烏賀陽弘道氏 日本のマスコミは情報統制されているのではない

○権力から「独立」していないため自主的に恭順ニュースを取捨選択して自主規制する 理由 ○ニュースソースが排他的に得られるので毒理性がない ○人的母集団が「企業」「官公庁」と重なっており独立性がない ○企業、人的資質、所得階層からみて統治機構側で発想も行動も似ているため統治機構の一部となる。 続きを読む
1
烏賀陽 弘道 @hirougaya

被曝労働は北朝鮮では政治犯の仕事なんですか!!> bylines.news.yahoo.co.jp/kohyoungki/201…

2016-01-30 16:44:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

1)きょう東京・江東区の「kiten」というアートスペースで「複眼的視座・フクシマ・ザ・デイアフター」というディスカッションの集まりがあったので、京都女子大の水野義之教授と一緒に壇上で報告者・発言者としての機会を与えてもらった。少人数だったけど白熱しておもしろかった。

2016-01-31 02:14:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

2)そこでやはり出た会場から出たのは「マスコミは情報統制されているのか」という疑問。これは3・11発生時からずっと繰り返し出て来ている意見。ずっとなくならない。私はこれは日本のマスコミへの根本的な誤解、あるいは過大評価だとずっと言い続けている。

2016-01-31 02:16:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

3)これは日本の「マスコミ」(主に記者クラブに連なる新聞・テレビ)が「欧米のような政府・財界など権力から独立した機関」であるという単純素朴な前提に基づいている。「独立した言論機関」と思っているからこそ、権力にかくも恭順であることが「言論統制」あるいは「腐敗」と思える。

2016-01-31 02:18:45
烏賀陽 弘道 @hirougaya

4)しかし、私はずっと言っているとおり、日本の記者クラブ系マスコミは情報統制なんかされななくても、圧力なんかかからなくても、自主的に恭順にニュースを取捨選択し、自主規制する。それは元々彼らが権力から「独立」しか機関などではないからだ。

2016-01-31 02:20:26
烏賀陽 弘道 @hirougaya

6)そもそもニュースという彼らが売る商品の原材料を記者クラブというチャンネルから独占的かつ排他的に政府や企業から供給を受けている組織は、そうした権力から独立などしていない。むしろ連続している。擬似的な、あるいは偽装的な私企業なのだ。

2016-01-31 02:23:12
烏賀陽 弘道 @hirougaya

7)人的に見ても、ごく一握りの偏差値上位校からしか社員記者を採用せず、それを終身雇用で囲い込み、横の人的移動もほとんどない。社外のフリーランス記者にニュースを書かせない「社員純血主義」を押し通している。その人的母集団は政府や大企業といった「統治機構」とほぼ重なる。

2016-01-31 02:25:54
烏賀陽 弘道 @hirougaya

8)それはただ、同じ母集団の人間が「政府」に就職したか「企業」に就職したか「マスコミ」に就職したかの違いでしかない。

2016-01-31 02:27:15
烏賀陽 弘道 @hirougaya

9)小和田雅子さんが皇太子と婚約したとき、私がいた週刊誌の編集部に東大法学部で小和田さんと同級生だったという社員が2〜3人いたことをよく覚えている。母集団としては「統治機構」側と同質なのだ。

2016-01-31 02:28:25
烏賀陽 弘道 @hirougaya

10)慰安婦記事の取り消しのあと給与を年間平均160万円カットしても、まだ30歳社員の年収が千万円を超えているという所得水準も、どう見ても「平均的な市民」ではない。

2016-01-31 02:29:39
烏賀陽 弘道 @hirougaya

11)企業体としても、人的資質としても、所得階層としても、どう見ても「平均的な市民」などではない。むしろ「統治機構」側にはるかに近い。

2016-01-31 02:30:49
烏賀陽 弘道 @hirougaya

12)なのに、いつまで経っても日本の記者クラブ系マスコミに妙な誤解(=権力から独立している)をしたまま「マスコミがおかしいのは情報統制されているのか」「政府から圧力があるのか」「腐敗しているのか」などと不思議がっているのは、滑稽きわまりない。

2016-01-31 02:32:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

13)もともと同じ母集団、組織的にも連続した集団、似たような人的集団、経済的にも近似した集団が政府、企業、マスコミと分かれているだけだから、何もしなくても発想や行動が似てくるのだ。ほっといても「統治機構の一部」なのだ。

2016-01-31 02:34:29
烏賀陽 弘道 @hirougaya

14)こうした発想は「日本は欧米的な民主主義国のはずだから、欧米的な権力から独立した報道があるはずだ」という「〜はずだ」「〜べきだ」という「べきの奴隷」の発想である。

2016-01-31 02:37:36
烏賀陽 弘道 @hirougaya

15)この「〜べきだ」の類推は、二重の意味で怪しい。そもそも、日本は欧米的な定義を満たす民主主義国なのか? そして、その日本にあるマスコミが、なぜ欧米的な定義(権力から独立した、など)を満たす「報道」だと勝手に思い込んでいるのか?

2016-01-31 02:39:25
烏賀陽 弘道 @hirougaya

日本の新聞テレビの外国報道ですか?あんなものが許されているのは、日本人の大半の読者が英語が読めないので、エコノミストやニューヨークタイムズなどの国際報道記事と比較されることがないからでしょう。国際競争に晒されることがないのです。 @hayato00000

2016-01-31 02:47:47
烏賀陽 弘道 @hirougaya

16)私がこうした「日本には欧米的な定義に合致する民主主義もないし、当然報道もない」という話をすると「日本のマスコミは情報統制されている!」「圧力がかかっている」という叫んでいた人たちはものすごく不服そうな顔をする。怒りだす人までいる。実に滑稽きわまりない。

2016-01-31 02:51:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

先日、福島第一原発事故関連の重要なネタが入ったので某大手週刊誌編集部の記者に興味があるか電話してみたら「ウチは原発推進派なんで、反原発の記事は載らないです」「会うのも時間の無駄なんでやめましょう」と言われてあっけにとられた。

2016-01-31 03:08:02
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私は原発否定論者ではない(推進論者でもない)と本でもネットでもしつこく書いてるのだが、原発事故後5年も継続して取材しているだけで「あいつは反原発だ」と勝手にレッテルが貼られる。しかも素人ではなく、ベテランの出版社編集者が平気でそう言う。本当に知的退廃としかいいようがない。

2016-01-31 03:09:58
烏賀陽 弘道 @hirougaya

そもそも、人類史上で3回しか起きてない大事件中の大事件を取材して後世の歴史に記録として残すことに意欲がわかないのなら、ニュース感覚が狂っている。そんな人は記者とかジャーナリストなんて名乗らないほうがいい。

2016-01-31 03:11:34
烏賀陽 弘道 @hirougaya

そもそも、事実を洗い出して歴史に記録していく作業に、反原発も原発推進もへったくれも関係がない。

2016-01-31 03:12:48
烏賀陽 弘道 @hirougaya

福島第一原発事故進行中の報道で、原発内部のインタラクティブグラフィックなど含めいちばん情報が豊富な記事が読めて助かったのはニューヨークタイムズのウエブ版でした。同じころNHKでは記者がスケッチブックにマジックで原子炉の絵を描いて見せていました。 @hayato00000

2016-01-31 03:23:46
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「私は原発否定論者ではないし、推進論者でもない」と公に宣言している。予想通り原発推進派からは「烏賀陽は反原発」とレッテルを(本も読んでないのに)貼られ、反原発派は(熊本のなんとかって開業医みたいに)私の本を「反原発派じゃないからレポートが甘い」とこきおろす。まあ、予想されたことだ

2016-01-31 05:03:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

反原発派も、原発推進論者も、発言者にバイアスをかけて見るのがやめられないのは同種の人間が多い。そして、どちら側にも、バイアスをかけない公平でフェアな見方のできる人が少数いる。私が信頼するのはそういう予断や偏見のない人だ。

2016-01-31 05:05:03