映画美学校 音楽美学講座 楽曲コード解析 第1~6回

映画美学校 音楽美学講座公式アカウントによる 楽曲のコード進行解析ポストまとめ。
2
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

おはようございます。 「どんな曲でも蓋を空けてみたら意外におもろい発見がある」をテーマに主に所有する楽曲からコード解析を行いたいと思います(か)

2010-10-23 07:49:02
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

耳で音を採る段階を踏みますので少々間違いがあると思いますのでその点お許しください。

2010-10-23 07:51:50
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

今回の楽曲はWEATHER/HEADZからリリースされておりますdetuneのアルバム「わ・お・ん」から「ムシバメルモノ」を選択してみました。 http://www.youtube.com/watch?v=k8LPqEsuIfQ

2010-10-23 07:57:03
拡大
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

メロ部分 A ♯GM7 ♯C7 ♯Fm7 G(13) ♯C/F ♯Fm7 Em7 (A7) DM7(9) ♯C7(♯9) ♯C7♯Fm7  Aの次の♯GM7から始まり最後の♯Fm7が♯F7(11)に変わりサビに向かいます

2010-10-23 08:03:32
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

サビ DM7(9) D(9)(13)={E/D?} ♯Cm7 ♯Fm7 A/E ×2 ♯Gm7 ♯C7 ♯Fm7 A/E ♯Dm7(-5) DM7 E DM7 メロ、サビを二回やった後Bm7 Cm7×2 C7後サビと言う流れでしょうか

2010-10-23 08:10:05
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

この楽曲のkeyはA/♯Fm(それぞれの同主調短調含)のダイアトニックコードがまんべんなく使用され、良く構成されたコード進行だと思われます。♯Fmに二次ケーデンスする♯C7の転回型になっていると考えると♯C/Fがニクい!!(か)

2010-10-23 08:17:39
郷拓郎(detune.)🍥 @detunedetune

@ongakubigaku お取り上げありがとうございます。重要な箇所だけ指摘させていただきますと♯C/Fとされている箇所、Faugですね。コードの性格的には似てますね。あともう一ヶ所augがあったりで、この曲意外とaug感、重要かもです

2010-10-23 13:40:47
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

@detunedetune ご返信ありがとうございます!ご指摘頂いたaugの2点確かに迷いました(汗)一音の選択に繊細さを実感出来ます。ご本人様から重要なポイントを頂け大変光栄です!(か)

2010-10-25 23:57:19
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

コード解析post第2回目お届けします。今回はトロピカリアムーブメントでも有名な演奏家の一人カエターノヴェローゾの初期作品「domingo」から「coracao vagabundo」を選択してみました。 http://ow.ly/2YLtg (か)

2010-10-25 19:33:17
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

イントロ Gm7 D7(♭9)×2 Gm7 A7 Am7-5 D7(9) Gm7 F/G E/G Cm7(9) Cm7 A7(13) A7(♭13) Am(♭13) D7(9) Gm7 A7 Am7-5 D7(9) G7 Cm7 F7(13) 続く

2010-10-25 19:34:26
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

♭B7(13) ♭E7(9) A7 D7(9) G7 Cm7 F7(13)  ♭B7(13) ♭E7(9) A7 D7(9) G7 まだ続く

2010-10-25 19:35:09
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

Cm7 D7(♭9) Dm7-5 G7(♭13) Cm7 C(11) C(♯11) Fm7(9) Fm7 D7 Dm7-5 G7(11) Cm7 D7(♭9) Dm7-5 G7(♭13) C7 C7(♭9) Fm7 ♭B7 ♭E7(9) ♭A7 ♭A7 G7 Cm7 C7

2010-10-25 19:35:34
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

C7(♭9) Fm7 ♭B7 ♭E7(9) ♭A7 ♭A7 G7 Cm7 以上。。呪文のようなポスト失礼しましたっ。

2010-10-25 19:36:13
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

『ガル コスタpart はkey=Gm、カエターノpartはkey=Cm』となっており近親調(下属調)の自然な流れが良く感じられる楽曲では無いでしょうか。また、Ⅴ7は普通に♭9のみなのに、それぞれのkeyのⅠ7(二次ケーデンス)でオルタードドミナントも気になるポイントです。(か)

2010-10-25 19:37:26
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

【どんな曲でも面白い発見がある。コード解析ポスト】三回目お届けします。楽曲の選択に迷いましたが、maxtundraさんのツイートから安直に中田さんのプロデュース曲を選択してみました。 MEGのアルバムSTEPから「サーチライト」です。(か)http://ow.ly/32YIp

2010-11-02 16:25:47
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

まずイントロ+Aメロ  Am7(9) Bm7 D/E Em7 Am7(9) Bm7 Em7 (続く)

2010-11-02 16:27:03
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

Bメロ CM7 Am7(9)(11) Em7(9thの音強調有り)Em/D Dm7 Dm7/G     CM7 Am7(9) Em/D Dm7 Dm7/G CM7 Am7(9)(11) Em7(9thの音強調有り)Em/D Dm7 Dm7/G (続く)

2010-11-02 16:27:55
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

Bメロ続き CM7 Em/D Em7(9)Dm7 DM7/G サビ  CM7 Em/D Em7 Em/D CM7 Em/D Em7 CM7 Em7/D Am7 (Bm/A) CM7 Em/D Em7 間奏  D/E E/♯F C/D D/E (あと一息)

2010-11-02 16:28:59
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

アウトロ サビ後 CM7 Em7/D Am7 (11) CM7 (9) Em7 CM7(9) 以上です。全パート繰り返しの部分は省略しております。

2010-11-02 16:29:50
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

key=Emとして良いのかもしれません。が、Emの箇所をD/Eとしているのがポイント。ミクソリディアンと共通のコードを取る事で間奏のE/♯Fの使いどころが違和感が無くいけているのではないかと。 他にも気になる点はありましたが勉強不足ですね。皆さんのご意見もお待ちしております!(か

2010-11-02 16:41:22
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

コード解析四回目は ANTONIO CARLOS JOBIMアルバムStone Flowerから「ANDORINHA」に挑戦!(か) http://www.youtube.com/watch?v=_zyLaAuX4wA&feature=related

2010-11-09 22:37:40
拡大
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

key=♭D Fm7 EM7 ♭Em7 ♭A7 ♭DM7 C7/E ♭Em7 D7 Fm7 EM7 ♭Em7 ♭A7 ♭Am7 ♭D7 ♭GM7 続きます

2010-11-09 22:39:24
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

Gm7-5 C7 Fm7-5 ♭B7 ♭Em7-5 ♭A7 ♭DM7 ♭Em7 Fm7 ♭GM7 Fm7 EM7 ♭Em7 ♭A7 ♭Am7 ♭D7 ♭GM7 Gm7-5 C7 Fm7-5 ♭B7 ♭Em7-5 ♭A7 Gm7-5 ♭GM7 (♭DM7)

2010-11-09 22:39:44
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

今回は一番シンプルなコード表記にしています。カッコでくくったコードは曲の終わりで出てくるトニックです。

2010-11-09 22:41:12
美学校 / 音楽 @ongakubigaku

○7の部分はD7意外テンションが入ると思います。メインがエレピのこの作品メロディーが半音下降していくケーデンス連続場所のコード吟味が非常に繊細な部分だと思います。マイナー部分は減五度とするかテンションの増四度なのか?色々な見方が出来楽しいですね!(か)

2010-11-09 22:42:14