201603us私的まとめ

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
egamiday @egamiday

1455 シアトル公共図書館へインしにきた。

2016-03-29 06:56:16
egamiday @egamiday

1456 手詰まるとだいたい公共図書館

2016-03-29 06:57:51
egamiday @egamiday

1718 日本の朝9時がシアトルの前日17時と思っていただければ、すれ違い方がわかりやすいでしょう。

2016-03-29 09:18:37
egamiday @egamiday

1826 気付いたら3時間半もいてた。ふつーに居ごこちいいからなここ。@シアトル図書館

2016-03-29 10:26:53
egamiday @egamiday

1841 シアトルでは坂の街なので、近そうだから歩こうと思ったら、こんな坂を登る羽目になり、そして次に下る羽目になる。そしたらさっきの登る必要なかったんや・・・ pic.twitter.com/REJCrLZRd3

2016-03-29 10:43:35
拡大
拡大
egamiday @egamiday

1851 えらいところへ来た (@ Starbucks Reserve Roastery & Tasting Room in Seattle, WA) swarmapp.com/c/kSCqAcKBY0c pic.twitter.com/7arHqTQHnL

2016-03-29 10:53:59
拡大
egamiday @egamiday

1857 「なんや知らんが、来てもうたんや。」スターバックスのロースト工場風店舗にて。 pic.twitter.com/FU7Vn9Y8gk

2016-03-29 10:58:21
拡大
拡大
拡大
拡大
egamiday @egamiday

1106 ただ正直トールラテ6ドルはひくな。

2016-03-29 11:07:19
egamiday @egamiday

1931 やばい、世界お気にスタバがシアトルにも見つかってしまったな

2016-03-29 11:32:18
egamiday @egamiday

2011 1号店、8年ぶり2回目。完全にお土産を買う店になってるw pic.twitter.com/yhbapGCiZJ

2016-03-29 12:12:57
拡大
拡大
拡大
egamiday @egamiday

2028 ローカルビールを探してたらなぜかこうなった。 pic.twitter.com/SUbQWSeqBz

2016-03-29 12:29:54
拡大
拡大
egamiday @egamiday

2030 1は、ごく軽い、歩いてきて渇いたのどにうれしいかんじんやつ。それでも苦味がしっかりしてて美味い。これ、秀吉の一杯目やないか。

2016-03-29 12:31:47
egamiday @egamiday

2はペールエールで、ブラウンさが、日常飲むときにはこれが一杯目やな、ていう感じのやつ

2016-03-29 12:38:26
egamiday @egamiday

2040 あれこれもしかして日本的にはビールテロですか・・・

2016-03-29 12:42:56
egamiday @egamiday

2044 3、IPA来た。でもちょっと甘みがあるんじゃないかなっていう感じ。 pic.twitter.com/iHU9IKuln2

2016-03-29 12:45:48
拡大
egamiday @egamiday

2048 日本、ランチタイムじゃないか、ごめんなさい

2016-03-29 12:48:33
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ