#21資本 21世紀の資本 第12章「21世紀における世界的な富の格差」

0
ギー @gi_vega

#21資本 p448 『世界金持ちランキングの推移』フォーブス誌は1987年から発売されてるのですね!この年1987年から1994年、頂点にたっているのは日本人の億万長者だそう。バブルの頃でしょうか?とはいえちょっと驚きでした。

2016-02-28 07:15:13
ギー @gi_vega

#21資本 その後の1995ー2009年は米国人、2010年以降はメキシコ人だそう。もうひとつびっくりしたのは日本人が頂点だった1987年当時、億万長者は世界に140人程度しかいなかったってこと。現在(2013年)は1400人程度だそう。10倍に増加。

2016-02-28 07:21:13
ギー @gi_vega

#21資本 現在の頂点はこの方→フォーブス誌の長者番付、メキシコ通信王スリム氏が3年連続で首位  国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/286…

2016-02-28 07:24:07
ギー @gi_vega

#21資本 P452 図12-3 「世界の富のトップ区分の資産シェア」1987年から2013年にかけて、トップ2000万分の1のシェアは世界の富の0.3%から0.9%に上がり、トップ1億分の1のシェアは0.1%から0.4%に上がった。『目を見張るほどの格差拡大』

2016-02-28 07:46:57
ギー @gi_vega

#21資本 P454 『2010年代の世界的な富の格差は、トップ1000分位(0.1%)が世界の富の約20%、トップ100分位(1%)が約50%、トップ10分位(10%)がおよそ80ー90%を所有しているらしい。』トップ10%の人が8、9割方を所有しているということですね?!

2016-02-28 07:58:10
ギー @gi_vega

#21資本 『具体的に言うと、世界の最も裕福な0.1%の人たちが平均1000万ユーロ、最も裕福な1%は1人当たり平均300万ユーロを所有している』ちなみに世界平均資産は6万ユーロ、1ユーロ今日は約125円、2013年は約135円。

2016-02-28 08:06:40
ギー @gi_vega

#21資本 P455で中産階級の貧困化を予想。『たとえばトップ千分位が資産収益率年6%を享受してる一方、世界の富の平均成長率が年2%だったら、30年後には世界の資本にトップ千分位が占める割合が3倍強になる』トップ0.1%の人だけで世界の富の60%を所有?!

2016-02-28 08:15:48
ギー @gi_vega

#21資本 P456 『中産階級の貧困化は激しい政治的反発を引き起こす可能性が高い』たった30年で3倍強…今でさえ格差の拡大をじわじわ感じるが。でも30年後なんて、自分でさえまだ生きてる(であろう)時代だ。

2016-02-28 08:21:57
ギー @gi_vega

#21資本 (実はアメリカの大統領選挙の行方が非常に気になっていますσ(^^;))

2016-02-28 08:26:38
ギー @gi_vega

#21資本 p459 億万長者の3つの分類が面白い。純企業家、純相続人、半相続人(財産を増やした人)。p462『1987ー1994年、ビル・ゲイツの前にランキング1位を占めていた日本の億万長者(堤義明、森泰吉郎)となると、欧米ではすっかり忘れられている。』

2016-02-28 08:41:33
ギー @gi_vega

#21資本 p461 資本家の資質って難しいですね。いい意味で風変わりでないと一代では財を築けないような気もします。周りがとやかく言う資格があるのかも疑問。ただある程度人格者じゃないと「持続可能な事業」は難しいのかな?とも。(と書きながらも全く自分とは関係ない遠い世界のような…)

2016-02-28 17:16:49
ギー @gi_vega

#21資本 p464「大学基金の純粋な収益」 アメリカの大学。1980ー2010年は年平均8.2%!(全850校)

2016-02-28 17:36:39
ギー @gi_vega

#21資本 上智、近大、東大…投資で収益拡大目論む? 海外紙注目、寄付金の少なさが課題との指摘も newsphere.jp/national/20150…

2016-02-28 17:50:36
ギー @gi_vega

#21資本 p467「大規模な初期所有財産がどれほどすぐれた収益をもたらし、それが資本収益にどれだけ大きな格差をもたらすか、実にはっきりと具体的に示しているからだ。米国で最も高名な大学を支えているのは、これらの高い収益だ。同窓会の寄付ではない」

2016-02-28 17:58:32
ギー @gi_vega

#21資本 「日本には寄付文化がない(Newsphere)」「 同窓会の寄付ではない(21世紀の資本)」ん??

2016-02-28 18:10:02
ベンコフ @atauky

#21資本 P462 「往々にして欧米のエスノセントリズムに陥りがちな富の道徳的階層の構築にふけるより、富の力学をつかさどる一般法則の理解に努めるほうが有益だと私は思う。」12章のそれまでの流れをぶった切る面白さ。

2016-02-28 23:38:28
ベンコフ @atauky

#21資本 こういう「差別」的要素もあるから国際比較が難しくなるという面もあるだろうな。「日本」だって他人事とはいえない。

2016-02-28 23:42:33
ベンコフ @atauky

#21資本 P468「もうひとつ重要なのは、富裕層が常にますます高度な新しい法制度を持ち出して、資産保護にあたっている点だ。信託基金、財団などがしばしば税金逃れに使われるが…」のくだりは、某電気会社の創業一族の現状を見るに「そうですね」としか言えないくだり。

2016-02-28 23:49:50
ベンコフ @atauky

#21資本 P481「国内問題の原因を他所に求める普遍的傾向であるのは間違いない」爆買いに対する反応なんて見ていても、これも身近にあてはまる傾向なのであるな、と。

2016-02-28 23:57:40
ベンコフ @atauky

@gi_vega #21資本 「エンダウメントと呼ばれる民間寄付金・助成金が重要な役割を果たしている。」ではないでしょうか。同窓会の寄付ではないですから。

2016-02-29 00:03:02