バイオメトリクスに関する素朴な疑問

暗号屋さんと、バイオ屋さんが、出会った~。
0
コヒツジ @shokohitsuji

ほんとだ。しかし執筆者を誰一人知らないでござる。 RT: @k4403: IEEE CSのComputer2月号がBIOMETRICS特集だったでござる

2010-03-15 13:43:23
ぜんぶまるでわからん @5her0

@shokohitsujiさんはバイオメトリクス関連の方なのですか?

2010-03-15 13:47:11
コヒツジ @shokohitsuji

@5her0 元々は暗号プロトコル屋さんなのですが、バイオメトリクスで学位を取ろうとしていますw

2010-03-15 13:49:08
ぜんぶまるでわからん @5her0

@shokohitsuji 疑問に思っている(でも調べるほどの気概はない)ことがあるんですけど,生体情報ってどれくらい情報量を持つのでしょうか.以前,指紋などはそれほど情報量を持たないから原理的に総当たりに負けると聞いて本当かな?と思いまして.暇がありましたら返答おねがいしますw

2010-03-15 13:58:19
_ @nelwks

@5her0 そんな感じのことを僕も聞いた覚えが

2010-03-15 14:09:54
コヒツジ @shokohitsuji

私の分かる範囲で答えてもいいけど、@tohkiさんに振るのが正しい気がするwww RT: @5her0: @shokohitsuji 生体情報ってどれくらい情報量を持つのでしょうか.以前,指紋などはそれほど情報量を持たないから原理的に総当たりに負けると聞いて本当かな?と思いまして

2010-03-15 14:01:58
tohki @tohki

@shokohitsuji @5her0 指紋を含む生体情報は他人受入率が所詮は10^-3〜10^-7程度に収まることからも直感的にわかるように、大した情報量は持っていないと考えられています。

2010-03-15 14:11:33
tohki @tohki

@shokohitsuji @5her0 生体情報は一様分布しないので、正確な情報量の推定には生体情報の分布を推定(モデル化)する必要がありますが、これは非常に困難です。そもそもサンプル集めるのが難しいというところから…

2010-03-15 14:14:55
ぜんぶまるでわからん @5her0

@tohki それは,今までみんな頑張って色々な方法試したけど,結局ある程度他の人も受け入れちゃうから(もしかしたらもっといい方法があるかもしれないけど)おそらくそんなに情報量がないんだろうなと考えられている,という理解でいいでしょうか.

2010-03-15 14:22:12
tohki @tohki

@5her0 はい。現状はそうです。情報量を正確に推定する手段がないので。一応 Daugman,Pankanti,Adler あたりがFARではなく特徴量分布や照合スコアなどから虹彩や指紋の情報量を推定しています。虹彩は249ビットとか結構胡散くさい情報量なんですがね…

2010-03-15 14:33:46
ぜんぶまるでわからん @5her0

指紋の情報量の下界を求めるためには指紋(正確には抽出に関係する部分?)がどのように分布しているのかを知る必要がありそうで,そんなもんどうやって求めるんだろうなぁと思っていたのですが,そこは頑張って推定する?w

2010-03-15 14:27:11
tohki @tohki

@5her0 そこが大きな問題ですね。特徴量自体の分布を推定するのには限界があるので、照合スコアなど別の空間での分布を推定する手法も提案されています

2010-03-15 14:36:23
ぜんぶまるでわからん @5her0

@tohki えーと,不勉強ですいません.照合スコアってのがよくわかっていないのですが,特徴点自身の分布ではなく特徴点に何かしらの変換をかましたものの分布を調べる,ということでしょうか.その変換は情報量が減るかもしれないけど,その分解析しやすくなる,と.

2010-03-15 14:48:11
tohki @tohki

@5her0 いえいえわかりにくい言葉ですみません。お察しのとおりです。

2010-03-15 14:54:53
ぜんぶまるでわからん @5her0

@tohki わざわざありがとうございますー.ある程度わかった気になれましたw 

2010-03-15 14:59:02
_ @nelwks

モデル化がしんどそうなり。

2010-03-15 14:30:56
_ @nelwks

RT: @tassanbot: 【TAS】サガフロンティア ブルー編 システムデータなし 日本語版 13:51 http://bit.ly/9R84kK

2010-03-15 14:36:43
tohki @tohki

@Rruro しんどいんです…みんなに知恵を借りたい…

2010-03-15 14:40:49
_ @nelwks

@tohki モデルを一般的にしようとかなりしんどそうな気がしました. #一瞬TASのつぶやきに対するreplyかと思ったのは内緒

2010-03-15 14:45:24
tohki @tohki

@Rruro そうですね。みんな指紋からやろうとしてるんですが指紋が一番複雑なんですよ…# こんなつぶやきをTAS動画見ながらしてるところがTwitterの素敵なところですね(ぇ

2010-03-15 14:49:34
_ @nelwks

なんという俺.新ルートに関心している最中です! うん,熱あるし寝よう..(´-ω-`) RT: @tohki: # こんなつぶやきをTAS動画見ながらしてるところがTwitterの素敵なところですね(ぇ

2010-03-15 14:52:40
コヒツジ @shokohitsuji

「原理的に総当たりに負ける」の部分がちょっとよく分からないんだけど、たとえば8桁のパスワードはオフライン攻撃に弱いとか、そういう意味のこと? @5her0 @Rruro

2010-03-15 14:13:16
_ @nelwks

@shokohitsuji あれ?だから補助情報とかヘルプうんちゃらみたいにしないとだめっぽ、と理解していた俺は間違い?

2010-03-15 14:16:20
コヒツジ @shokohitsuji

@Rruro もしかしたら、いわゆる「生体認証」と「生体情報(という名のbit列)を用いた認証」(某Zとか)を混同してるのかも。

2010-03-15 14:21:07