#edelman315 スティーブ・ルーベル ブロガーラウンドテーブル

3/15に行なわれた、スティーブ・ルーベル ブロガーラウンドテーブルのTwitter実況のまとめです。#edelman315 http://www.edelman.jp/edelman315/ USTREAMはコチラ。 http://www.ustream.tv/recorded/5466488 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
松村太郎 @taromatsumura

Steve「3つめは、Blogger個人がもっとデータの使い方の洗練度を高めなければならない。DIYの洞察、つまり自分の手に持ってデータを扱い、我々の社会で何が行われているのか認識する必要がある。」 #edelman315

2010-03-15 19:28:13
松村太郎 @taromatsumura

Steve「将来、マシンが我々に変わって意志決定をするようになる。私が知らないものを、マシンはわかっている。データを認知して、教えてくれる。例えばGoogleは他の人が検索した情報に基づいて、レコメンドしてくれる。」 #edelman315

2010-03-15 19:28:59
小山和彦<life labo登山部> @kangzoo

予測検索、レコメンドによりデータが意思決定をしてくれる時代 #edelman315

2010-03-15 19:29:24
松村太郎 @taromatsumura

Steve「マシンを持って、マシンと戦う必要がある。1 無料のツールでデータジャンキーになり、データをたくさん取り込む。まずGoogle Insights for Searchは世界が何を考えているのかわかり、マーケットがわかる。」 #edelman315

2010-03-15 19:30:34
Ken K @kenmountnorth

然り。ここをきっちりやるかやらないかで見える景色がまったく変わる RT @Minako: #edelman315 「DIY」って大事。

2010-03-15 19:31:08
松村太郎 @taromatsumura

Steve「毎日我々はYahoo!に行き、恋人と別れたいんだけど、プロポーズしたいんだけど、仕事を探してる!といった情報を調べ、書き込む。検索エンジンには、日本人でも意志をはっきりと表明している。」 #edelman315

2010-03-15 19:31:32
小山和彦<life labo登山部> @kangzoo

データがクレバーに、意志を持つようになる。サジェスション #edelman315

2010-03-15 19:31:47
Nobi Hayashi 林信行 @nobi

Steve Rubel "Google knows what you try to find (based on activities of others). You have to become data addicted and fight it." #edelman315

2010-03-15 19:32:16
松村太郎 @taromatsumura

Steve「この情報を使って、満たされていないニーズを見つけることができる。いかにコンテンツを作るかが重要で、みんなメディアカンパニーになれる、と言いたい。人が探しているコンテンツがわかれば、それを作るという自分のキャンペーンを設計できる。」 #edelman315

2010-03-15 19:32:19
松村太郎 @taromatsumura

Steve「YouTube Insights for Audience。例えば最も人気のある食べ物のムービーは何か、調べることができる。どういった動画をYouTubeにアップすればよいのか、実際に満たされていないニーズを満たすことができる」 #edelman315

2010-03-15 19:32:56
Takehito Ogawa @turbo10

おぉ懐かしいですね。RT @kikuiken: Gの検索推移から新しい需要期を発見する。以前@turbo10 も言っていた。 #edelman315

2010-03-15 19:33:23
松村太郎 @taromatsumura

Steve「最後に、もっと賢くネットワークのマッピングが必要になる。影響力が高いBloggerとしてPRの専門家からいろいろな話をされると思う。皆さんに対して誰が影響力があるのかわかれば、口コミの下流から上流に上ることができる。」 #edelman315

2010-03-15 19:33:56
kikuiken @kikuiken

私が思いもよらなかったこと、をマシンが提起する #edelman315

2010-03-15 19:34:07
松村太郎 @taromatsumura

Steve「3つのトレンドでした。1つはストリームの時代。2つめは何をするにもサーチエンジンが使われ、その中で存在感を示す必要があること。3つめはデータをもっと活用しなければならない。新しい科学でも、アートに力を与える。これがグローバルで起きていること」 #edelman315

2010-03-15 19:35:14
松村太郎 @taromatsumura

Steve「アメリカで起きていることを、以下に日本に適用するか。もしかしたらうまくいかないかも知れない。そういう話を、この場でできればと思う。」 #edelman315

2010-03-15 19:35:38
ᴴᶦʳᵒˢʰᶦ ᴵᵐᵃᶦᶻᵘᵐᶦ @imaitsme

ネットニュースは繋がることで意味を作るlinkメディア、新聞はinkメディア RT @nobi: Steve Rubel "All media are becoming digital. Everyday news paper readers die" #Edelman315

2010-03-15 19:35:43
松村太郎 @taromatsumura

続いて、トークセッション(準備中) #edelman315

2010-03-15 19:35:56
小山和彦<life labo登山部> @kangzoo

1、ストリームの時代、2サーチエンジンの時代における可視化、3データの活用。3つの柱をいかに有効に活用、提示していくのかが鍵 #edelman315

2010-03-15 19:36:29
31号 @31go

スティーブ・ルーベル ブロガーラウンドテーブル 「新たな時代のデジタルトレンドとマーケティング戦略」 #edelman315 (@edelmanjapan live at http://ustre.am/dwob)

2010-03-15 19:36:36
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

@kangzoo 1、ストリームの時代、2サーチエンジンの時代における可視化、3データの活用。3つの柱をいかに有効に活用、提示していくのかが鍵 #edelman315

2010-03-15 19:38:02
松村太郎 @taromatsumura

徳力「日本のデータを調べてプレゼンして頂けるのはうれしいですね。今日は皆さんから質問を集める方が良いのではないか、と。まず私から。ソーシャルメディアが企業にとって必要という雰囲気にあるが、投資対効果。エネルギーをどのくらいかけるべきか」 #edelman315

2010-03-15 19:38:21
松村太郎 @taromatsumura

Steve「アメリカではFacebookは43%。」 徳力「日本ではそれより低いため、思った効果が得られなくなってしまう。どう投資対効果を考えればよいか?」 #edelman315

2010-03-15 19:39:04
松村太郎 @taromatsumura

Steve「アメリカの数字は高い。良く言われるが、ROIはどうか、どのくらいの資源・費用を使うべきか。費用よりは資源が重要。日本はmixi 14%と言うが、そんなに時間をかけてないですよね。しかし早く移行すれば、そこに勢いというメリットが享受できる」 #edelman315

2010-03-15 19:40:34
松村太郎 @taromatsumura

Steve「まだ早く、費用がかからないうちに、移行してしまった方が良い。トレンドはそこに向かっているのだから。」 #edelman315

2010-03-15 19:40:53
松村太郎 @taromatsumura

徳力「Blogの時は検索経由で来るので、下克上が起きていた。特定のテーマに対して記事を綴れば、日本で最も注目される。しかしTwitterは既存の産業の知名度・ファンの多さがそのまま連動している印象。小さい会社が早く初めて大企業に勝つことはある?」 #edelman315

2010-03-15 19:41:53
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ