震災、津波被害から11年になり、原発事故など、今語られている「フクシマ」と「福島」5年前と何が変わったか(1)お米・食品編

主にお米や食品についてまとめてみました。5年前と8年目になる今、どう変わっていったのか。 随時追加していきます。 http://togetter.com/li/947456 原発編 (2) http://togetter.com/li/948130  メディア・新聞週刊誌編 第一章 (3) http://togetter.com/li/934021  ツイッターの反応編 (4) 続きを読む
113
前へ 1 ・・ 49 50 ・・ 54 次へ
plutob4 @plutob4

アンコウ いわき産 おめでとう おかえりなさい pic.twitter.com/aI3QmBOaKn

2016-05-22 13:07:10
拡大
plutob4 @plutob4

祝!常磐もの セール中です。地物です やったね。 pic.twitter.com/RQBG1zf1uA

2016-05-22 13:23:44
拡大
リンク 福島民友新聞社 相双漁協、ホッキ漁決定 福島県漁連承認で6月復活へ 相双地方の名産・ホッキ貝の漁再開を検討していた相馬双葉漁協は20日、相馬市で試験操業検討委員会を開き、6月から漁を実施する方針を正式に固めた。 県漁連の組合長会議などで承認されれば復活する。 ホッキ貝の漁期は6月から翌年1月で、復活すれば6季ぶり。同漁協は18隻の漁船が試験操業に参加すると想定している。 相双沖のホッキ貝は他の産地に比べて強い甘みとやわらかさが特徴。震災前の2010(平成2
シゲヤス℗ @am_bad_ass

ホッキがくるぞー!震災前は北海道に次いで漁獲量全国2位だったホッキが帰ってくるぞー! 相双漁協、ホッキ漁決定 福島県漁連承認で6月復活へ:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-05-21 15:13:53
Eiji @matsu0321s

福島のお米は全て検査を受けて、問題のないものしか出荷されておりません。 それに、どうしても福島産が嫌なら買わなければいいし、買って欲しいとも思わない。確認もせず忌諱している人間に、福島の農家は誰も「メーワク」などかけちゃいません。 twitter.com/godsavesthosew…

2016-05-22 09:04:51
StarDiamondMoon @IdealistStar

福島県楢葉町で作った米が出荷されるのは来年でしょうか? もう、この国はどうなっているのかしら。。。 RT @LeAf58 米作った人が全部食べてね。買う人メーワク

2016-05-21 22:06:34
ryugo hayano 💉💉😷 @hayano

(福島民友)全て基準値下回る 福島県産の野菜・果実、放射性物質検査 minyu-net.com/news/news/FM20… (画像は福島民報の一面より) pic.twitter.com/Xm6kYzPwSG

2016-04-12 16:56:32
拡大
福島県のニュース @iNewsFukushima

福島県15年産米、基準値超えゼロ 99. 99%検出限界値未満 県内の2015(平成27)年産米の全量全袋検査で、3月末までに検査された約104… #fukushima 福島関連のニュース inewsjp.com/news/?px=07&i=… #福島

2016-04-13 14:07:15
ryugo hayano 💉💉😷 @hayano

(福島民友)福島県15年産米、基準値超えゼロ 99.99%検出限界値未満 minyu-net.com/news/news/FM20… めでたい! (データはここに→ fukumegu.org/ok/kome/pic.twitter.com/c3GPkGZydE

2016-04-13 15:34:34
拡大
aragas38=ponpapa @aragas38

今朝の福島民友紙 玄米の検査結果県内の15年産米基準値超えゼロ 99.99%検出限界未満 福島では当たり前の情報なんだけどなぁ〜! pic.twitter.com/e5IqEbyOwT

2016-04-13 08:26:09
拡大
ryugo hayano 💉💉😷 @hayano

(福島民友)全て基準値下回る 福島県産の野菜・果実、放射性物質検査 minyu-net.com/news/news/FM20… (画像は福島民報の一面より) pic.twitter.com/Xm6kYzPwSG

2016-04-12 16:56:32
拡大
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

福島県内の大部分の地域で空間の放射線量が世界の主要都市とほぼ同じ水準に下がり、放射性物質の検査でも基準値を超えるものはなかったと説明。 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2016-03-08 13:06:48
あさくら めひかり @arthurclaris

本社県民世論調査 復興「実感」2割 停滞感浮き彫りに | 県内ニュース | 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoさんから 「福島県内の現状が国民に正しく理解されていない」73.2%。 「原発事故の風化感じる」70.0%。

2016-03-07 21:11:59
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

福島県産玄米の検査結果と相対価格推移 - Togetterまとめ togetter.com/li/908880 @togetter_jpさんから

2016-03-01 09:50:18
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

武田邦彦教授がいわき市長に緊急提言「福島県産の食材を給食に使うな」 rocketnews24.com/2011/04/27/%e6… @RocketNews24さんから

2016-03-01 09:44:46
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

.@iamdreamers さんの「今年も福島のお米を食べられます」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/510977

2016-03-01 10:29:47
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

在住されているフランスの方々送られた通達、当時はこうだっただろうねぇ

2016-03-01 09:42:16
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

「福島県周辺地域における土壌と食品の汚染、続く」在日フランス人向け公報・IRSN(6月8日) franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/i…

2016-03-01 09:41:05
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

番外編★チェルノブイリ事故の爪痕が残る仏東部の農村にて:福島事故への関心、依然強く(6月7日) franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/6…

2016-03-01 09:40:51
リンク www.fukushima-plant.com [福島原発]周辺地域の野菜の汚染状況(2011年3月) 福島原発周辺地域の野菜から検出された放射性物質(ヨウ素、セシウム)の状況をグラフで比較します。
ryugo hayano 💉💉😷 @hayano

セシウム:福島県沖の魚、基準値超えほぼゼロ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160… 「水産総合研究センターの岡村寛・資源管理グループ長らがまとめ、29日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。」論文はここ→ pnas.org/content/early/…

2016-03-01 06:53:42
リンク www.fsc.go.jp 食品安全関係情報詳細
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

カタログハウス  福島県産品販売の専門店「本日!福島」オープン - 通販新聞 tsuhanshinbun.com/archive/2014/0…

2016-03-01 09:33:07
リンク www.ene100.jp 福島第一原子力発電所の事故による 健康や食品への影響は? 復旧の状況は?|エネ百科|きみと未来と。 福島第一原子力発電所の事故による 健康や食品への影響は? 復旧の状況は? ニュースがわかるトピックス 1.UNSCEAR
前へ 1 ・・ 49 50 ・・ 54 次へ