2011/2/2 ケプラー宇宙望遠鏡が発見した系外惑星に関するツイートまとめ

1200個以上の系外惑星(候補)がケプラー望遠鏡によって発見されたとNASAから発表された件に関するツイートのまとめです。
6
Dr. Shin-ya Narusawa 鳴沢真也💙💛 @Doro_tan

トータルで1235個も惑星が見つかったんですね。昨日までは525個だったのに。「革命」じゃないですか。砒素騒動よりエキサイトします

2011-02-03 08:48:50
Dr. Shin-ya Narusawa 鳴沢真也💙💛 @Doro_tan

ケプラーフィールドは、はくちょう座なので、南半球(ド計画では、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチン)からの観測は難しい

2011-02-03 08:59:53
Dr. Shin-ya Narusawa 鳴沢真也💙💛 @Doro_tan

http://exoplanet.eu/ 系外惑星一覧表。トータルの数がまもなく1700を超えるわけ? まじっすか?!

2011-02-03 09:37:02
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

朝起きたら有名になっていた…じゃなくて、ハビタブルゾーンに大量の系外惑星が見つかっていた。なんだかすごい内容らしいぞ。

2011-02-03 09:45:17
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

iPhoneのExpPlanetには、「2/2にケプラーの観測結果による惑星データベースが出るよ」という通知が入っていた。これが公開されたのか。

2011-02-03 09:53:27
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

オリジナルの発表はこれか。「候補」であって確定ではないが、68個の地球サイズ惑星候補か。NASA Finds Earth-size Planet Candidates in the Habitable Zone http://t.co/rVVAiyr via @NASA

2011-02-03 09:57:13
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

現状あくまで候補。しかし発表する以上、それなりに自信があるのだろう。「みんな観測して検証してくれ」ってことだから。

2011-02-03 10:01:21
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

地球のような惑星は宇宙で珍しくないということだ。近年の惑星発見のペースからそうだろうとは予想していたものの、こうやってガンっと観測結果を突きつけられるとは思わなかった。ケプラー、すさまじいな。

2011-02-03 10:03:43
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ってえか、一気に1235個の惑星候補を発表ってなあ…インパクトを狙ったかNASA。68個が地球サイズ、288がスーパーアースサイズ、662個が海王星サイズ、165個が木星サイズで19画スーパージュピターサイズ

2011-02-03 10:11:01
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

54個がハビタブルゾーンにあり、うち5個が地球サイズで、49個がスーパーアースサイズ

2011-02-03 10:13:17
@syukuagawaberi

地球よりだいぶ軽いのも見つけているのもインパクト RT @ShinyaMatsuura: ってえか、一気に1235個の惑星候補を発表ってなあ…インパクトを狙ったかNASA。68個が地球サイズ

2011-02-03 10:14:03
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

この結果は、2009年5月12日から9月17日までの帰還に15万6000個の恒星を観測したデータから得られた。観測したのは全天の1/400に相当する範囲。

2011-02-03 10:16:02
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

170個の恒星に、複数の惑星候補を確認。うちケプラー11という星の周囲には少なくとも6個の惑星があるというデータがが得られている

2011-02-03 10:17:34
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ちゃんと、Planet candidates require follow-up observations to verify they are actual planets.(これは候補であって追加の観測で本当に惑星か確認する必要がある)と断っている。

2011-02-03 10:21:46
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

初期の4ヶ月の観測でこれだから、この先どういうことになるやら。

2011-02-03 10:23:58
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

時事通信がケプラー11のニュースを伝えている。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011020300177 でも記事にすべきはそっちじゃないだろ!

2011-02-03 10:25:55
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@syukuagawaberi ですねえ。ケプラー、こんなに性能よかったんかい、って印象です。いくつかはおそらくノイズとして排除されるにしてもねえ。

2011-02-03 10:27:07
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

おそらくこれで、ケプラー後継の観測ミッションも立ち上がるはず。これから10年でどれぐらいのことが分かるのか。楽しみなんてもんじゃないな。あれよあれよ、って感じだ。

2011-02-03 10:28:53
Dr. Shin-ya Narusawa 鳴沢真也💙💛 @Doro_tan

フォロワーの皆さん(いつの間にか1桁増えていた。おそるべしケプラー)、すみません。訂正(というか勘違い)。ハビタブルゾーン内部の地球サイズは5つでした。一桁下がります。間違い部分のリツートの削除を至急願います。

2011-02-03 10:31:03
笹本祐一 @sasamotoU1

系外惑星探査衛星ケプラーの今までの成果がまとめて発表されたよ、というページ。http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/news/kepler_data_release.html

2011-02-03 10:38:22
笹本祐一 @sasamotoU1

今回公表されたのは1235個、うちハビタブルゾーン、つまり生命発生が可能と考えられる軌道にあるのは54個、5個が地球サイズで、残り49個は地球より大きい。

2011-02-03 10:40:50
笹本祐一 @sasamotoU1

ハビタブルゾーンってのは、星系の中で恒星から一定程度離れている公転軌道の領域。地球型生命は熱すぎても寒すぎても発生しないし進化も出来ない。そのちょうどいい具合のところは、太陽系に当てはめれば地球がばっちり中心で、内側は金星、外側は火星くらいの軌道まで。

2011-02-03 10:43:41
47NEWS @47news

惑星候補1200個を発見 NASA、54個には水も http://bit.ly/f6EAOg

2011-02-03 10:45:14
笹本祐一 @sasamotoU1

金星より太陽に近ければ熱すぎて生命が発生出来ず、火星より遠ければ寒すぎて発生出来ない。んじゃ金星や火星に生命はいるのか、ってえと、今度はそれぞれの星についての具体的な話になるんで省略するが、その辺りの軌道に地球型惑星が存在すれば生命存在可能といわれている。

2011-02-03 10:46:00
笹本祐一 @sasamotoU1

その、太陽からちょうどいい感じに離れてて遠すぎて寒くもなく、近すぎて暑すぎもしない範囲をハビタブルゾーンっつーんだが、そこに地球型惑星の可能性が高い観測結果が一気に54候補も発見されたよ、ってのが今回のニュース。バリューとしては新大陸発見に相当するな。

2011-02-03 10:48:03