ひげ大尉の語る、我が国防衛体制の欠陥

現在の防衛体制において、戦車や火砲が削減されたことによる弊害はしばしば語られます。しかし、地味でありながら必要不可欠な後方業務について語られることはあまり多くありません。このまとめは、その後方業務における、特に陸上自衛隊が抱える問題点をまとめたものです。
158
髭田 髭雄 @Cpthige

今の陸自、兵站部隊の比率はざっと20%。

2011-01-30 02:16:37
髭田 髭雄 @Cpthige

はたして補給処から前線まできっちり物が運べるのか、各種演習では「大丈夫だ、問題ない。」で済ましているが・・・

2011-01-30 02:18:58
髭田 髭雄 @Cpthige

最初の3日くらいなら徹夜やら根性論で誤魔化すこともできるだろうが・・・

2011-01-30 02:21:55
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@Cpthige 先生! アメリカ軍も戦車用トレーラーの定数比率はどっこいどっこいです!

2011-01-30 02:22:10
髭田 髭雄 @Cpthige

兵站は精神論では誤魔化せない。数学や物理ではなく算数の計算で結果が予想できる代物なのに、それこそ旧軍時代から誰もまともに考えていない。

2011-01-30 02:24:08
髭田 髭雄 @Cpthige

@BigCalibre_John イスラエルの話は知ってます?<トレーラ

2011-01-30 02:25:31
髭田 髭雄 @Cpthige

@BigCalibre_John 戦車輸送用に政府が支援して農場主に大鋸トレーラ買わせて普段は農業用に使っていたって話。

2011-01-30 02:26:37
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@Cpthige それは初耳です。ご教授ありがとうございます。

2011-01-30 02:27:47
髭田 髭雄 @Cpthige

@BigCalibre_John 民間力の活用の話だが、米国と日本、戦車が運べる民間トレーラはどちらが多いと思う? そしてどちらがそれを軍組織に活用させてくれると思う?

2011-01-30 02:28:00
髭田 髭雄 @Cpthige

@BigCalibre_John 何次の中東戦争高は失念したけど、そのトレーラで戦車を大規模輸送して戦線を移動させてました。まぁ国民皆兵だから操縦手もトレーラとセットなのかもしれないがw

2011-01-30 02:30:05
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@Cpthige そこまでいくと自衛隊組織の問題点のみに限らなくなってくる気がしますが……。問題点までは否定できないです。

2011-01-30 02:30:10
髭田 髭雄 @Cpthige

同じように民間力の活用を皮算用するにも、土台の部分が違いすぎるわけで<日米

2011-01-30 02:31:38
髭田 髭雄 @Cpthige

@BigCalibre_John 組織として、何らかの対策を採っているか否かって考えれば、イスラエルは積極的に対策、米国は対策無しでも何とかできる、日本はやばいのに「なんとかなるさ」・・・という状況。

2011-01-30 02:33:31
髭田 髭雄 @Cpthige

ちなみにちょっと大掛かりの演習時の作戦計画、そのうち兵站計画に書いてあるのは3文字のことが多い。

2011-01-30 02:38:12
髭田 髭雄 @Cpthige

(略)ってかいてあるのさ、カッコまで含めて3文字。兵站は問題無しとする、そういって問題を考えることから逃げ続けてきた。

2011-01-30 02:39:24
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@Cpthige なんとかしたくてもどうにもこうにも、的な部分もあったでしょうけど、それ以上に現場が諦めている感があるのは、確かに問題ではあります。

2011-01-30 02:41:13
髭田 髭雄 @Cpthige

そういった兵站軽視を続けてきたツケとして、特に一線部隊の指揮官・幕僚が兵站業務を理解していない。「どうせ(略)なんだから」と演習=実戦と思っている者も多い。

2011-01-30 02:43:03
髭田 髭雄 @Cpthige

しかし我が社は絶賛予算削減中w

2011-01-30 02:50:25
髭田 髭雄 @Cpthige

眠くなってきたので寝る。また気が向いたらなんか呟こう。

2011-01-30 03:03:19