第一回こども病院移転計画調査委員会ツイートまとめ #f_kodomo

第一回こども病院移転計画調査委員会のツイート
1
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
K.Y. @YOUKO_at_home

facebookを利用していないのでわかりませんが、誰かがアカウントを作ってあとから市に公認してもらうとか・・・ ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 15:25:47
nishura @a_munou

こんなチャンネルがあったのか。 ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 15:25:48
いもっち @imocchi3

「こども病院」についての議論は、それを必要とするこどもたちとその親の声を一番反映すべき。老朽化した病院にこどもを預ける不安も推して測るべし。あとは、優先順位を決めて決定していくことだ。 ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 15:27:35
南 史聡 @f_minami

福岡市でfacebookアカウントを作る→福岡市がファンページを作る ということが必要です。 #f_kodomo ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 15:27:37
K.Y. @YOUKO_at_home

では、次回の委員会でも有意義な討論ができることを楽しみにしております!今日はありがとうございました。失礼します! ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 15:27:56
ゆういち* @yuichi01_t

普段首都圏を中心に行われるユーストやニコ生のダダ漏れ。地方都市でしかも市長公認で傍聴席からも録画や録音できたのは、すごいこと。今日会場に来られなかった人も、ぜひ一度傍聴してみましょう。議論の中身はともかく会場で傍聴できたのは良かった。 #f_kodomo

2011-01-30 15:32:17
@any_de_sign

【宣言!】私はこども病院移転計画委員会公開検証会Ustreamに参加します! http://f-kodomo.jp/ #f_kodomo

2011-01-30 15:35:05
c.waka @c_waka2010

「第一回 こども病院移転計画調査委員会」アーカイブ視聴中です〜何が問題なのかもう一度ちゃんと考えたいです。 傍聴、メディア、ソーシャルへ開放された会議で、2時間ほどあるようです。(http://bit.ly/gF6sHg#f_kodomo

2011-01-30 16:01:21
Tohsei M I. IBS @momoao

これで見えるようにしていくことについて、市民も試されていると感じます。 RT @unnkiup: 必見!何度も騙されてますからね RT @momoao こども病院移転計画調査委員会第1回( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 16:19:33
Tohsei M I. IBS @momoao

引き続き開かれた市政への取り組みを期待しています。 RT @so_takashima: 開かれた市政へのチャレンジをしていきます。音声など技術的な課題は次回までにさらに改善出来るよう指示します。 ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 16:22:25
O_Keiko @o_ke_ko

ありがとうございます。今回はそんな感じでしたね。RT @a_mitsuo: @o_ke_ko さんのおっしゃるとおりなんですが、読んで解るものに時間を費やして十分な協議をしましたよ云うんですよ。。 ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 16:25:45
O_Keiko @o_ke_ko

今後とも検討が進むようにできることは協力していきましょう。こちらこそ、ありがとうございます。RT @f_minami: 詳しい紹介ありがとうございます。 @o_ke_ko さん #f_kodomo ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 16:26:52
O_Keiko @o_ke_ko

ありがとうございます。せっかく双方向性のUSTを取り入れたのですから、ぜひ!RT @gatta_soulman: ぜひ!RT @o_ke_ko: そうですね、ここでの議論、活かして欲しいですね! ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 16:28:02
O_Keiko @o_ke_ko

ありがとうございます。真の意味でのオープンぜよ!ですね。RT @ryomasakamoto: それこそが本当のオープン! RT @o_ke_ko: そうですね、ここでの議論、活かして欲しいですね! ( #f_kodomo live at http://ustre.am/sSa7)

2011-01-30 16:29:26
ひかり @hikari_ai

やっぱ、半分以上市民以外の利用があるのに、市税を使ってまかなっていて赤字だったりベッドとベッドの間が狭かったりというのは、運営そのものを見直さないと移転したって一緒じゃないのかな?国からの支援とか、運営母体の移行とか、そういうの考えてないのよね・・・#f_kodomo

2011-01-30 18:59:07
h.n. @rastyy7

敵か味方か… RT @ticket0101: 今日のオープン審議で既存メディアはどう編集し、報道するのかも注目。 #f_kodomo .@so_takashima

2011-01-30 19:13:33
AIメディアプロンプト・ラボ@福岡 @FukuokaTV

これまた見所ですね。市民は既に現場をUSTで知ってる訳ですから。RT @rastyy7: 敵か味方か… RT @ticket0101: 今日のオープン審議で既存メディアはどう編集し、報道するのかも注目。 #f_kodomo .@so_takashima

2011-01-30 19:17:06
hjkpe7 @hjkpe7

「第一回 こども病院移転計画調査委員会」アーカイブ http://ustre.am/:PLOd #f_kodomo #fukuoka

2011-01-30 19:51:44
M.Sakura@QunQun_PT @korede_mo

開かれた市政~共感しました!次回もUST配信スタッフとしてもありのままを伝える使命感をもって挑みたいと思います。 RT @so_takashima 開かれた市政へのチャレンジをしていきます。音声など技術的な課題は次回までにさらに改善出来るよう指示します。 #f_kodomo

2011-01-30 19:55:34
ゆういち* @yuichi01_t

ブログ更新:「こども病院移転計画調査委員会を傍聴。」 パソコンとWebカメラを使って、自分で市長の挨拶を録画できたこごは岩上さん(@iwakamiyasumi)たちが広めている「市民記者」への第一歩になればいいなと。 #f_kodomo http://amba.to/gpxJ9R

2011-01-30 19:52:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

すごい!RT @ticket0101 ブログ更新:「こども病院移転計画調査委員会を傍聴。」 パソコンとWebカメラを使って、自分で市長の挨拶を録画できた岩上さんたちが広めている「市民記者」への第一歩になればと。 #f_kodomo http://amba.to/gpxJ9R

2011-01-30 20:39:31
前へ 1 ・・ 14 15 次へ