CIVIC TECH FORUM 2016 「ローカルシビックテック実践」編 #civictechjp

2016年3月27日(日)に開催されたシビックテックフォーラム http://civictechforum.jp/ 15:15〜16:15 「ローカルシビックテック実践」のTweetまとめ 坂東勇気 Code for Tokushima エンジニア兼代表、㈱GTラボ 代表、㈱電脳交通 CTO/「エンジニアによる実践の一例 起業もできたよ」 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【シビックテック実践】#civictechjp 目黒氏:オープンソース/オープンデータの活用が盛ん。 GIS活用:住民基本台帳をGIS上のポイントして活用し、毎日更新(おそらく日本唯一) →空き家の抽出が可能。

2016-03-27 15:34:32
Masaki Ito @niyalist

平成6年の会津若松市のIT。職員が運用していたそう!ITに強い自治体だそうです。大学もあるしなあ。 #civictechjp pic.twitter.com/YsbpK0Zs27

2016-03-27 15:34:39
拡大
shitan @fumishitan

会津若松市、住宅地図を毎日更新しているらしい。やばいgis #civictechjp

2016-03-27 15:34:49
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【シビックテック実践】#civictechjp 目黒氏:オープンデータを活用してハザードマップを作成。 【目的】 ・低コストで高クオリティの地図を作る ・職員が作成可能に ・配布に制限がない →オープンストリートマップ

2016-03-27 15:35:44
減災インフォ @gensaiinfo

#civictechjp 古くから汎用機の運用も。スマートシティ会津若松 city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/201310150… GISは毎日更新。例えばメリットとして空き家把握も。

2016-03-27 15:35:47
ふるたたけし @QCask

会津若松市では住民基本台帳とGISを突合することで空家をいち早く把握。 #civictechjp

2016-03-27 15:35:56
ツイトレンディー @twtrendy

いま話題のワード:#sundaysongbook / 丹下さん / 職安通り / 平野レミ / 佐藤かよ ウチくる!? / マーチS / #civictechjp / 長澤まさみ ウザい役 / カルデア放送局 / ザビ子 / 創志学園

2016-03-27 15:36:02
shitan @fumishitan

毎日更新するハザードマップって 素晴らしい…#civictechjp

2016-03-27 15:36:07
Hidetsugu Tonomura @detsugu

スーツ姿の会津若松市の方のプレゼンが一番面白い。 #civictechjp #OSM マッパーだそうですよ。

2016-03-27 15:36:12
CivicWave @CivicWavejp

【CTF2016|ローカル事例】#civictechjp 職員がGIS使って更新できるのが強いよなー。 ヘンタイの街会津。 オープンストリートマップ>GoogleMap

2016-03-27 15:36:15
shitan @fumishitan

どうしてこんなにosmが進むのか… #civictechjp

2016-03-27 15:36:57
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【シビックテック実践】#civictechjp 目黒氏:会津若松市のオープンストリートマップは木の一本一本まで3Dに再現可能な精度の高さ。OSM Fukushimaが主体。

2016-03-27 15:37:01
むっしゅ @tomoaki_mura

子供ブースもあって、赤ちゃんもカンファレンスルームに居て、参加者の人もそれを受け入れていて、物凄く良いなと思った。 こうゆうイベンドが増えれば、もっとコミュニティが生まれて、活性化するキッカケになるんじゃないかなって思った。 #civictechjp

2016-03-27 15:37:03
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【CTF2016】#civictechjp ヘンタイの街、会津。 会津のオープンストリートマップはすごい! pic.twitter.com/Jgu5mPIviq

2016-03-27 15:37:53
拡大
減災インフォ @gensaiinfo

#civictechjp 会津若松市の GIS 地図はOSMを使用。ベースの地図はOSM Fukushima が整備。 福島県、会津若松市、国交省、NASAのオープンデータをレイヤー。 デザインは地元企業、5.2万世帯配布。 pic.twitter.com/YLBD34SkJI

2016-03-27 15:39:34
拡大
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【シビックテック実践】#civictechjp 目黒氏:ハザードマップを52000世帯に配布。世界的にも類を見ない数。 今後は ・立体版ハザードマップの提供を目指す。 ・GISプロジェクトそのものを配布→地域独自のHMを作成可能になる。

2016-03-27 15:40:30
shitan @fumishitan

gisのプロジェクトはウインドウズのアプリケーションかな?webアプリやったらいいのに #civictechjp

2016-03-27 15:40:45
うしじませいごう @SayGo2011

会津若松のOSM活用がすごすぎる。九州でやるなら有田か湯前だなぁ。 #civictechjp

2016-03-27 15:40:46
松本優真 @matsumoto__yuma

会津若松市のオープンハザードマップづくり、面白い 地理情報は手続き的な問題で国土地理院でなくNASAだったということだけど、そういうハードル解決に向けた展望も含めて、地理院の藤村さんのお話も伺いたかったところ #civictechjp

2016-03-27 15:40:47
ふるたたけし @QCask

3Dのハザードマップはいいな。 #civictechjp

2016-03-27 15:40:52
Masaki Ito @niyalist

オープンデータ、オープンソースなどを活用した会津若松市のハザードマップ。GISのプロジェクトそのものの配布も検討しているそう。市民がオリジナルハザードマップを作れる。いいね! #civictechjp pic.twitter.com/ld2VTskskG

2016-03-27 15:40:52
拡大
aya_節制して生きろ_選択肢をたくさん持て @__aaahh

地図に対する愛が変態。オープンストリートマップすてき。 #civictechjp pic.twitter.com/oHcb8uNAaE

2016-03-27 15:41:15
拡大
拡大
減災インフォ @gensaiinfo

#civictechjp 会津若松市 今後目指すこと 1)ハザードマップの立体化 2)GISプロジェクトの提供。よりメッシュの細かい地域ハザードマップ自主作成の推進(再配布可能なデータのみ利用) pic.twitter.com/pasajybsmR

2016-03-27 15:41:29
拡大
CIVIC TECH FORUM@CTF2022-2023 @civictechforum

【シビックテック実践】#civictechjp 目黒氏:インターネット上で配布できるデータのみを作って作成。つまりあなたのまちのハザードマップもその手で作れるはず。

2016-03-27 15:41:30
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ