昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

コリ文語学堂・金順玉(キムスノク)@korico1先生のツイート「レベルアップ単作文ー受け身表現」のまとめ

横浜の韓国語教室「コリ文語学堂」の金順玉先生がtwitterで問題を出されている「レベルアップ単作文ー受け身表現」シリーズのまとめです^^
0
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文①-受け身表現 今日からしばらく日本語からハングルになおす単作文問題を皆さんと一緒に考えてみたいと思います。コリ文語学堂の「翻訳ゼミ」の課題文から抜粋して載せますのでよろしくお願いいたします。「そんなこと言われる覚えはないよ。」

2015-11-30 00:45:49
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 少し難しかったようですね^^;でもどこかでレベルアップが必要だと思ったので、しばらくこのレベルでよろしくお願いいたします。 그런 소리 {들을/들어야 할} 이유가 없지. 그런 말の代わりに그런 소리を使うといいですね。一つの表現として覚えておきましょう。

2015-12-01 22:02:03
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文-受け身表現②電車で足をハイヒールで踏まれてものすごく痛かった。」ハングルになおしてみてください。「踏まれる」って何と言うでしょう?

2015-12-01 22:04:41
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1今回の「踏まれる」は밟히다という動詞があるので、「전철에서 하이힐에 (발을) 밟혀서 {너무/엄청} 아팠어」でいかが?「ハイヒールで」の部分、「하이힐로」にすると、手でハイヒールを持った人が足を突っつく感じ^^;다리は脚の部分。「타다가」は乗る途中での意味。

2015-12-03 16:17:40
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現③「 玄関に脱いでおいた靴を誰かに履かれていってしまった。」さあ、ハングルにするとどうなるでしょうか?〈ヒント〉「誰かに履かれて行って行ってしまった」を「誰かが履いて行ってしまった」にすると簡単に書けますよ^^

2015-12-03 16:27:55
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 脱いでおいた=「벗어 놓은」履いて行く=「신고 가다(〇)신어 가다(×)」현관에 벗어 {놓은/둔} {신발/구두}를 누가 신고 가 버렸어.でいかが? 「だれかが」の「누군가가」は詩的で、すてきではありますが、普通の会話では、短く「누가」を多く使います。

2015-12-05 20:51:47
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現④ 今日はちょっと簡単な問題を出します。チャレンジしてみてくださいね。 「市場で財布をすりに掏られた。」

2015-12-05 20:55:32
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 「すりに取られる」は「소매치기(를) 당하다」 「시장에서 지갑을 소매치기 당했다」でいかがでしょうか?

2015-12-08 19:49:31
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現⑤「 会社をリストラされて国に帰ったそうです。」 文中の「国」は外国ではなく「田舎」としてお考え下さい。

2015-12-08 19:52:14
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 今回のたくさんのご回答ありがとうございました。 회사에서 해고 당해(서) {고향으로/시골로} {돌아갔다고 합니다/돌아갔대요}.でいかがでしょうか?皆さんの答えのレベルもかなりアップしてきましたね^^これからもファイティング!

2015-12-13 10:09:43
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現⑥ 「 第2次選考で数名にまで絞られる。」 「選考」はハングルでは違う漢字を使うので要注意です。「数名」も文字通り訳せない単語ですね。파이팅!

2015-12-13 10:24:02
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 제2차 전형에서 {①몇 명만 남는다/ ②두어 명으로 추려진다/③인원이 걸러진다}.でいかがでしょうか?選考=전형 「数名にまで絞られる」の表現が難しかったですね。①のように単純化してもいいし、②③の추려지다, 걸러지다を使えると一段レベルアップですね^^

2015-12-20 08:41:48
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現⑦「 こんなにこき使われてたら死んじゃうよ。」はどのように表現するのでしょうか?考えてみてくださいね。오늘도 좋은 하루 되세요!

2015-12-20 08:45:16
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 今回もたくさんのご回答ありがとうございました。 이렇게 혹사당하면 {죽는다/죽을 거야}.でいかがでしょうか?「死んじゃうよう」は現在形の「죽는다」がいちばん自然な表現かと思います。

2015-12-24 07:41:58
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現⑧「 失恋したって聞いたけど、なに、彼氏にふられたの?」自然な韓国語になおしてみてください。皆さん、メリークリスマス!

2015-12-24 07:45:45
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 皆なん、たいへんよくできています!{실연했다면서?/실연했다고 들었는데}, 뭐야, 남자 친구한테 차였니?失恋するは標準国語大辞典によると「실연하다」が正しいです。(小学館の辞書には실연당하다の用例もある)채이다という人もいますが、차이다が正しいようです。

2015-12-28 16:25:29
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文―受身表現⑨  担任の先生のその一言に救われた思いでした。 訳してみてください。 「救われる」って何と言うでしょう。

2015-12-28 16:30:53
한글 (とろろ)こんぶ(๑`v´)𖠚ᐝ @cho_bion88

@korico1 담임 선생님께 말씀해 주셨던 그 한마디가 제게 얼마나 도움이 됐는지 모릅니다. 많이 추워졌습니다. 건강 조심하세요^^

2015-12-28 17:21:37
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー受身表現➉(最終回  「 あの、子クラスでいつもからかわれてるみたい。」「からかわれる」って何と訳しますか?今年最後の問題です。新年からは「使役表現」に切り替えます。일년 동안 함께해 주셔서 감사합니다. 새해 복 많이 받으시고 한글 공부도 파이팅^^

2015-12-30 18:26:12
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 「걔, 반에서 항상 놀림 받는 거 같아.」でいかがでしょうか?「あの子」は「그 아이=걔」、「からかわれる」は「조롱당하다」もいいと思いますが、大げさになるので、「クラスでからかわれる」くらいな場合は「놀림 받다←놀리다の受け身」でもいいかと思います。

2016-01-04 01:13:45