2015年度考古学スイーツまとめ

三角縁神獣鏡チョコ工人である編者が備忘のためにまとめております。
48
前へ 1 ・・ 3 4
みょうこう @asahiji_myoko

博物館のWSで使ったいつものチョコとは別のコーティング用チョコレートを使用。 #青銅鏡チョコレート instagram.com/p/BBznr1BsdbU/

2016-02-15 21:15:41
拡大
みょうこう @asahiji_myoko

いつものチョコよりも粘り気が強いので型を大きく傾けたりしながら手早く全体に行き渡らせ、空気が抜けるように後ろからバンバン叩く。そして上手く湯が回った。 #青銅鏡チョコレート instagram.com/p/BBzoArYMdbt/

2016-02-15 21:18:32
拡大
みょうこう @asahiji_myoko

神人車馬画像鏡チョコ完成。チョコは120gくらい。三角縁神獣鏡チョコの半分程度で食べやすいサイズ。 #青銅鏡チョコレート instagram.com/p/BBzoWliMdcf/

2016-02-15 21:21:32
拡大
みょうこう @asahiji_myoko

内区文様のアップ。鋳上がりの良さはチョコならではと言える。 #青銅鏡チョコレート instagram.com/p/BBzowqUsddK/

2016-02-15 21:25:05
拡大

考古学スイーツなんて甘っちょろいもんじゃなく、もっとホンモノを志向されている方へ

みょうこう @asahiji_myoko

青銅鏡(泉屋博古館蔵「方格規矩四神鏡」の復元鏡)がオンラインで買えるそうです。お値段はそれなりにしますが、どうしても自分だけの青銅鏡が欲しいという方には良いかもしれません。 narahara-art.co.jp/gallery/seidok…

2016-02-13 23:24:35
みょうこう @asahiji_myoko

いや、オレは鋳造からやってみたい!という強者の方は、ぜひ山梨県立考古博物館へ。4種類の鏡から選べて自分だけの青銅鏡を一から製作できます。実際の鋳造体験ができるのはこの博物館だけ。 pref.yamanashi.jp/kouko-hak/info…

2016-02-13 23:26:55
みょうこう @asahiji_myoko

山梨県立考古博物館さんでは青銅鏡以外にも銅鐸やリンク先に上げられている三環鈴などの鋳造実験にも成功している。 pref.yamanashi.jp/smartphone/kou…

2016-02-13 23:54:02
みょうこう @asahiji_myoko

山梨県立考古博物館のミニ銅鐸作り体験の詳細はこちらに載っていました。 doutaku.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/2…

2016-02-13 23:56:39
ももか @ransyoseki

京博で、銅鏡鋳造体験してきた(*´∇`*) 作った銅鏡は、もちろんお持ち帰り。これから時間が空いてる時に、磨いてピカピカになるようにがんばるわ。元になったのは、東之宮古墳から出土した四獣鏡。 pic.twitter.com/UnBdbBoSD0

2016-02-11 20:00:05
拡大
みょうこう @asahiji_myoko

京都国立博物館では低融合金を使っての銅鏡レプリカ作りが開催されました。 >RT

2016-02-13 20:08:35
みょうこう @asahiji_myoko

低融点合金を使った青銅鏡レプリカ作りWSも各地の博物館で開催されています。定期的に開催されているものは確認できませんでしたが、例えばリンク先は昨年の6月に大阪府立弥生文化博物館で開催された時の様子です。 blog.zaq.ne.jp/kanarekishibun…

2016-02-13 23:40:07
みょうこう @asahiji_myoko

(低融点合金を使う青銅鏡レプリカ製作のための)「鋳型の製造方法」 astamuse.com/ja/published/J…

2016-02-13 23:46:32
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

前3RT:鋳造もそりゃすごいけど、泉屋博古館蔵「方格規矩四神鏡」の復元鏡、「自らの手で研磨し、古代青銅鏡の輝きを体験する、鋳ばなし(鋳型から出した状態の鋳物)復元青銅鏡と、青銅鏡の研磨制作に必要な道具類をセットにしています」ってこれも相当すごくない…? ほしいわ…。

2016-02-14 10:16:21
前へ 1 ・・ 3 4