リベラルフェミニストとはなにか?(多摩湖さん、ピルつきさん、春原さん、eternalwindさん、青識亜論)

「リベラルフェミニズム」を巡る一連の議論を、「青識亜論の視点」でまとめてみました。主要登場人物は、多摩湖さん、ピルつきさん、春原さん、eternalwindさんです。 そのほかにも、きゃしゃんさんや紅蓮の猫さんとも議論を交わしましたが、流れを分かりやすくするために大変失礼ながら省略してあります。 なお、リベラルフェミニズムについて理解を深めるためのまとめをいくつか紹介しておきます。 続きを読む
72

リベフェミ四天王?

青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

私もなにか四天王的なものに入りたいです。

2016-03-01 21:27:26
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

@dokuninjin_blue どうぞリベフェミ四天王へ。私の中ではもう勝手に四天王にしてありますけど。

2016-03-01 21:28:05
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

青識さんはリベフェミ四天王のなかの知能を司る…!よし、西をあげよう。

2016-03-01 21:30:03

めでたくリベフェミ四天王(?)となった私と春原さんでしたが……

そもそも「リベフェミ」ってなんだろう?

青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

"リベラル・フェミニズム(英: liberal feminism)は、男女平等は法的手段や社会改革を通して実現可能であり、集団としての男性と闘う必要はないと主張する、フェミニズムの一形態である。" ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA…

2016-03-02 06:53:40
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

最近特に人口に膾炙するようになった「リベラルフェミニズム」のwiki記事ですね。

2016-03-02 06:55:11
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

wikiのソースの一つとなっている江口先生のレジメも貼っておきます。国内の研究動向では、「ラジカルフェミニズムはかなりよく紹介」される一方で、ストロッセンら「リベラル派フェミニスト」は十分紹介されていないとのこと。 yonosuke.net/eguchi/papers/…

2016-03-02 06:55:41
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ポルノグラフィ規制論や、「まなざし=インターコース(性交)=差別」というようなロジック(いわゆるまなざし村的な)は、江口先生が言うところの「マッキノンのライン。杉田聡、角田由紀子、中里見博、若尾典子など。」なのでしょうけど、フェミニズム全体から見れば一つの流派にすぎません。

2016-03-02 07:01:33
まつもむし⋈ @刑法175条の運用停止を求めます @matsmomushi

エタウィ氏がチンコシコシコ認めてくれるフェミが出てきたらオタクが寝返ったとか色々言ってるけど、オタクの大半は元々どちらかというと左派で、二次元の表現規制のせいで右派に靡く人がでてしまってただけのような気がする。海外でもナードは左派が多いって言われるし。

2016-03-02 13:44:21
山本夜羽音♋️新冠🦠肺炎から生還。描くよマンガ。 @johanne_DOXA

どうやら、多摩湖さんやルリ子さんが「ちんぽシコシコ認めてくれるフェミ」って位置づけなんだろうけど、少なくとも俺が80〜90年代に出逢ったアクティブなフェミニストはそういう度量があったよ。 とても優しくて、とても美しくて、憧れるような存在。そういうパイセンの影を描いてきたから。

2016-03-02 20:54:27
eternalwind @juns76

まず「思想的存在」であるなら、依拠する学説などをあげるべきだし 「運動的存在」であるなら、まず明確に実名を出して活動規模を明らかにするべき。そもそも、あなたがたのフェミニズムは存在などしていない twitter.com/tamako_han/sta…

2016-03-02 22:36:30
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

多摩湖さんの思想の原典まではわかりかねますが、少なくともポルノ規制反対派フェミニズムについていえば、ナディン・ストロッセンの名を挙げるだけで十分でしょう。

2016-03-03 08:32:06
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ポルノ検閲反対派フェミニストの主張については、↓も参考になります。 ポルノと検閲 (クリティーク叢書) アン スニトウ amazon.co.jp/dp/4787232061/… @amazonJPさんから

2016-03-03 08:32:51
eternalwind @juns76

ストロッセンは、ビアンなどのセクマイの擁護の一環で、「性的自由」を求めてる人なので、ストロッセンを金科玉条にして、すべてのフェミニズムに当てはめるのは不可能です。

2016-03-03 20:16:17
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「すべてのフェミニストがストロッセンと同じリベラルフェミニストである」という言明はおかしいですが、「ストロッセンのようなフェミニズムもありうる」というのは一つの事実だと思いますが。

2016-03-03 20:19:28
りひにー @noqisofon

ʕ•͡ω•ʔ すとろっせん?

2016-03-03 20:19:49
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ナディン・ストロッセンはポルノ規制反対論の重要文献である『ポルノグラフィ防衛論』の作者であり、米国最大の自由主義団体であるACLUの元代表です。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A…

2016-03-03 20:22:05
eternalwind @juns76

セクマイの擁護の一環で、「自分たちセクマイの性的自由を守る代わりに、自分たちも、他人の性的嗜好を攻撃しない」というのはごくごく一部のフェミニストにだけ意味の有ることで、大多数のミサンドリーフェミニストにはなんの意味もありません。実際、だからあれだけ攻撃されてるわけだし。

2016-03-03 20:25:43
eternalwind @juns76

ストロッセンの言ってることは、ごく一部の人だけの理屈に過ぎず、そもそも多数のフェミニストにとっては、むしろ完全な敵でしかありません、そう云う人を、多数派フェミニズムと平等に扱おうとするのも「一人一派」と似たような詭弁以外の何ものでもないと思いますが

2016-03-03 20:28:53
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ストロッセンやアン・スニトウら彼女に賛同するFACT(検閲に反対するフェミニスト同盟)が体現する「リベラルフェミニスト」には組するが、eternalwindさんが言う「大多数のフェミニスト(=ラディカルフェミニスト?)」には反対する、という立場もありうるのではないでしょうか。

2016-03-03 20:31:43
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

もちろん、eternalwindさんの指摘する通り、(少なくとも国内に関する限り)マッキノンの思想ほどには、ストロッセンらの思想は紹介されておらず、したがって国内フェミニストの間での勢力も相対的に弱いというのは実情なのだろうなとは思います。そうした現状への批判は妥当でしょう。

2016-03-03 20:34:25
1 ・・ 8 次へ