「保育所落ちた日本死ね」にちなみ

25
伝左衛門 @yumiharizuki12

@koli_san なんとなく政策がどっち付かずなのは、「子供は家庭で育てるべき」という考え方も、政治家には根強いからだと思います。 保育料が下がったり、保育園に入りやすくなると、「じゃ私も子供預けて働こう」ということになり、潜在需要が顕在化することをどう考えるかです。

2016-03-07 09:06:13
伝左衛門 @yumiharizuki12

つまり、「働きたいけれどスキルがなくて低賃金しか得られない、あるいは身体が弱くて働けない。でも子供は欲しい」という女性の希望に配慮せず、「女性はみな外で働け、その代わり保育を支援する」という政策に舵を切れるか、ということもあるんですな。

2016-03-07 09:15:53
eternalwind @juns76

退職で将来のキャリアが途切れる不利益を問題にするなら (キャリアが途切れなように、エリート女性に無料保育施設を与える) ではなくて 再就職しやすいように社会制度を整える。のが公平なのは当たり前なんだよね。

2016-03-07 10:04:25
eternalwind @juns76

最低賃金1500円を制度化すれば 殆どの女性は、「働きながら出産育児」より、「子供の手がかからなくなるまで、仕事を辞める」 道を選ぶと思うよ。それのほうが 「エリート女性のキャリアアップをサポートするために、奴隷保育士を増やす」制度より遥かにマシな「少子化対策」だよ

2016-03-07 10:16:36
ボヘカラ @BOHE_BABE

給料の半分が保育料に持ってかれる!と叫んでる東京の共働き家庭は、10年位すると塾と私立の学校に同じ位の金額を払う訳だが、そちらへの怒りは余り聞かない所を見るに、保育の仕事は教育より軽視されていて、であるがゆえに人が集まらないのだろう。

2016-03-07 10:34:59
伝左衛門 @yumiharizuki12

育休についても180度違う意見が出て来るからたいへんだw おそらく高等教育機関に勤める研究者のようなキャリア女性にとっては、育休よりキ短時間でも職場に出られる環境整備が望ましいのだろう。 問題は、そういうサービスを公的負担で、キャリア女性に安価に提供すべきかどうかだろう。

2016-03-07 10:37:57
こりさん @koli_san

@yumiharizuki12 つまり、僕みたいに「学籍なんんか廃止して誰もが学びたいときに教室行って学べばいいじゃーん」というのは、授業を単発的に見ていて、学籍を設けて授業がカリキュラムとしてパッケージ化され強制されることによる教育効果を無視するものだ、ということです。

2016-03-07 18:12:22
伝左衛門 @yumiharizuki12

<認可保育所の設置基準 0歳児おおむね3人につき1人以上、1歳児及び2歳児おおむね6人につき 1人以上、3歳児おおむね20人につき1人以上、4歳以上児おおむね30人につき1人以 上とする。> office-fg.com/article/150506…

2016-03-08 13:13:45
のらえもん @Tokyo_of_Tokyo

>RT 世田谷区や目黒区で保育園に入れないとおっしゃるみなさーん! 朝から晩まで目を離せない赤子に拘束され安い給料で働く保育士はどこに住めば良いのでしょう?

2016-03-08 14:24:13
伝左衛門 @yumiharizuki12

東京都は「認証保育所」という規制緩和された制度を導入してるんだね。面積と保育資格について若干の規制緩和がなされている。 www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/Hkn3KXz8vk

2016-03-08 17:35:40
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

認証保育所、数量的にはまだ認証保育所の3分の1だね。 pic.twitter.com/UCXaBmus0u

2016-03-08 17:38:45
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

人数的には、認可保育所18万6千人に対し、認証保育所はまだ2万2千人しかない。駅前の小規模な施設が多いからだろうか。

2016-03-08 17:40:57
伝左衛門 @yumiharizuki12

世田谷区や目黒区に住みながら認可保育所に入れないと文句を言ってる人たちが、世間の共感や支持を受けるのはちと難しい気はする。

2016-03-08 17:46:06
伝左衛門 @yumiharizuki12

補助金額をひとりあたりで計算してみた、、、 レレレ!? 認可保育所は10万円、認証保育所は13万3千円。 認証保育所の方が一人当たり補助金が多い!

2016-03-08 18:00:18
伝左衛門 @yumiharizuki12

平成24年度で認可+認証合わせてキャパは20万人前後、待機児童数は7000人と、そんなにひどい状態ではないと思ってしまうな。平成20年がリーマン危機だが、その後、待機児童が急増し、並行してキャパが急拡大している。 pic.twitter.com/u4wVpX3247

2016-03-08 18:19:56
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

「民主党政権時代に待機児童が増えて安倍政権で減った」というツイがあったが、待機児童が増えたのは、リーマン危機で夫の収入が減ったので家計を支えるために妻の労働力化率が上がったからだが、民主党政権下で保育所整備が進み、安倍政権になって待機児童が減った、という解釈も可能に見える。

2016-03-08 18:24:25
地方の会計屋(note始めました) @Meisou_AK

@yumiharizuki12 景気回復も含め、ことごとく手柄を横取りされた感がありますね。

2016-03-08 18:28:35
伝左衛門 @yumiharizuki12

保育所キャパは247万人で、利用中育児数は233万人で、国全体として保育所が足りないわけではないんだが。 県別過不足を見たいが、スライドでは増減数の順位とか、御用勤め大杉w mhlw.go.jp/stf/houdou/000…

2016-03-08 19:02:21
伝左衛門 @yumiharizuki12

都市部での保育所利用児童数は131万人、待機児童数は1万7千人。待機児童は2%に満たない。このうち8000ぐらいは東京都だから、東京の問題じゃね?w mhlw.go.jp/file/04-Houdou… pic.twitter.com/56kdKCSb8c

2016-03-08 19:07:55
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

待機児童2万3千人のうち、0~2歳児は2万人。そのうち1~2歳児は16,637人。結局、高コストの低年齢児保育に問題が集中してる。しかし、3年間育児休暇取れば解決する問題ではある。3年間休んでも同条件で復職できれば済む問題とも。 pic.twitter.com/1sEDjm2ji9

2016-03-08 19:13:52
拡大