白物家電 お国柄

欧米のがっちりした作りの良質の台所製品に慣れてしまったら、小手先機能ばかりついてるけど安っぽい日本の製品に魅力は感じなくなりますよ。 日本の家屋事情に合わせて作られた製品は事情が異なる欧米の台所では人気は出ない
1
前へ 1 ・・ 3 4
TrinityNYC @TrinityNYC

@guchirubakari @midoriSW19 @kakitama アクア、って、中国のハイアールの一部じゃないんですか?

2016-02-12 07:28:19
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

豪州でも売れてるけど、結構チープな印象なのはどうしてだろ。"made in china" じゃんとかみんな言うけど、他のブランドも中国製w 攪拌系器具はフランスブランドが人気。シンプルで丈夫で洗うのも超簡単。さすが現実主義の国。 twitter.com/TrinityNYC/sta…

2016-02-12 08:16:03
TrinityNYC @TrinityNYC

@reservologic プライスレンジが違うんじゃない?フランスのブランドって、どれですか?

2016-02-12 08:23:30
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

うちで使ってるのは、Magimix って攪拌器具専門のブランドだけど、こいつの力強さ、粘り強さときたら。前に使ってたのが Breville だったけど、芋きんとんを作ろうとしたらモーターが焼けちゃった(想定外使用w)。 twitter.com/TrinityNYC/sta…

2016-02-12 08:29:19
_franc_papa @_franc_papa

@skanpeli @TrinityNYC テレビのリモコンスイッチの多くのボタンも さわったことないものが多いですね。

2016-02-12 08:33:38
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

今うちで使ってる日本ブランド白物は、タイガーの炊飯器とパナソニックのパン焼き器。どちらも日本から持ってきたもので保証対象外w。パン焼き器は餅もつける優れものだけど、子供がたくさん食べるので日本サイズだとちと小さすぎ。こっちで売ってるのは倍焼けるんだよね。@TrinityNYC

2016-02-12 08:39:29
TrinityNYC @TrinityNYC

フードプロセッサーとスタンドミキサーは、アメリカではKitchenAidとCuisinartのシェアがなんつっても強いので、Magimixはマイナーブランドな気がします。ウィリアムズソノマで取り扱ってるクラスなので小売価格も高め。 twitter.com/reservologic/s…

2016-02-12 08:43:02
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

コーヒーの豆挽きはデロンギの電動のを持ってるんだけど、これは運転中に引き出しが出てきちゃうわ空回りしたりするわであんまりよくない。前に持ってた日本製の手回しコーヒーミルは良かったなあ。30年経ってもクロームメッキはピカピカだったし、豆も自由自在に挽けた。@TrinityNYC

2016-02-12 08:46:03
エス・ペリカン @skanpeli

@_franc_papa @TrinityNYC 知らない人も多かろうがVHSであった「びす、ばす」機能も使った事は無かったですわ。びすばすの表記が判らん(笑)

2016-02-12 08:53:14
TrinityNYC @TrinityNYC

そのお気持ちわかります、私マンハッタンに住んでた頃は、自宅内に洗濯機をつけることができない古いビルでしたので、今の家に移って、何が嬉しかったかって、大型の洗濯機と乾燥機があることでした。ディッシュウォッシャーは米国ではデフォ。 twitter.com/yome225/status…

2016-02-12 08:54:58
ポテチ @0127ryoma

@TrinityNYC 家電やキッチンの設計にそういったポリシーが感じられるのは、心底うらやましく思います。昨年食洗機の購入を決断したのですが、据え付け工事の段になってわが家(築十数年のマンション)のキッチンには後付けできないことが判明、泣く泣く返品したのでなおさら…。

2016-02-12 08:44:55
TrinityNYC @TrinityNYC

@reservologic 豪州の家屋って、大型のはどこのメーカーのがついてるんですか?冷蔵庫とかレンジとかディッシュウォッシャーとか人気のブランドってどこですか。

2016-02-12 08:59:11
TrinityNYC @TrinityNYC

@skanpeli @_franc_papa びす、ばす、って、なんですか?

2016-02-12 09:10:19
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

@TrinityNYC 中級以上の住宅では食洗機はBosch, Miele, Asko。 オーブン、クックトップ、換気扇はデロンギ、Blanco、Smeg あたり。冷蔵庫がついてる物件はないけど、人気はGEが圧倒的。サムソン, LG, Fisher&Pykel が後に続く感じ。

2016-02-12 09:10:20
エス・ペリカン @skanpeli

@TrinityNYC 確か頭出し信号を打ち込んで、その場面へ直で早送り巻き戻しが出来る機能なんですよ。でも良く観てるビデオとか時間で覚えてるから結局使わないんですよね。

2016-02-12 09:22:39
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

かつて世界の日本ブランドの評価は、使用感の良さとメンテナンス性の良さと壊れにくさの経済性だったのに、最近の日本の家電て、オーナーを迷わせる多機能化で使用感を損ない、機能に凝りまくってメンテナンス性を損ない、一部が壊れると全体が使えなくなる仕様で買い替えを要求するのが多い気がする。

2016-02-12 09:25:31
TrinityNYC @TrinityNYC

@skanpeli 私には使いこなせないかもw

2016-02-12 09:51:39
TrinityNYC @TrinityNYC

@reservologic 食洗機は米も同じメーカーが人気ですね、レンジはハイエンドだとVikingやをWolf といったメーカーのほか、Bertazzoniというイタリアのメーカーも。冷蔵庫はVikingやSubZeroといったカスタムメイド可能なメーカーが人気あるかな。。。

2016-02-12 10:02:36
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

@TrinityNYC ガス熱器具はイタリア製がなぜかいいんですよね。うちのはDeLonghiだけど、ひねると一番良く使う中火にピタッと決まって、それがまたいい火加減なんす。フライパンの余熱も空焼きにならないし、タンパク質系の料理はシールがちゃんとできるのに黒焦げにならない:-)

2016-02-12 10:15:34
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

@TrinityNYC ローテク製品にもかかわらず、使用者が失敗しないように色々考えてあって、痒いところに手が届く。日本製の家電こそ、そこを目指すべきだと思うんですけどねー。

2016-02-12 10:17:57
TrinityNYC @TrinityNYC

@reservologic そうかな・・・日本の某社のオーブントースターを買ったけど、たしかに痒いところに手が届くようにという意気込みはわかったけど、かんじんのトーストの度合いがダメだし、デザインがほかのと釣り合わず、返品しました。

2016-02-12 10:35:33
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

ここマスト。製品に対して消費者が求めてる基本がダメだともうどうしようもないよね。発売前にモニタリングリサーチしてないんじゃないだろうか。RT @TrinityNYC: かんじんのトーストの度合いがダメだし、デザインがほかのと釣り合わず、返品しました。

2016-02-12 10:40:18
TrinityNYC @TrinityNYC

@reservologic してると思うんですよね、またネットサイトでも購入前に評判をずいぶん調べて、レビューがかなり高得点の商品でした。いいと思うひとはいると思うのです。ただ私は、いっしょに買った象印のコーヒーメーカーは大満足でしたけど、トースターのほうは返品しました。

2016-02-12 10:53:58
kaz hagiwara(萩原 一彦) @reservologic

@TrinityNYC こんなのですか?cnet.co/1PGwXcd これだと豪州じゃちょっと無理かも。オーブンはすでにどの家にもあるしトースターとしても2枚しか焼けない。どうして側面をああいう処理にしちゃったんだろう。あれだけでかなりしょぼい印象になってる。

2016-02-12 11:13:36
前へ 1 ・・ 3 4