ワールドトリガーに関する一考察 雑記

前回日向夏さんが作って下さったまとめに続いて、二つ目の考察まとめです。いくつか細かい考察がたまっていたので作りました。主に修と木虎について呟いています。
23
ひろきあいた @shiorichannnnnn

修のこれまでの入隊の経緯とか、大規模侵攻とか、入院とか、記者会見とか、B級ランク戦とか。木虎はずっと気に掛けてたんだと思います。数少ない同級生ということもあるだろうけれど、木虎にとって修はとても「大事なひと」なんだろうと思います。なんでかは分からないけれど。

2015-11-17 17:43:45
ひろきあいた @shiorichannnnnn

修はフラットなコミュニケーションに加えて「弟子に入る」仕方を木虎から「学び」ましたから、これからいろいろな人に教えを乞い、「自分から」成長できるようになると思います(千佳は最初からそれができているので、3ヶ月足らずですごく成長しています)。 余談ですけど、木虎が「15分だけ」と

2015-11-17 17:53:44
ひろきあいた @shiorichannnnnn

言ったのは、「15分で大体言える」どころか「15分もあれば丁寧に説明できる」くらいに、修に伝えたいことをすでにまとめていたのでは、と思うのです。 そう考えると目線のコマ(6,9ページ目)で、木虎が思っていることがなんとなく分かる気がします。特に9ページは安堵した顔に見えます。

2015-11-17 18:09:20

続き。木虎の修に対する向き合いかたの変化と、彼女の想いについて。
【木虎と修パート2】

ひろきあいた @shiorichannnnnn

嵐山さん、とっきー、綾辻さんは、とりまるからお願いされてるし、修もやる気があるから、修が「やりたいこと」に付き合っている(もちろん可能な限り全力で)。でも、木虎は修が「いま本当にやるべきこと」をやって、「目標を達成」してほしいと思っている。

2015-11-17 20:31:02
ひろきあいた @shiorichannnnnn

もちろん僕は嵐山さん、とっきー、綾辻さんが冷たい人だとは思わない。むしろ、とても優しい人たちだと思う(こんな人たちが周りにいたら僕はとても嬉しい)。

2015-11-17 20:35:21
ひろきあいた @shiorichannnnnn

とっきーも綾辻さんも、「修が今のまま 頑張っても無理」とわかってても、できる限り協力してる。とてもやさしいから。 でも、木虎は違う。 木虎は修に対して全力で向き合ってる。自分が場の中で悪者になってまで、修に「行きたい場所」に辿り着いて欲しい、と思っている。

2015-11-17 20:53:22
ひろきあいた @shiorichannnnnn

木虎の修に対する態度は、普通の人はできない。そんなに全力で、「他人」と接することはできない。そんなことをしたら体力がもたないし、自分が傷付いてしまう。 だから、木虎にとって、修は「他人」ではないのだと思う。体力を削っても、傷付いてでも力になりたい「大切なひと」なのだと思う。

2015-11-17 21:08:53
ひろきあいた @shiorichannnnnn

どこで木虎にとっての修が「同い年のB級」から「大切なひと」になったのか、コミックス読み返して探してたんですが… たぶん、記者会見の回だと思います。 木虎は広報だから、第三中学での騒動を持ち出した記者が根付さんの仕込みだと気付いたはずです。で修をスケープゴートにする意図を見抜いた。

2015-11-17 22:07:44
ひろきあいた @shiorichannnnnn

でも、そこに当の修が現れたんです。めっちゃびっくり。だって針のむしろになるに決まってますから。 そして案の定、記者達は袋叩きを始めます。しかも記者達が修を責めるために使う言葉は、第三中学で自分が修を責めるために使った言葉と、内容が「全く同じ」なんです。

2015-11-17 22:20:56
ひろきあいた @shiorichannnnnn

「そもそもC級隊員は訓練生」「問題なのはあなたがC級隊員だったこと」「C級のトリガーで戦うような馬鹿な真似」「あなたがはじめから正隊員だったら」「実力不足の隊員がヒーロー気取りで」「ヒーローになりたいなら順序を守って」………どちらがどちらだかわからなくなるほど似ています。

2015-11-17 22:36:04
ひろきあいた @shiorichannnnnn

でも、記者達の言葉を聞いて、木虎は胸が苦しくなったはずです。 なぜなら、修は大規模侵攻の影響を最小限にとどめるために、文字通り「命懸け」で敵と戦っていたのを知っているからです。そして実際に戦いに大きく貢献し、戦功まで受けた。市民の命を救ったと称賛されこそすれ、

2015-11-17 22:52:24
ひろきあいた @shiorichannnnnn

「お前が原因で訓練生が犠牲になった。どう責任を取る」などと責められる筋合いはありません(木虎の目から見て、たぶん)。 しかも、それは「過去の自分」と酷似している。 でも、それに対して、修は毅然と答えます。「言い訳する気はありません」「僕はヒーローじゃない」

2015-11-17 23:02:43
ひろきあいた @shiorichannnnnn

「その時やるべきことを後悔しないようにやるだけ」 そして、「どう責任を取るのか」と問われて、即座に答えます。 「取り返します」「「責任」だとか言われるまでもない 当たり前のことです」 確かに彼は致し方ないことでありながらもルール違反をし、それが原因で起こったことがあった。

2015-11-17 23:21:57
ひろきあいた @shiorichannnnnn

でも、彼は逃げることなくそのことに真っ向から立ち向かい、さらにそれを自身の全てをかけて取り返そうとしている。 自分が持っていたエリート意識とはなんだったのか、と問わずにはいられない気がします。「私はA級隊員」「やるって言ったら絶対にやるのよ」プライドが自身の支えだった木虎にとって

2015-11-17 23:39:22
ひろきあいた @shiorichannnnnn

ミスは犯せない、間違ったことはできないというプレッシャーは相当強かったはずです。 でも、ぼろぼろの体で、あれだけ大きな批判をされても、「運命の分かれ目は待ってくれない」「自分はその時やるべきことをやる」と言い切った修を見て、木虎のプレッシャーは解けたんじゃないかな、と思うのです。

2015-11-17 23:56:59
ひろきあいた @shiorichannnnnn

この文章を書いている僕にも、僕の「縛り」のようなものを解いてくれた人がいて、そのときに僕はその人のことを「大切だ」と感じました。 だから、自分にかかったプレッシャーの縛りを解いてくれた修は、木虎にとって大事な人なんじゃないかな、と思うのです。

2015-11-18 00:04:21
ひろきあいた @shiorichannnnnn

昨日のツイのまま考えると、なんですが… もしかしたら、木虎がワートリの物語上で担保する意味性は「愛」で、それをそれとなく、でも気付かれないように示したのが、彼女の名前「藍」なんじゃないかな、と思っています… 修に対する今週の木虎の向き合いかたは、愛のように僕には感じられました…

2015-11-18 15:40:12

「師弟関係」と「パス」について、第122話の考察。
【木虎と修パート3】

ひろきあいた @shiorichannnnnn

今週のWTについて、「教えを乞う者は対価として頭を下げる」といったコメントをところどころで拝見したんですが… 僕は少し違う視点から木虎と修のやり取りを見ていました。 どういうことかというと、2人の間で対等な交換は行われて「いない」、と僕は考えています。

2015-11-21 17:45:37
ひろきあいた @shiorichannnnnn

2人のやり取りは大まかにまとめると 修が尋ねる→木虎が諭す→修が頭を下げる→木虎が教える でした。最初の二つは対等なやり取りです。でも、あとの二つ、明らかに等価な行動じゃないですよね?修は頭を下げただけですが、木虎はそれに対して(現時点での修にとっての)戦術の奥義を授けている。

2015-11-21 18:03:15
ひろきあいた @shiorichannnnnn

頭を下げる、という行動は前屈一回分で済みます。あとは「教えて下さい」と発声するだけ。それに対して木虎が教えた内容は、彼女が何ヵ月も(場合によっては何年も)鍛練と思考を繰り返すことによって得たものです。どう考えても釣り合いが合わない。

2015-11-21 18:09:10
ひろきあいた @shiorichannnnnn

修は頭を下げて、それまで積み上げてきたプライドを放棄したという見方もできますが、残念ながらそれはありません。なぜなら、修には自分に対するプライドがはなから無いからです。初対面の木虎にやり込められても反論しなかったり、緑川との対戦が嫌がらせと分かっても全然気にしてない所からも、

2015-11-21 18:25:48
ひろきあいた @shiorichannnnnn

それは分かります(でも修は廊下での城戸指令とのやりとりとか、ラービットへの「させるかあぁぁぁ!!!!!」から見ても分かるように、親しい人たちが傷つけられることには物凄く怒ります。そういうプライドは高いです)。

2015-11-21 18:48:36
ひろきあいた @shiorichannnnnn

だから、木虎が修に頭を下げるよう促したのは、対価が欲しかったからではなく、以前ツイートしたように、学ぶためのスイッチを入れて欲しかったからではないか、というのが僕の説です(大げさ)。 じゃあ、と思います。じゃあ、木虎は自分の善意だけで、そんなに損になることをしているのか?と。

2015-11-21 19:29:35