トークイベント「統計的自然言語処理ーことばを扱う機械」(岩波データサイエンス Vol.2 刊行記念)

2016/3/3 に開催されたトークイベント「統計的自然言語処理ーことばを扱う機械」に関するつぶやきをまとめました。 なお、トークイベントの会場と懇親会はリクルート・コミュニケーションズ様の提供、当日の動画撮影&配信はドワンゴ様の協力で実現しました。ありがとうございました。
1
Yuya Matsumura @y__mattu

時間だいぶ過ぎてるけど大丈夫なのだろうか? #iwanamiDS

2016-03-03 20:58:00
Nyanchu @nyanchu0608

スワヒリ語は3割英単語のため、スワヒリ語のwikipediaで学習させても言語判定が難しい #iwanamiDS

2016-03-03 20:58:00
光のてけぬこ @tekenuko

機械が今までの論文とか実験から新しい理論を作れないかな〜。 #iwanamiDS

2016-03-03 20:58:45
langstat @langstat

#岩波DS 現在のNLPコミュニティは欧米中心なので、アジア系の言語に適用すると極端に精度が下がることがある。現在のNLP技術は、(機械学習モデルではなく)研究者自身の態度が欧米系言語にオーバーフィッティングしている??

2016-03-03 21:00:22
Tetsuya Morimoto @t2y

かな漢字変換のシステムが一般普及したことにより、自分の手で漢字を書けなくなった、技術が日常に及ぼした悪い影響とも言える、逆に知らない漢字があってもコンピューターで文章がすごく速く書けるようになった #iwanamiDS

2016-03-03 21:01:14
メルコちゃん(賢明なると🐮か) @melco_chan_MA

岩波DS興味なかったけど、三巻は読んでみたい。星野本みたいな内容か

2016-03-03 21:15:47
nuuuu @ny_ganow

岩波データサイエンス刊行記念イベント逃したああああ

2016-03-03 21:31:50
便所糞虫 @y_benjo

自称「自然言語処理に強い某社の専門家」のコメントが全体的に辛い

2016-03-03 22:03:08
nakamichi @__nakamichi__

岩波DSイベントおもしろかった.

2016-03-03 22:06:46
nakamichi @__nakamichi__

なんか岩波DSの文章がそのまま喋りに出ているというか,持橋先生はアカデミックな自然言語処理に自信があるんだなあという読んだ時の印象そのままだったし,他の先生も解説記事に感じた堅実さのままという感じがして,おもしろかった.あとGoogleの賀沢さんという方のパワーはすごかった.

2016-03-03 22:16:46
埼大生の最大の敵 @sai_kyouto

とりあえず、岩波DSのイベントの懇親会でこの後に及んで学生捕まえて、ハッカソンの自慢を始める、ハッカソンマスター凄い。

2016-03-03 22:43:22
Yuya Matsumura @y__mattu

岩波DS第三巻とても楽しみ

2016-03-03 22:58:01
Yuya Matsumura @y__mattu

岩波DS第三巻は星野先生の赤い本で躓いた人でも読める内容とのこと #iwanamiDS

2016-03-03 23:00:35
uchiumi kei @uchumik

岩波DSはMCMCと言語処理でvol.1~2だけでいいかなと思ってたけど、次が推論ならvol.3までは買おうかな。

2016-03-03 23:03:43
ハコサト📦 @hacosato

「統計的自然言語処理ーことばを扱う機械」ってイベント参加しました♪ 事前に聴衆から質問を募集して、その場で登壇者が答えるシステム大好き୧(⑅˃◡˂⑅)୨ 質疑応答がいいといいイベントだ!ありがとうございました☆ #iwanamiDS pic.twitter.com/Y9lvGrClIL

2016-03-03 23:05:16
拡大
つばめグリルのハンバーグおいしい @hambuaaaaaaager

#iwanamiDS 初めての懇親会は、周りのレベルが高すぎた……。

2016-03-03 23:10:20
ハコサト📦 @hacosato

あと、懇親会がすごく楽しくて、時間が足りずにつらかったです…(´・_・`) ぜったい行くべし懇親会。 わたしはいろんなひとに話を聞いて、そのひとの専門ジャンルの入門書を教えてもらうのがとても好きです。今度はRの本を読まなくちゃ! #iwanamiDS

2016-03-03 23:11:15
tsh @ninetyeighty4

#iwanamiDS 自然言語処理の技術が上手くいくかどうかはアプリケーションや扱う言語に依存する。既存の手法で解決できるタスクも当然ある。統計的自然言語処理に対する立場によって言葉を交わすことが難しくなるケースもあるということが分かった(笑)

2016-03-03 23:11:28
HANGYO, Masatsugu @mhangyo

岩波DS言った人楽しそうだなあ。なんで僕は洗濯物の干し方をどやしつけられてるんだろう…

2016-03-03 23:11:36
みっちぃ @sleeping_michi

色々あって行けなかったし、見れなかったから、岩波DSトークイベントの動画、めっちゃ見たい!!

2016-03-03 23:13:36
ハコサト📦 @hacosato

ところで、わたしがTwitterで一方的に存じ上げている有名人のかたがたが大勢いらっしゃったようなのですが、残念ながらだれがだれだかわからず、お近づきになることはかないませんでした……。でも同じ空気を吸ってるだけでテンション上がってた⤴︎ いつかどこかでっ! #iwanamiDS

2016-03-03 23:18:48
Rintaro 𝙉. @qu_cerca_trova

study2007さんをしてtwitter.com/study2007/stat…という印象の出版社の刊行eventが、東京駅直結のおされなビルの41階で開かれるとは… #iwanamiDS

2016-03-03 23:24:14
studying @kotoetomomioto

墨田区か葛飾区の舗装もされてない路地裏の掘っ建て小屋(裏は当然一升瓶が流れてるドブ川)で夏はバケツの水に足を突っ込んだ書生崩れが煙草の煙の中原稿用紙に必死に何か書いてて給料は一年に2〜3回茶封筒に3万円で年に2人ぐらい公安に捕まる、イメージでした。@djnigelnigean

2013-10-02 20:24:36
青木健一 @aokikenichi

こんばんは 岩波データサイエンスVol.2 の発売記念トークショーが充実していたので充実した一日だった。明日も充実する一日にする。

2016-03-03 23:30:41
HANGYO, Masatsugu @mhangyo

個人的には岩波DSでデータ同化やってほしい。

2016-03-03 23:32:12
Masayoshi Takahashi @takahashim

#iwanamiDS に参加した勢いでword2vecをダウンロードしたけどGoogle Codeから移行しないのかな…(そしてmalloc.hでコンパイルエラーが…)

2016-03-04 00:33:01