cdbさんC4Dbeginnerの「映画ちはやふる、ここが素晴らしい」

6
前へ 1 ・・ 25 26 次へ
末次由紀 @yuyu2000_0908

@C4Dbeginner いつもいろいろな言葉でちはやふるを表現して下さってありがとうございます。明日監督と続編についての第一回話し合いです。大切だと思っていることを様々お願いしてきます。

2016-05-10 01:38:46
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

なんでそんなことを思うのかというと、『ちはやふる』の映画、何度行ってもどこに行っても劇場にいつも小学校高学年の男子女子が必ず一定いるんだよね。なんで?っていうくらい多い。まさに小学生編、千早と新と太一みたいな世代の子たちが小学校から中学校の間の春休みにたくさん来てた感じがあった。

2016-05-10 01:39:08
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

@yuyu2000_0908 わざわざお言葉戴き恐れ入ります。漫画も映画も見るだけの客にはわからないことがたくさんあると思いますので、こちらからは時間がかかっても良い作品を見たいということしか言えませんです。あと広瀬すずさんにはくれぐれもお休みといたわりと青春の時間をあげてほしい

2016-05-10 01:43:18
ジロウ @jiro6663

ちはやふる、漫画原作・旬な主演女優・悪名高い邦画二部作となれば、「公開されてる映画の中でどれを観に行くか」会議では真っ先に「あ、これは観なくていいよ」案件だものね。僕もTLで好評を聞くまでは観に行く気なんて1ミリもなかった。あれを見逃してたかもと思うとゾッとする。

2016-05-10 02:15:59
マイナビニュース @news_mynavi_jp

[広瀬すず]「ちはやふる」で主演 主人公・千早を演じることが「これまでで一番怖いと思った」 news.mynavi.jp/news/2016/05/1…

2016-05-10 13:30:08
TOKYO FM+ @tokyofmplus

広瀬すず 号泣の裏話「パニックになりすぎてごめんなさい」 tfm-plus.gsj.mobi/news/EV9y3x8j8… #tokyofm pic.twitter.com/8DacIXfEI9

2016-05-10 17:28:12
拡大
人間食べ食べカエル @TABECHAUYO

オタクを「もってない側の人」とするならば、『ちはやふる 上の句』はそういった人達にグサグサ刺さるし、カルタも刺さります。 #オタクにオススメしたい映画を一本あげる pic.twitter.com/5DFbAMpazD

2016-05-11 07:43:21
拡大
伊藤聡(2/24に本が出ました📕) @campintheair

cakes連載更新、今回は『ちはやふる 上の句/下の句』評。爽快なスポーツ映画の側面をフォローしつつ、連帯と孤独の対立構図、また十代の少年少女がどこまで自分の能力が通じるのか試そうとする、青春映画特有の傾向について書きました。 cakes.mu/posts/12969

2016-05-11 07:54:36
木﨑ゆりあ @yuriaaa_peace

ちはやふる上の句 下の句 音も映像も涙も汗も全部が綺麗すぎて一瞬で終わってしまう映画でした!!! 美しすぎてみんな凄すぎて感動です。漫画読んだときも思ったけどやっぱりかるたをしたくなった。笑 日本っていいなあ。 pic.twitter.com/DXfMW50JhG

2016-05-11 19:31:10
拡大
拡大
Nori Koizumi/小泉徳宏 @norihirokoizumi

さっきやってたNHKさんのニュースウォッチ9で『ちはやふる』をご紹介頂けてたらしい。

2016-05-11 21:49:33
Nori Koizumi/小泉徳宏 @norihirokoizumi

いつもお世話になってる、愛のある映画館。 twitter.com/htc_shibuya/st…

2016-05-11 23:23:56
ヒューマントラストシネマ渋谷 @htc_shibuya

5/8(日)『ちはやふる』イッキ見上映会。トーク中に広瀬すずちゃんが号泣したシアター1では『ちはやふる 下の句』を上映中。すずちゃんと小泉監督の絆が残るヒュートラ渋谷で是非「#ちはやふる」ご覧ください^^ twitter.com/chihaya_koshik…

2016-05-11 15:01:15
おかざき真里 @cafemari

「ちはやふる 下の句」観てきました-----!おばちゃん、女子中学生3名、小学生野球少年3匹、ほっぺ、共通した感想は「もっと観たい!かるたがもっと観たい!」です。なので続編は本当に嬉しい。私はいまだにこのPVで泣きます youtube.com/watch?v=CUNS2R…

2016-05-13 17:50:36
拡大
おかざき真里 @cafemari

さらにみんなの感想「クイーンぱねぇぇぇぇ!」子供たちの中ではすっかり「ちはやふる」は戦隊モノと同じなので、好敵手の出現に興奮MAXです。映画を見終わった直後、ほっぺは「今からみんなでカルタをしよう!」「だめだよ、もうおうちに帰る時間だから」「ギョー!ギョー!」と大騒ぎ

2016-05-13 17:57:54
おかざき真里 @cafemari

実写でクイーンの「取り」が見られて本当に興奮したな。「FLASH」の歌詞、「鳴らした音も 置き去りにして FLASH 超える」を目の当たりにして、泣いたよ。

2016-05-13 18:02:34
おかざき真里 @cafemari

個人的には、「上の句」からずっと感じていた「須藤さん」の圧倒的色っぽさ(ごめんね、おばちゃんがこんなこと言ってごめんね)を再確認。なんでだ、いわゆる美形でもないのに(ごめんね)首から肩の線がすごく魅力的でした。この年齢の男子のリアルな「Tシャツの着方」がよかった。

2016-05-13 18:15:19
おかざき真里 @cafemari

「ちはやふる」とは軸がぶれない闘志。野球少年達、いつも言われていることだからとても刺さったみたいです。軸がぶれなければボールにすべての力が伝わる。ピッチャーだけどメンタル弱い息子さん、「これからはピンチになったらマウンド上で『ちはやふる』ってつぶやくといい」って話をしました

2016-05-13 18:27:23
シネマトゥデイ @cinematoday

[映画]『ちはやふる』は栃木で撮影されていた!「とちぎ県ロケ地マップ」がロケ地と周辺情報紹介 cinematoday.jp/page/N0082668 pic.twitter.com/VabCERaYqr

2016-05-15 07:04:03
拡大
@styleandwhim

少し長めになったので、ツィートではなくブログにしました。小泉徳宏『ちはやふる 下の句』評です。 akiwhim.hatenablog.com/entry/2016/05/…

2016-05-15 07:50:17
ジロウ @jiro6663

ちはやふる下の句見たで!面白かった!

2016-05-15 17:21:33
ジロウ @jiro6663

「団体戦なんかお遊びやったって、全員に言わしたるわ」 pic.twitter.com/kMduHaOPqM

2016-05-15 17:31:04
拡大
ジロウ @jiro6663

あと他人とは思えないくらい僕(が家でメガネかけてるときに)に似てる"机くん"が少し強くなってて、カルタを楽しそうにしててほっとしました。

2016-05-15 17:36:33
ジロウ @jiro6663

競技カルタの醍醐味や各キャラクターの紹介が前作でひととおり終わったので、下の句はまさに「その先」の話でしたね。

2016-05-15 17:43:03
ジロウ @jiro6663

完全無欠のクィーンしのぶちゃんの私服が超ダサい(ということも業界では有名)という設定は良かった。あれコミカルではあるけど、主人公とは正反対に、彼女が仲間も友達もいない孤独な環境でずっとひとりでカルタだけやってきたということだよね pic.twitter.com/mqjqDavEPQ

2016-05-15 17:47:59
拡大
ジロウ @jiro6663

無事に三作目、決定してよかったねえ

2016-05-15 17:49:30
前へ 1 ・・ 25 26 次へ