三文会「〈就活〉ってどうよ?」

2/2三文会に関しての、会場内外の発言をまとめました。なお、@hayaoki のまとめには、一部ニュアンスが異なる場合があること、発表者の @yoshio39さんは会社員としてではなく個人として意見をおっしゃられていたことなどをご了承ください。(三文会実況 @Shusaku_P Togetter責任者 @d57kura
0
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

最近は、入試の多様化に伴い大学名があてにならなくなってきたため、高校名を見られることも?#sanmon

2011-02-02 08:39:48
Daisuke Son @sonson01

そして、少子化の中で大学入学が容易になり学生の質が下がっている。企業側は「もう大学名は当てにならない」と思っている。 #sanmon

2011-02-02 08:39:35
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

そして、大学院の名前もあてにならない・・・。大学院より、大学。大学より、高校という流れに。#sanmon

2011-02-02 08:42:30
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

高校名から、企業は「地頭」を見ている?エントリーシートも、ウェブテストもあてにならない。#sanmon

2011-02-02 08:41:05
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

学生の獲得競争。推薦AOの割合が増えるが、学生数はそう増えていない→大学があてにならない?これからは高校がみられる傾向にある? #sanmon

2011-02-02 08:42:51
Furukawa Yuki @frkwyk

最終的にDNAにまでいきつくんじゃねぇの?って勢いだな。。。 RT @hayaoki: そして、大学院の名前もあてにならない・・・。大学院より、大学。大学より、高校という流れに。#sanmon

2011-02-02 08:43:03
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

大学教育と産業が乖離しているという問題も。大学生に企業が求めることの上位は「論理的思考力」「チームを組んで取り組む能力」「実社会とのつながりを理解させる教育」など。#sanmon

2011-02-02 08:44:14
Kazuya Tanaka / 田中和哉 @kazuyatanaka

そう考えるとTMIは良いのかな? RT @hayaoki: 大学教育と産業が乖離しているという問題も。大学生に企業が求めることの上位は「論理的思考力」「チームを組んで取り組む能力」「実社会とのつながりを理解させる教育」など。#sanmon

2011-02-02 08:45:55
Stakesh @Stakesh

おおむね賛同するけれども、「企業」という一般化がひっかかる @hayaoki: 大学教育と産業が乖離しているという問題も。大学生に企業が求めることの上位は「論理的思考力」「チームを組んで取り組む能力」「実社会とのつながりを理解させる教育」など。#sanmon

2011-02-02 08:56:29
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

確かに「企業」にしても「就活」にしても一概には言えない面が多いですね。 RT @Stakesh: おおむね賛同するけれども、「企業」という一般化がひっかかる @hayaoki: 大学教育と産業が乖離しているという問題も。大学生に企業が求めることの上位は「論理的思考…#sanmon

2011-02-02 11:09:18
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

リクナビ以前の問題としては、「就職差別」と「就職活動時期の一極集中」があった。お見合いのように、特定の企業と大学等のつながりの中で決まっていた。#sanmon

2011-02-02 08:45:46
Daisuke Son @sonson01

ちょっと前の医師の就職事情に似てますね。 RT @hayaoki: リクナビ以前の問題としては、「就職差別」と「就職活動時期の一極集中」があった。お見合いのように、特定の企業と大学等のつながりの中で決まっていた。#sanmon

2011-02-02 08:46:50
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

リクナビ以後の問題は、「企業人気の一極集中」と「就職活動の長期化」。#sanmon

2011-02-02 08:46:43
Daisuke Son @sonson01

大学教育はますます空洞化するわけですね。 RT @hayaoki: リクナビ以後の問題は、「企業人気の一極集中」と「就職活動の長期化」。#sanmon

2011-02-02 08:47:48
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

企業へのエントリー数の推移。10年前と比べると2倍ほどに増えている。#sanmon

2011-02-02 08:47:37
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

内定率低下の原因を整理すると、景気悪化による人材ニーズの減少。新卒採用基準が厳しくなったこと。学生の質の低下(したかも?)。優秀な人材の低下。などなど。#sanmon

2011-02-02 08:49:26
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

そのほかに、大学教育と実社会との乖離に加え、就活サイトによる企業人気の一極集中の問題など。学生の活動も長期化し、学生側の内定も一極集中に。#sanmon

2011-02-02 08:50:41
Daisuke Son @sonson01

「質」を上げるためには? RT @hayaoki: 内定率低下の原因を整理すると、景気悪化による人材ニーズの減少。新卒採用基準が厳しくなったこと。学生の質の低下(したかも?)。優秀な人材の低下。などなど。#sanmon

2011-02-02 08:50:45
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

しかし、果たして景気が回復すれば内定率は昔の水準に戻るのだろうか?#sanmon

2011-02-02 08:51:36
Daisuke Son @sonson01

あやしいだろうと。すでにグローバル化の波など。日本の学生は世界の学生と競争しなければならない時代に。 RT @hayaoki: しかし、果たして景気が回復すれば内定率は昔の水準に戻るのだろうか?#sanmon

2011-02-02 08:52:48
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

さらに、就職活動の時期の議論が起こっている。昨年10月には、日本貿易会が就活時期の見直し。新卒採用を4年生の夏以降にしようと提言 #sanmon

2011-02-02 08:52:47
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

その後の動き。今年1月、経団連が就活「3年12月から」と発表。今年から、就活サイトのオープンも12月からか?#sanmon

2011-02-02 08:54:02
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

その後、さまざまな意見により状況は二転三転している。大方の予想としては、広報活動が12月からに変わる可能性は高い。面接時期等は据え置きの可能性大。インターンに対する規制も今後議題となるか?#sanmon

2011-02-02 08:56:30
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

ただし、外資系企業の採用時期は変わらない可能性も。また、これまでのスケジュールで内定が遅れていた人への対応など、課題は多い。#sanmon

2011-02-02 08:58:31
三文会【本郷の朝活サークル、オンライン開催中】 @hayaoki

ところで、学生の意見はどうなのか。「就活は学業の妨げになりましたか?」という質問に対する回答は、あてはまらないが、過半数。#sanmon

2011-02-02 08:59:46