出雲大社庁の舎:その後の動き

※※16/11/15 解体の様子を追加せずにはいられませんでした。 ※16/11/01 解体工事が始まったとの報道を受けて追記しました。これで更新は終了します。 出雲大社:「庁舎」解体工事に着手 HPで「蘇りを果たしたい」 大遷宮事業、予定通り /島根 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20161026/ddl/k32/040/370000c --------------------------------- 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 5 6
やまもと @flange_web

庁の舎。ルーバーも階段室のシェルもほとんど撤去され主架構だけが残されています。 菊竹さんは本当はルーバーを全部ガラスでやりたかったという話は、夜灯りに主架構のシルエットだけが浮かび上がる姿を思い描いてのことだったんじゃないかな。 pic.twitter.com/Kowizaartd

2016-11-06 14:50:16
拡大
拡大
拡大
やまもと @flange_web

悲しさを感じるより先に、架構の力強さに打たれて感動してしまう。

2016-11-06 15:01:35
アーキテクチャーフォト®︎ @archiphoto

【建築情報】 菊竹清訓の「出雲大社庁の舎」が解体されている様子の写真がSNSに投稿 goo.gl/uUULMN

2016-11-07 10:31:54
IsamuYoneyama @yonesky

出雲大社本殿(江戸、国宝)と出雲大社庁の舎(昭和、無指定)のどちらを残すべきかという残虐な問いを受けたとしたら、当然どちらも残すべきと答え、それでもどちらかを選べと迫られたら、庁の舎と答えただろう。

2016-11-13 22:44:17
IsamuYoneyama @yonesky

神社本殿には元々式年造替による仮設的性格が備わっているし、出雲のほど近くには同じ大社造の社殿で、より古く力強い神魂神社本殿(室町、国宝)が現存している。一方、出雲大社庁の舎に類するものは世界中探してもひとつもない。その庁の舎が地球上から消え失せてしまった。

2016-11-13 22:44:23
やまもと @flange_web

出雲大社 庁の舎解体(高嶋 敏展) 「この建物の解体について僕はどうしても納得ができない。 保存、解体どちらの道を歩むにしても、それなりに納得させる方法があると思う。」m.facebook.com/toshinobu.taka… pic.twitter.com/MVisKtJPDw

2016-11-14 12:14:43
拡大
GOTO, Haruhiko @haruhikogoto

除却の仕方にも美学があるはずだ pic.twitter.com/ATEHwgM17c

2016-11-17 00:03:32
拡大
前へ 1 ・・ 5 6