Lee Sedol vs AlphaGo 第5局

2
前へ 1 ・・ 5 6
はろ @igo_shogi

棋士なら誰しもが子供の頃に自ら負けを認めることの大切さと潔さを学んでるはずだと思うのですけどね。

2016-03-16 12:25:46
かんすわ @kansuwa

>現在は疑われていない定石/定跡や棋理の“外”に、実はたくさんの宝物が埋まっている。コンピュータが次々に見せる「人間には理解の及ばない手」は、そうした可能性を我々に提示する。itmedia.co.jp/pcuser/spv/160… そう、これ。これだよ! これが面白いんだ。

2016-03-16 12:45:15
SASAKI Takesi @dagezi

囲碁にかぎらず、AIが発展してくるとあるんだろうなあ。それがないと、AIが優れた政策だしてもトランプみたいなのに政権取られるとかいう未来。 twitter.com/ohashihirofumi…

2016-03-16 12:48:59
大橋拓文☀ @ohashihirofumi

これからの囲碁棋士はコンピューターと人間の間の翻訳みたいな仕事もあるかも。AlphaGo以上のコンピューターが現れた場合、意味の分からない手も増えてくるだろうし。

2016-03-16 12:46:09
mtmt @mtmtlife

タイトルを保持する棋士とコンピュータとの対戦。日本将棋連盟からは、スポンサーの意向をうかがって、という対外的な説明があったが、日本棋院だと、外部理事の一人が「勝手にツイッターで」ノリノリでその意向を伝えるんですね。文化の違いなのか。 twitter.com/YoshitoHori/st…

2016-03-16 12:55:00
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

コンピューター業界では、対局ソフトが名人に勝つ日をXデーと呼び、それを目標にしている。将棋のXデーは近いが、いまアマ二段ぐらいの囲碁は少なくとも五十年かかる、というのが碁を打つ人大方の意見らしい。いま、その考えは甘いと言わなければならない。(2008年、王銘エン)

2016-03-16 19:09:12
将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

万一、近い将来に碁のXデーを迎えたとしても、敵はしょせん完璧ではなく、つねにリベンジ可能です。そのときこそ、碁打ちが神の道を目指す本当の旅が始まる、と言えるかもしれない(2008年、王銘エン) web.archive.org/web/2008122319…

2016-03-16 19:16:17
ACTIVE GALACTIC @active_galactic

世界を驚かせた人工知能スタートアップの中核をなす3人の天才の半生と将来展望に関する記録。アルファ碁は第一歩に過ぎない。『Inside Google’s Super-Brain - DeepMind 4億ドルの超知能』 bit.ly/1Mm8M1g

2016-03-16 19:41:22
大橋拓文🌗 @ohashihirofumi

AlphaGo見てから想像したけど、AlphaGoに100戦して100勝するレベルの囲碁も存在すると確信した。

2016-03-16 20:27:46
大橋拓文🌗 @ohashihirofumi

人工知能は想像力の上限を無くすための道具だ

2016-03-16 20:39:03
大橋拓文🌗 @ohashihirofumi

<囲碁:人間vs人工知能>李世ドル「必ず勝ちたかったが、3連敗した時より今日のほうが辛かった」 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/276/21… 凄い記事だ。李世ドル9段は偉大だ。

2016-03-16 20:50:05
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

Googleが囲碁AI開発に参加したからプロを凌駕するAIになったっていうのはまあ結果的にはそうなんだけど、GoogleがいなくてもDeepLearningが囲碁に相性良いっていう鉱脈が見つかってたので、これから数年はすごく囲碁AIは伸びる時期だったんだと思う。

2016-03-16 23:23:33
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

@HiraokaTakuya Googleだから出来たっていう所は、その鉱脈を誰より早く一気に掘り進めた所なんじゃないかなぁ。鉱脈がなければいくら掘っても何も出てこないからなぁ。Googleは趣味でやってた訳じゃないし、その辺の嗅覚が鋭い(´・_・`)。

2016-03-16 23:25:32
Hideyuki Tanaka @tanakh

slideshare.net/ShaneSeungwhan… 枝刈りのための候補手の絞り込みと、評価関数をがんばるために、やったって言うまあそうですねえ。候補手の削減は、棋譜から次に打たれる可能性の高い手を学習させたっていうやつで、これに13層のCNNを使って言うという。

2016-03-17 00:30:46
Cade Metz @CadeMetz

In two moves, AlphaGo and Lee Sedol redefined the future: wired.com/2016/03/two-mo…

2016-03-17 00:42:57
Eikyu Ito @aq3948

囲碁界と情報系では大騒ぎだったけど、一般市民の反応は「は?将棋でも負けてるし、囲碁も負けるっしょフツー」的感じで全く驚かれてなくて逆にびびった。でも無理ないか… どっちもボードゲームの一種で似たようなもの、くらいに思われてるみたいだし、10の何乗ガーとか言っても絶対通じなさそう

2016-03-17 08:09:26
(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

週刊碁、「今度こそ一面AlphaGoが踊ってるだろ、なんせあのイ・セドル氏に勝ち越してるんだし」と思ってたけど、三面にも引っかからずまたしても後ろ〜の方のページに書かれててなるほど難しいなって感想。囲碁にもプログラミングにも興味ない世間様にはニュースとして届いてないのかなぁ

2016-03-17 08:19:55
松田浩和 @das53jp

囲碁プレミアムのアルファ碁セドル戦を見てての(人工知能の話からは外れた)感想。世界のトップ棋士の碁を、ライブ解説で見れたらやはり面白い。国内棋戦もいいが、日本棋士が絡んでいなくても世界戦の生中継を見たい。農心杯くらいから試みては? #囲碁プレミアム

2016-03-17 11:56:00
ITmedia NEWS @itmedia_news

日本発・最強囲碁ソフトプロジェクト、開発を継続 「AlphaGoのためにもライバルが必要」 bit.ly/1ppxecR pic.twitter.com/x5k147WDIf

2016-03-17 16:13:53
拡大
gona_bot @gona_bot

[ヨダログ] 最終局についての僕の見解 ift.tt/1pvKBcf

2016-03-17 18:07:20
トッテ @tuttiowl

人間であれ AlphaGo であれ,はるか高みに到達した一手を見せてくれる存在は何物にも代えがたい.だからこれからも AlphaGo にはずっと打ち続けて欲しい.

2016-03-17 18:22:12
佐々真一 @sasa3341

最近「AlphaGoが囲碁でやったことを僕自身が物理の研究でしたい!」という意欲が高まっている。「そのあたりから切り込むような研究なんて、専門家はやらないよ。」と言われて、後で専門家が呆然とするような研究ができれば楽しいよなぁ。 chosunonline.com/site/data/html…

2016-03-17 20:56:17
大橋拓文🌗 @ohashihirofumi

I feel able to become friends with AlphaGo.

2016-03-17 22:28:47
Hideyuki Tanaka @tanakh

いや、囲碁のルールは組み込まれてるでしょ(´・_・`) / 他19コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.nikk… “圧勝「囲碁AI」が露呈した人工知能の弱点  :日本経済新聞” htn.to/L6S5WU

2016-03-17 22:28:55
前へ 1 ・・ 5 6