感じ。 飯田:やはり富裕層が減ってきているのか。 有本:残念ながら本当の富裕層は日本に来ていない。 #ザボイス

2016-01-27 19:38:19
こと💉💉💉💉 @coto_labo

【続・民泊、規制緩和へ】(3・了)有本:日本に来た外国人約2千万人のうち、5%が民泊を利用したといっている。あまりお金を使わない人たちということ。富裕層を当て込んでビザを緩和してきたはずなのにどうもそうではない流れになっていることを、もう一度考え直さないといけない。 #ザボイス

2016-01-27 19:39:25