シュテルンマンハッタンこぼれ話

シュテみのある風景~FromシュテルンNY(http://togetter.com/li/838126)より派生。2014年~2015年シュテルンメダイユマンハッタン地区在住時の記憶。時々思い出したタイミングで、シュテみある小話やシュテルンビルトに関する考察などをゆるーくつぶやいております。ゆるすぎて、割と毎回途中で話が脱線していく傾向…ご容赦ください…。
35
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
もふ @sternlambchop

ほんとうに、どこのホテルもコンチネンタルですよね。緑?緑のやつは?ってなりました。当時はまだ外で朝食を食べる知恵もあまりなく、毎日ホテルのを食べていたらお腹が悲鳴をあげました…。和洋折衷の日本の朝バイキング万歳です…! twitter.com/irisnoir82/sta…

2016-06-02 01:10:22
アイリス: @IrisNoir82

@sternlambchop ホテルで野菜のある朝食見た事ないですよね。コンチネンタル・ブレックファーストでパンケーキやワッフルとか甘い物ばかり。確かにバナナやリンゴ、オレンジがそのままありますね。

2016-06-02 01:07:30
もふ @sternlambchop

これも超余談ですが、ブロンズ八百屋のレジスターには、いつも、5cmくらいのきゅうりが縦半分に切られたやつが乗っかってて。しなびかけたあれは何だろう、試食でもないし、返品された何か?ってずっと思ってたんだけど、海綿(指を濡らすやつ)の代わりだということにだいぶ経って気付いた。斬新。

2016-06-02 00:39:40

マンハッタンのホテルからの眺めなど。

もふ @sternlambchop

そっか…。初めてニューヨークにフライトしてから、丁度2年経ったんだ。忘れてた。 2年前の昨日、ブライアントパークの写真。 pic.twitter.com/5rqckCSpGq

2016-06-02 00:46:08
拡大
もふ @sternlambchop

仮住まいしていたのは37階でした。こんな眺めのところで肉じゃが作ってた。 TwitterとTwilog便利だな…何でも記録されている…。 pic.twitter.com/DvELK435DL

2016-06-02 00:46:59
拡大
拡大
もふ @sternlambchop

久々にシュテみっぽいことをつぶやいたので、後でまとめておきます…。こんな記憶にお付き合いくださった皆様、ありがとうございます。丁度2年前、あたふた頑張っていた自分を思い出して良い振り返りでした…。ちなみにまだ当時はタイバニを見たこともありませんでした。落ちたのは3ヶ月後だ。

2016-06-02 00:51:09
もふ @sternlambchop

ホテルのレストランが2階で、ガラス張りになっててね。朝食を食べながら見下ろすと、朝のマンハッタンが見えて。ジョギングしたり、通勤したり、カフェに入っていったりする人達が沢山いてね。ああわたしも、この生活の一部になれるかな、なりたいな、って思ったんだ。まだ街を歩くのも慣れなくて。

2016-06-02 00:54:22
もふ @sternlambchop

シュテルンに来た人は、きっと最初そんな気持ちだと思う。大都会で、写真や映画で見たような街並みで、行き交う人は皆早足で。夢と希望とわくわく感と、それを上回る緊張と。この景色の一部に早く溶け込みたいけれど、自分はまだ慣れない異邦人で、居場所がまだ見つからない感じ。

2016-06-02 00:58:44

再び、スーパーと食料品のお話

もふ @sternlambchop

唐突に思い出したけど、税。州によって違うけれど、ニューヨークだと、同じスーパーでも生鮮食料品は非課税、加工品やお惣菜系は8.8%くらいの課税なんだな。だからお惣菜、余計に割高に感じるよね…節約するには自炊。チャーハン自作の方向で。 m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q144787…

2016-06-02 01:39:21
もふ @sternlambchop

ちなみにデリだと、量り売りで1lbで8ドルくらいのところが多いかなあ。100gあたりだと200円前後くらいの計算。税は、今日本も8%だから同じと考えても、日本のお惣菜屋さんより少し割高感あるよね。 ランチでも調子こいてあれこれ詰めると、すぐ10ドルオーバーする感覚。

2016-06-02 01:47:56
もふ @sternlambchop

そう言えばさっきチャーハン自作の話をちらっとしたけど、マンハッタンってシーフードがめちゃくちゃ高い。さすがアメリカ、お肉は安くて豊富でおいしいんだけど、マンハッタンにはお魚屋さんがほとんどない上にあっても高い。スーパーで一尾10ドルとかで売ってるの、買えない。日本人的には痛い。

2016-06-02 02:39:54
もふ @sternlambchop

もしかしてチャイナタウンとか、マンハッタンを離れてクイーンズのアジア系のスーパーに行くと安いのかな。まあとりあえず、何が言いたいかっていうと、虎徹さんがいいエビ使ったチャーハン作る時は、それはもう、もてなしの心だってことですよ。勝負チャーハンですよ(恐らく主にバニーさんの為に)。

2016-06-02 02:41:50
もふ @sternlambchop

ついでに言うと、いわゆる薄切り肉というものがアメリカには存在しないことが、最初は衝撃でした。炒め物に細切れ肉が使えないことの不便さよ。基本挽肉で代用、時に思い切って塊肉。虎徹さんチャーハンの公式レシピは海老だけど、肉で作りたい日もあるだろうと、ふと。日系スーパーにはあるけどね。

2016-06-02 02:52:45
もふ @sternlambchop

スーパーの分類、この記事がとても良い。ゼイバーズ、シタレラ、ディーンアンドデルーカ、イーライズあたりがゴールドかな。ホールフーズ、トレーダージョーズはオーガニック系でゴールド〜シルバー。アーミッシュマートがシルバー感あるかな。 newyork.navi.com/special/5042815

2016-06-02 03:04:07
もふ @sternlambchop

さっきの分類、ゴールドはいわゆるデパ地下っぽい品揃え。シルバーだとちょっといい食料品屋さん、成城石井とかそんな感じ…?ページの下の方、大手スーパーって書いてあるやつはブロンズとかシルバーに普通にあるチェーン系スーパーって感じかな。スーパーによってそれぞれの特色があって楽しいです。

2016-06-02 03:06:35

クレジットカードの話(ちょっと小難しくてすみません)

もふ @sternlambchop

クレジットカードの話。住んでいた期間、ブロンズの小さな商店みたいなところも、ボロい露店みたいな八百屋とかでも、カードが使えないところはなかった。それくらいものすごいカード社会だった印象、シュテルンNY。クレジットカードの浸透率が日本の比じゃないレベルな感じだった。

2016-07-27 20:18:10
もふ @sternlambchop

むしろ、高額紙幣だと偽造が出回っているために、スーパーや商店だと使わせてもらえなかったりする。100ドルとか50ドルなどは必ずチェッカーを通されるか、場所によっては使えないって言われたりする。クレジットカードより紙幣の方がリスク高いってすごい社会だなあと日本の民は思った

2016-07-27 20:20:35
もふ @sternlambchop

むこうでは細かいお買い物(コンビニレベル)でも割とカード使う印象。ひとによるとは思うけど、実際私もカード使用率は日本にいる時より高かった。レストランなどではチップ制度があるから、一度カードを渡し、返されるレシートにチップ額を記入すると、合計金額でお店側が最終決済してくれる仕組み。

2016-07-27 20:24:22
もふ @sternlambchop

でもあれだけほいほいカード切ってたら間違いもあると思う。実際レストランで「ごめん、前の人の会計分を間違って請求しちゃったかも!明細をチェックしてね」って言われ、翌月の明細に150ドルだかの見知らぬ請求が乗っかってたことある。日本のカード会社に事情説明して返金してもらうの大変だった

2016-07-27 20:27:16
もふ @sternlambchop

ゆえに、小心者の日本の民は毎月レシートを請求書と念のため付け合わせるみたいなことやってたけど、あんなの、細かいものまでデイリーにカードで払ってたら絶対追いかけるの無理だと思うんだよね。アメリカの民は皆どうしてるのかなあ。

2016-07-27 20:28:38
もふ @sternlambchop

効率的だと思ったのは返品の時。返品社会でもあるゆえ、一度使ってみて返すとか頻繁にある。なので、返品は商品タグをぴって読み取るだけですぐに完了。日本だと、複数の買い物の中でひとつだけ返品すると、カード売上を一旦全部取り消して、一つ一つ打ち直しとかになるよね?あれとても非効率な気が…

2016-07-27 20:32:58
もふ @sternlambchop

飲み物の自販機すらクレジットカード使えるようになってた。ランニングの時とか、お財布持たなくてもカード一枚あれば何とかなる的なやつ。だからBBJはほんとお財布とか持たないのかもしれないなあ…。変装時はサインで身バレするから現金払いかもだけど、少額ならサインレスのところも多いしなあ。

2016-07-27 20:39:17
もふ @sternlambchop

シュテルンビルトはNY以上の未来都市だから、やはり何かとデジタル社会なんだろうか。でも、虎徹さんはやっぱり現金払い派って感じするよね…。何たってそろばん使う人だもんね…。 キッドちゃんのベンダー(屋台)買い食いは現金だろうね。お小遣いも現金だろうしなあ。ほっこり。

2016-07-27 20:44:17
前へ 1 ・・ 4 5 次へ