CE133

情報処理学会 コンピュータと教育研究会 133回研究発表会 東京農工大学
1
前へ 1 ・・ 3 4
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

この画面遷移参照ツール,やっぱり管理者権限持ったユーザでないと動かないのかな.一般教員程度の制限下で動かせるなら,スクリーンショット収録用として自分の大学でも十分使えそう.IISは動かしたくないけど. #ipsjce

2016-02-14 15:40:19
இ Kanna☆ケンタウロス ʕ•̫͡•ʔ🐈💉💉 @ospf_area0

Windows標準搭載のステップ記録ツールは非リアルタイムなので、そこが違い? #ipsjce

2016-02-14 15:45:55
kebin @kebin628

スマートフォンの利用時間が多いのは問題だ!みたいな言い方だけど、結局のところ、何にどれだけ使ってたかが大事だと思うの #ipsjce

2016-02-14 16:03:14
kebin @kebin628

病的な使用の定義って何だ #ipsjce

2016-02-14 16:04:00
kebin @kebin628

AndroidWear使ってるけど、コレのように、いつでも通知を見られる環境はここでいう病的な使用に入り、規制すべき使用に入るのかしら #ipsjce

2016-02-14 16:26:06
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[22] 高校生のスマートフォン長時間利用対策としての「うながし」方略の提案と既存Appの評価 齋藤 長行, 本庄 勝, 橋本 真幸(株式会社KDDI研究所)#ipsjce

2016-02-14 16:28:53
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[23] 工学系大学生のPCおよびスマートフォンの使用に関する調査報告 越智 徹, 豊浦 由浩, 中西 真悟, 平岡 一剛, 藤田 弘典, 山内 建二, 中桐 大壽(大阪工業大学)#ipsjce

2016-02-14 16:29:20
kebin @kebin628

ガラケー時代からキャリアが端末売りまくっていたのが大きい気もする #ipsjce

2016-02-14 16:36:45
kebin @kebin628

今のOSは省電力なスリープモード点いてるから自分のもそうしてるけど、昔の考えのままだと、使わない時はシャットダウン = パソコンは時間がかかる = スマートフォンタブレットはすぐ使える!とか無いかな #ipsjce

2016-02-14 16:44:36
kebin @kebin628

青背景に赤文字が見えない… #ipsjce

2016-02-14 16:46:52
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

学内の無線LANにスマホを繋げれば通信量の制限気にしなくていいのに,設定してない学生も多そうだな・・・ #ipsjce

2016-02-14 16:48:14
kebin @kebin628

20代なのにジェネレーションギャップを激しく感じるぞこの手の話は #ipsjce

2016-02-14 16:49:01
kebin @kebin628

若年層でフリックが楽で、QWERTYが辛いと言う人が多いのは時々聞きます #ipsjce

2016-02-14 16:52:15
kebin @kebin628

パソコンで育った勢(自分含む)は何でスマートフォンで打てるんだと思ってると思うけど、多分スマートフォン側ははその逆に思ってる可能性が #ipsjce

2016-02-14 16:57:15
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

大学4年生に同じアンケートを取って,新入生に結果を見せるというのが効果的ではなかろうかと思うのです. #ipsjce

2016-02-14 16:59:22
kebin @kebin628

今後音声入力とか、更に行けばデバイス触らないタイプ(中空入力、脳波等)とか色々出てくると思うけど、そのたびにこんな議論が続くのだろうか #ipsjce

2016-02-14 17:00:23
前へ 1 ・・ 3 4