#edelman315 スティーブ・ルーベル ブロガーラウンドテーブル

3/15に行なわれた、スティーブ・ルーベル ブロガーラウンドテーブルのTwitter実況のまとめです。#edelman315 http://www.edelman.jp/edelman315/ USTREAMはコチラ。 http://www.ustream.tv/recorded/5466488 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
福野泰介 @taisukef

自分はどれだけ見てるかな? @taromatsumura Steve「Nielsenによると、アメリカ人は、毎月、111のドメイン、2554のウェブページを訪れるそうだ。これは少ない数字だと見ることができる。」 #edelman315

2010-03-15 19:17:31
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「また複数のメディアで展開する必要があります。BlogとTwitterではやり方が違い、YouTubeとUstreamでも手法が変わります。複数の方法で、ストーリーを語らなければなりません。聴衆やそのニーズによって変える、日によって変える。」 #edelman315

2010-03-15 19:17:50
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「Starbucksに戻ると、仕事の話は別のアカウントで語る必要があります。みんなが同じ関心を持っているわけではないのです。」 #edelman315

2010-03-15 19:18:25
斎藤健二 @3itokenji

僕はどうだろう? RT @taromatsumura: Steve「Nielsenによると、アメリカ人は、毎月、111のドメイン、2554のウェブページを訪れるそうだ。これは少ない数字だと見ることができる。」 #edelman315

2010-03-15 19:18:32
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「ヨーダは私も大好きですが、ソーシャルネットワークは会社に入り込んできています。しかしmixiやTwitterは勤務時間に見るな、と言われています。しかし折り合いをつけていく必要があります。」 #edelman315

2010-03-15 19:19:03
kikuiken @kikuiken

twittesで複数アカウントを立る理由。ストーリーごとに。 #edelman315

2010-03-15 19:19:30
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「いかに社員がソーシャルメディア上のEmbassyで、企業を代表した発言をするのか?ゆっくり取り込んでいくことによって、劇的な変化を見ることができます。スターバックスは社員コミュニティをソーシャルメディアに取り込みました。」 #edelman315

2010-03-15 19:19:57
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「スターバックスに対して、Facebookの上で、社員と話し合う場を公開しています。これが1つめのトレンド、ストリームの話でした」 #edelman315

2010-03-15 19:20:39
小山和彦<life labo登山部> @kangzoo

二つ目のトレンドはメディアのグーグル化 #edelman315

2010-03-15 19:20:50
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「続いて、メディアのGooglization。」 #edelman315

2010-03-15 19:20:54
Leeroy Betti @leeroybetti

I'm dieting. @nobi: Information will scale but human brain won't. many people are facing more data than they can consume #edelman315

2010-03-15 19:21:04
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「私はニューヨーク郊外からマンハッタンに通勤しているが、必ずニューススタンドに寄ってから電車や飛行機に乗る。しかしデジタル化が進んでいて、この傾向は数年後にはまずアメリカで、そして世界的に広がってくる。新聞の購読者はいなくなってくる。」 #edelman315

2010-03-15 19:21:54
小山和彦<life labo登山部> @kangzoo

新聞の購読者は減少し、リボーンはしない。メディアの森林伐採 #edelman315

2010-03-15 19:22:24
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

コンテンツのマイクロ化から、「場」を分けることと流れて、サーチの話に #edelman315

2010-03-15 19:22:57
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「新聞各社はアメリカでの危機を感じていて、別の形で展開することを検討している。メディアは2つの流れ。友人からのストリームと検索エンジン(米=Google、日=Yahoo!、韓=NAVER)」 #edelman315

2010-03-15 19:23:14
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

Steve Rubel "All media are becoming digital. Everyday news paper readers die and they are not replaced" #Edelman315

2010-03-15 19:23:15
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「Googleには上部とサイドに広告が出てくるPaid Search。2つめはOwned Search。3つめはEarned Search。」 #edelman315

2010-03-15 19:24:30
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「4つめがSocial Search。サーチエンジンはますます社会化が進んでいる。Googleユーザーはソーシャルネットワークで共有しているものを探すことができる。YouTubeは2番目に大きなサーチサイトだが、ソーシャル思考のもの」 #edelman315

2010-03-15 19:25:21
After You @frCInsider

焼畑農業思想というのはどういうところにもあるものですね。 #edelman315

2010-03-15 19:25:23
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「いろいろなビデオが投稿されるが、どんなビデオにコメントが付いているのか、ソーシャル志向が強いもの。またサーチの機能を拡充している。Twitterはソーシャルサーチが非常に強い。」 #edelman315

2010-03-15 19:25:54
松村太郎 🎍 @taromatsumura

Steve「Digital Embassyを構築しないと、検索している人から情報を見つけてもらえない、ということになる。コンテンツの量がないと、気づいてもらえないのです。その中身は社会とつながっている必要があります。ソーシャルコネクションで可視性が高まる」 #edelman315

2010-03-15 19:26:56
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

Steve Rubel: "You are not visible unless you are creating contents. And that contents need to be socially connected." #edelman315

2010-03-15 19:27:11
小山和彦<life labo登山部> @kangzoo

コンテンツを持つ事で視認性を高める。多くの関心を集めるものでなくてはならない。日米共に企業トレンドとして定着。デジラタル的な可視化 #edelman315

2010-03-15 19:27:32
前へ 1 2 ・・ 8 次へ