スウェーデンのミステリ作家、ヨハン・テオリンが江戸川乱歩からの影響を語る

2
翻訳ミステリー大賞シンジケート @Honyaku_Mystery

第7回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンション( @スウェーデン大使館ノーベル記念講堂)開場しました。 #翻ミス大賞7 pic.twitter.com/yndSSSqZ87

2016-04-02 12:44:32
拡大
翻訳ミステリー大賞シンジケート @Honyaku_Mystery

最後に『黄昏に眠る秋』にはじまる《エーランド島4部作》の著者ヨハン・テオリン氏による記念講演です。 pic.twitter.com/dC7zQ5Rv1N

2016-04-02 15:44:45
拡大
さくら★mday @ryu4t8me6o4

第七回翻訳ミステリー大賞受賞式&コンベンション、行ってきた。今回は読者賞共のダブル受賞。盛り沢山の四時間。「黄昏に眠る秋」の作者ヨハン・テオリンさんの講演では、舞台の島や妖精の話。小泉八雲や乱歩の芋虫に影響されたとのお話もあった pic.twitter.com/U4nPEhYnLj

2016-04-02 22:07:26
拡大
拡大
拡大
深緑野分 @fukamidori6

小泉八雲の本や乱歩の『芋虫』に影響を受けたというヨハン・テオリンさん。 pic.twitter.com/mOVkq7QxPL

2016-04-02 15:42:39
拡大
拡大
スウェーデン大使館 @EmbSweTokyo

推理小説家のヨハン・テオリン氏が受けた日本文化の影響の中に「怪談」、江戸川乱歩の『芋虫』… そして、映画の『モスラ』#翻訳ミステリー大賞 pic.twitter.com/r9Qs8QD7BT

2016-04-02 15:49:44
拡大
koume_MskM @koume_MskM

昨日のヨハン・テオリンさんの講演、最初に取り出したのが小泉八雲『怪談』の本。8〜9歳でこれと江戸川乱歩「芋虫」を読んだというのが面白かった。懇親会の時に見せていただいたら、最後のページに、京都の行きたい場所と飲んでみたい芋焼酎の銘柄がメモってありましたw

2016-04-03 15:24:30
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

翻訳ミステリー大賞贈賞式でのテオリン氏講演で、打ち合わせのときに彼が日本作品に3つ影響を受けている、と言い出した。最初は八雲『怪談』、次は江戸川乱歩の「カイコ」であると。そういう邦題短編はないのでもしかすると戦争で四肢を失った男の話かと聞くと、そうだと。「芋虫」だ。(続く)

2016-04-05 13:09:04
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

そして影響を受けた作品の3つ目は映画「モスラ」である。エーランド島の地形は羽をもがれた蝶に喩えられることもあるという。「モスラ」に引っ張られて「芋虫」をカイコと覚えていたのか、それともそういう訳題になっているのかは聞かず仕舞に終わった。

2016-04-05 13:11:06
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

こういう機会にいつも感じるのは日本作品を海外に翻訳することの大事さだ。テオリン氏と「怪談」「芋虫」の話題でつながり「日本には水木しげるという偉大な妖怪作家がいるんですよ」という話もできた。逆にテオリン作品から私は「鄙の文学」という言葉を連想し、それについてもお話しした。

2016-04-05 13:13:24
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

作品は作者の置かれた地理的条件に左右される。言語などの文化的要素も当然ある。しかし一旦世に出たものは、そうした障壁を飛び越えて受け手同士を結びつけることがある。翻訳によって紹介が行われなければ、今回のような交流もありえなかった。日本から外へ、外から日本への翻訳あればこそだ。

2016-04-05 13:16:22
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

いつも言うことだが日本推理作家協会賞の受賞作、賞金は全部翻訳料の足しにでもして、海外のメディアに掲載仲介するのを本賞にしたらどうなのだろうか。10年後にどれだけそれが実を結ぶことになるか。

2016-04-05 13:20:45
北欧本屋入門 @trylleringen

@trylleringen 書店ではエーランド島のシリーズだけでなく、『GRANTA JAPAN with 早稲田文学』も売っていたので、購入。ヨハン・テオリン【訳・ヘレンハルメ美穂】「還り路」が特に心に響いた。ヘレンハルメさんの訳文を読む度、「うわあ、すごい」とうならされる。

2016-04-04 10:58:01
杉江松恋@11/12秋季例大祭こ02b @from41tohomania

ちなみにGRANTA掲載のテオリン短編は、小泉八雲「むじな」に触発されて、現代版「怪談」として書いたものだそうです。

2016-04-05 12:59:44
早川書房公式 @Hayakawashobo

本日〈エーランド島四部作〉の著者、ヨハン・テオリンさんが来社されました。『黄昏に眠る秋』、『冬の灯台が語るとき』、『赤く微笑む春』に続く最新刊『夏に凍える舟』はこちらです。 hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000… pic.twitter.com/uyAitGvcoY

2016-04-04 20:26:18
拡大
Maiko Kozuka @kozukata

ヨハン・テオリンさん早川書房編集部へ。テオリンさんのエーランド島四部作が収録されているポケミスが、ご自身の作家人生にも影響を与えたという江戸川乱歩が創設にかかわってていると聞いて、とてもよろこばれていました。なんかよかった! hayakawa-online.co.jp/shopbrand/auth…

2016-04-04 14:48:00

ヨハン・テオリンはジョン・ディクスン・カーも好き

Kazuyo Misumi @kzyfizzy

世間話で翻訳を担当した作家の話をして、テオリンさんはカーが好きな作家のひとりであり、『曲がった蝶番』がいいよね、知ってる?と言われたのが今日のびっくりだった。知ってる知ってる。

2016-04-03 23:05:01
  • 三角和代氏はヨハン・テオリン〈エーランド島四部作〉の翻訳者であり、ジョン・ディクスン・カー『曲がった蝶番』【新訳版】(創元推理文庫k、2012年)の翻訳者でもある。