2016.02.23黒田日銀総裁発言で「泣いたリフレ派」はいるのか?

「全米が泣いた」と同じかもしれませんが…
17
質問者2 @shinchanchi

具体的に「泣いたリフレ派」をお示し下さると嬉しいです。 リフレ政策への理解が低い人、悪意ある人をあぶり出すキッカケになった、とは思いますが リフレ派が泣いた黒田日銀のちゃぶ台返し | 岩本沙弓 newsweekjapan.jp/iwamoto/2016/0… @sayumi_iwamoto

2016-02-25 22:02:15
質問者2 @shinchanchi

リプライありがとうございます!「リフレ派が泣いた」という知り合いの方のメール内容がタイトルになるのは編集側のご意向でしょうか。 「全米が泣いた」にかけていはるが、何方がリフレ派なのかは知らない、と。全米が誰かも分かりませんね(笑) twitter.com/sayumi_iwamoto…

2016-02-25 22:56:50
岩本沙弓 @sayumi_iwamoto

@shinchanchi 知り合いのメールの内容を書き記したまでです。何方がリフレ派なのかも存じませんし、特定の何方かを誹謗中傷する事を目的としているわけでもありません。建設的な議論が進めばよいな、との思いからの寄稿です。 お読み下さいまして、ありがとうございました。

2016-02-25 22:29:45
質問者2 @shinchanchi

.@sayumi_iwamoto なるほど。編集マターなんですね。 では、記事の中身について、金融政策のプロではない一般人が気づいたことで恐縮ですが、いくつか述べさせていただきます。

2016-02-25 23:09:04
質問者2 @shinchanchi

報道によると黒田総裁は「マネタリーベースそのもので直ちに物価、あるいは予想物価上昇率が上がっていくということではない」と発言。タイムラグを経ての予想物価率上昇やコミットメント・買入国債長期化を伴ったMB増加による予想物価率上昇を否定していません @sayumi_iwamoto

2016-02-25 23:11:33
質問者2 @shinchanchi

"黒田総裁、岩田副総裁が揃ってこれまで自身が推進してきたはずのマネタリーベース拡大政策について、その効果を否定" と記事にございましたが、こちらも黒田総裁が否定したとお考えでしょうか? つ twitter.com/shinchanchi/st… @sayumi_iwamoto

2016-02-25 23:13:38
質問者2 @shinchanchi

金融政策は財金委員会メンバーの国会議員でも理解が難しいので、専門家の記事が参考になります。 マネタリーベースに関するグラフあり。相関で全て語れるほど単純でもない、と原田泰さん shuchi.php.co.jp/article/1917 @sayumi_iwamoto

2016-02-25 23:17:03
質問者2 @shinchanchi

インフレ率や為替レートを思いのままに出来ないことは同意ですが、中銀や通貨当局が影響を与えることが出来ることは白川日銀時代実証済みかと ➡️ノーベル賞受賞者のスティグリッツ教授、「アベノミクス」を支持 on.wsj.com/YyKWcq @sayumi_iwamoto

2016-02-25 23:21:42
質問者2 @shinchanchi

マネタリーベース(MB)の増減と総需要の変化の関係については、金融論の書籍に書いてある、と聞いたことがあります。 金融にお詳しいそうですので、MBの増減と総需要の変化の関係について書かれた良書をご紹介下さると幸甚です! @sayumi_iwamoto

2016-02-25 23:25:56
質問者2 @shinchanchi

先ほどご紹介した原田泰さんの記事からマネタリーベースに関するグラフの部分をご紹介します。 shuchi.php.co.jp/article/1917 @sayumi_iwamoto pic.twitter.com/apdtEPxSxZ

2016-02-25 23:27:35
拡大
拡大
拡大
質問者2 @shinchanchi

@oct1984shell 自動販売機ですら、お金を入れてボタンを押してから、商品を手にするまでは多少のタイムラグがあります。 何故か、ボタンを押したら、その手に同時に商品が来ないとダメな人が…セッカチw

2016-02-25 23:50:30
質問者2 @shinchanchi

《日本経済は復活するか》 amzn.to/1mZBoXq の256ページ以降にMBと予想インフレ率に関する内容が書かれています。私は309ページに登場します。 @sayumi_iwamoto

2016-02-25 23:56:06
質問者2 @shinchanchi

何度も読み返すと一般人の私でも理解できます。 237頁 "マネタリーベースが半年間増え続けると、その期間の平均的な予想インフレ率は上昇することを示している。" 《リフレが日本経済を復活させる》 amzn.to/1mZCv9E @sayumi_iwamoto

2016-02-26 00:05:57
yasuhiro @yasuhiro392

@shinchanchi @sayumi_iwamoto 本当に泣けたのは、2001年3月17日の毎日新聞が社説で「デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ」なんて書いた日ですから

2016-02-26 00:28:47
質問者2 @shinchanchi

任期中の多くの期間をデフレで終えた、白川方明(しらかわ まさあき)さんが、2%の物価安定目標を掲げた2013年、反リフレ派は泣いたのでしょうか? 白川さんが3週間前倒しの辞任を発表したときは、誰か泣いたのでしょうか? @yasuhiro392 @sayumi_iwamoto

2016-02-26 00:37:43
質問者2 @shinchanchi

2016.02.23の黒田日銀総裁の国会答弁で、泣いてしまったリフレ派の方、ご連絡をお待ちしております! twitter.com/shinchanchi/st…

2016-02-26 07:44:26
質問者2 @shinchanchi

ツイッターランドを "マネタリーベース 黒田" で検索する誘惑にかられても、思いとどまることをお勧めします(笑) 検索結果を拝見すると、一部を除いて…

2016-02-26 07:47:55