Adobeとかのデザインツールのまめちしきをなげやりにお送りします

長くなってきたので新しいまとめを作りました→http://togetter.com/li/955191 いろいろなまめちしきをてきとうに書いていきます。主にイラレとAfterEffectsです。
41
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

#きつねまめちしき イラレで線描いた時、先っちょの一部だけ消したい人にはさみツールの存在を知ってほしい pic.twitter.com/oxQOTr8wpH

2016-03-21 21:02:51
拡大
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

イラレでポリゴンスタイル(今のアイコンみたいなやつ)作るのに便利なやつ #きつねまめちしき pic.twitter.com/PcyAxZ9Fr6

2016-03-21 21:13:01
拡大
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

パスファインダの左下のやつはあらゆる事に役立つ最強のツールなのに非常に地味な所にいるのでよろしくお願い申し上げます #きつねまめちしき

2016-03-21 21:15:57
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

オブジェクトを画面中心に持ってきたい時、ひょっとして手動でやっていないだろうか(ちなみにAEにも同じパネルがあります) #きつねまめちしき pic.twitter.com/4LCsKVqSGS

2016-03-21 21:35:44
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

@r_e_d_f_o_x 地味すぎて誰も教えてくれなかったので最初一年半くらい手動でやっていた事を懺悔致します

2016-03-21 21:37:11
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

イラレで文字にふちどりつけたい方へ #きつねまめちしき pic.twitter.com/0QJIIJlivq

2016-03-22 22:26:56
拡大
拡大
拡大

ふちどり:
イラレの「アピアランス」という部分のいじり方を覚えると、似たようなことがもっとスマートにできます。
できる事の幅がとても広いのですごいです。

カワココ @kawacoco

だができればアピアランスでやったほうがスマート!フチ文字はアピアランスで。 twitter.com/r_e_d_f_o_x/st…

2016-03-23 11:38:32
カワココ @kawacoco

オブジェクトメニュー>アピアランスの分割 で分割すればAEにも持っていけますんよ。 twitter.com/r_e_d_f_o_x/st…

2016-03-23 11:40:21
カワココ @kawacoco

@r_e_d_f_o_x アピアランスが正義!ではなくてあくまでもケースバイケースだとは思っているのですが、仕事で運用していると一つのファイルに複数人で関わるので、なるべく効率的で事故の少ない方法を広めたいと思ってしまうのですよね。余計な口出しだったら申し訳ない。

2016-03-23 13:26:51
カワココ @kawacoco

@r_e_d_f_o_x 文字本体、文字のフチ、影、など各パーツを書き出してそれぞれバラバラに編集するのでしたらレイヤー分けでもよいかなと思います。アピアランスを維持したままAEに持っていくのはたぶんおそらくできないと思いますたぶん。…たぶん。

2016-03-23 13:27:23
カワココ @kawacoco

@r_e_d_f_o_x アピアランスで作成してからアピアランスを分割して、それぞれのオブジェクトをネストレイヤーから拾い上げるのは簡単なので、のちの修正があるのならやはりアピアランスのほうがスマートかなと思います。グラフィックスタイルも使えるし。

2016-03-23 13:28:07

アピアランスについて、詳しくご存知の方に補足して頂きました!
オブジェクトを複製して重ねると、他の人が見た時パッと見ではどうなってるかわからなくなりがちなので、複数人で編集する際は手数の少なく済む方がより安心安全です。

🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

@kawacoco AEで個人的に素材の受け渡し忘れをよく起こすので、効果がそのまま読めたらいいなと思ったんですが、元データとコンポとどちらを修正したのかややこしくなりそうでもありますねw いつか連携が強化されて、読めるようになったら色々捗りそうです!

2016-03-23 20:29:33

というわけで、AfterEffectsにイラレの文字素材を持っていく時は一旦ばらばらに分解するといいです。

🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

イラレでアンカーポイントの点を揃えてくっつける話 #きつねまめちしき pic.twitter.com/Nq74iaQkmH

2016-03-23 22:33:36
拡大
拡大
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

全く同じ位置にいるアンカーポイントを連結しようとすると確かなんか窓が出て聞かれたような(うろ覚え)気がするんだけど、ズレてると何も言われない&微妙〜〜〜に点が2つに増えてウザいのでお気をつけください#きつねまめちしき

2016-03-23 22:36:56
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

AfterEffectsでオブジェクトを延々と回転させ続ける方法 #きつねまめちしき pic.twitter.com/Vk4eAdTy05

2016-03-23 22:52:44
拡大
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

@r_e_d_f_o_x 簡単に言うとキーフレームじゃなくて文字の命令でオブジェクトを動かすやつです。エクスプレッションを覚えると、人が手でやるとめんどくさい事をAEに勝手にやらせる仕組みを作れます。

2016-03-23 22:55:34
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

AfterEffectsで色がズレてるオシャレなやつを作るための素材の作り方 #きつねまめちしき pic.twitter.com/sxXuuk5IhY

2016-03-23 23:09:14
拡大
拡大
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

AfterEffectsで色がズレてるやつを作る方法を応用して色収差を作る事ができるということと、みんながやりたがるのにやたらめんどくさい方法は大抵プラグイン化されている事を知っておくと時間が短縮できるという知識 #きつねまめちしき pic.twitter.com/IfRf9Q3FDQ

2016-03-23 23:19:46
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

@r_e_d_f_o_x 色収差:写真撮ると画角の端っこに行くほど色がバラバラになってるやつ つまりこの…こういうやつです!!!(激しくかけた例) pic.twitter.com/W8QhxxqOg6

2016-03-23 23:35:56
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

AfterEffectsには画像素材からこういう万華鏡みたいなのを一瞬で作るエフェクト「CC Kaleida」があります #きつねまめちしき 元が綺麗な光系の色だとかなりうまくいきます。 イラストの背景とかにも使えます pic.twitter.com/c7RghkqGh4

2016-03-23 23:47:49
拡大
拡大
拡大
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

色収差とCCカレイダを使って作った映像がこちら youtu.be/LsGfux7I7-g 『二進法の天使』というものすごっく素敵なBMS作品に影響を受けて作ったやつなので、ぜひ大元のこちらも見て下さいッ!! manbow.nothing.sh/event/event.cg…

2016-03-23 23:58:32
拡大
🌱紅狐🌱 @r_e_d_f_o_x

ちなみにCCカレイダのローテーションのとこにさっきのエクスプレッションのtime*5(べつに5じゃなくてもいい)をかけると、万華鏡を延々と回し続けることができます。 #きつねまめちしき

2016-03-24 00:07:05