保育園は応能負担であるべきということを小一時間問い詰める意地の悪い話の記録

3
ショーンKY @kyslog

今のところ私は《子育ては無差別に支援されるべき》という政策が《子育てに至らない人への暴力性・搾取性》を内在していることを否定できず、除去すべきという考えを取っていますが、貴方はいかがでしょうか。 @koli_san

2016-03-07 21:10:57
こりさん @koli_san

@kyslog 私は貴方様の所論を受けたというよりは、伝左衛門先生の展開した議論に私見から応じたまでではありますが、ともあれ今のところ私は、

2016-03-07 21:14:14
こりさん @koli_san

@kyslog 自発的であれ非自発的であれ、「結果において」独身者が、カップルから生まれる子から受ける利益が大きい以上、その自発性に関わらずかなりの程度で上の利益の前提となるコストの平準化に協力すべきではないかという点では動いてはおりません。これを極端化することの是非は所論のとお

2016-03-07 21:16:55
こりさん @koli_san

@kyslog りだとはおもうのですがね。

2016-03-07 21:17:33
こりさん @koli_san

@kyslog 結果において利益を受ける以上は、国家としてはむしろそこが自発的かどうかという内心に踏み込んで取り扱いをかえるわけにはいきませんし。 とはいえ、家族を形成することそのものの利益をどう測定するかによっては、非自発的な非リアの要保護性は論じられ得るとは思います。

2016-03-07 21:20:24
ショーンKY @kyslog

@koli_san なるほど。できれば貴方のフォロワーに伝わるに「結果的に受益者になるのだから所得が少なくて結婚できない非正規労働者は金があって子作りした人に養育費を収めるのが正義だ」と宣言してみて下さい。無理にしろとは言いませんが、まっとうな意見と信じているかをそれで計りたく。

2016-03-07 21:24:35
こりさん @koli_san

@kyslog 所論の批判は要するに、子育てに至る以前に交際が生物学的に必要で、そして交際という二者の合意に至るまでの過程にあたって社会的に我々は低所得により交際相手から忌避されるという問題がある、というものかと思料します。

2016-03-07 21:27:16
こりさん @koli_san

@kyslog しかしそれは、強度な累進課税や強度な雇用保護、社会福祉といった政策による再分配によって解決すべき問題であって、子育て支援策だけから解決できる問題ではないと思います。

2016-03-07 21:34:46
こりさん @koli_san

@kyslog その原因の大きな部分には、子を成した時の子育てにかかるコストの余りにも高さへの予測によるのではないかなとは思います。(それなら子育て支援策は合理的になる) とはいえ、それだけではないのは確かです。

2016-03-07 21:30:51
ショーンKY @kyslog

実にまっとうな回答だと思いますし、セットで行われるべきでしょう。それで再分配でも消せない最後の残りとして不細工の話をつぶやいたわけですね。 極論を煽ってもそれに乗らずまっとうな回答を追求し続けた姿勢は素晴らしいものでした。誠実な対話感謝いたします。 @koli_san

2016-03-07 21:37:59