川内原発の再稼動条件は充たされているのか?

7
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
烏賀陽 弘道 @hirougaya

六ヶ所村施設→「もんじゅ」で燃やすというサイクルも破綻して20年ですし、日本の核燃料サイクルってまったくダメダメじゃないですかね @BB45_Colorado @nagazaru1

2016-04-21 20:48:05
Ryusuke IMURA @tigers_1964

地震続く中 原発は運転継続 - NHK鹿児島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim…

2016-04-21 21:41:14
Ryusuke IMURA @tigers_1964

地震の県内交通への影響 - NHK鹿児島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim…

2016-04-21 21:41:46
馬場正博 @realwavebaba

地震予知なんかできないというのは、大きな声では言わないだけで常識だと思うが、ある種の周期性の考えもあてはまらず発生はポワソン到着に従うなんてことになると、本当に何をしても無駄かもしれない。 twitter.com/kazu_fujisawa/…

2016-04-21 22:29:50
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

地震のハザードマップは不動産価格にも影響あるから、まったく予測できないのに、政府お墨付きで発表してきたのは罪深い。>「地震予知はムダ。いますぐやめたほうがいい」東大地球物理学者の警告 bit.ly/241JgIM

2016-04-21 21:28:07
CAVU @cavu311

誤報です→「原発が止まれば九州の電力供給に重大な懸念が生じ、停電のリスクが高まる。反原発派の言動は、被災地の住民が願う電気復旧の妨げにもなりかねない。」【熊本地震】「原発止めろ」の非常識…停電のリスク高まる 復旧作業の妨げ- 産経 sankei.com/affairs/news/1…

2016-04-22 09:42:41
馬場正博 @realwavebaba

地震が起きても原発が地震を起こす可能性は非常に低い。事故が起きても一般人が死ぬ確率はさらに低い。確率が高ければ墜落するとわかっている飛行機に乗るのと原発稼働は同様狂気だ。狂気かどうかは事実がどう見えているかで決まる。 twitter.com/MCANjp/status/…

2016-04-23 03:28:59
首都圏反原発連合 @MCANjp

『大地震の震源の隣りで原発を運転し続ける。これ、狂気ではないのか』#金曜官邸前抗議 pic.twitter.com/c9FRrfJ5O1

2016-04-22 18:37:11
馬場正博 @realwavebaba

原発は成田闘争の飛行場同様、政治的道具で実際のリスクの大小はほとんど関心を持たれてはいない。だから長続きしているとも言える。 twitter.com/MCANjp/status/…

2016-04-23 03:40:51
馬場正博 @realwavebaba

@kettansai 原発がトイレのないマンションになってしまっているのは、リスクゼロの放射性廃棄物の処理以外認めないという政治的圧力があるからで、PCBなどよりはるかに安全な地層処分を認めれば、コストは下がりますね。技術や常識が政治に負けているのが今の原発。

2016-04-23 06:07:59
馬場正博 @realwavebaba

@kettansai それでも福島のような事故を起こした軽水炉をこれから作るのは無理で、将来は過酷事故の起き得ないタイプの原発ができるまで日本での原発新設は難しいでしょう。しかし現存の原発をほぼ無料の燃料費で稼働させるのはあらゆる発電方より安いのは確実です。

2016-04-23 06:11:00
馬場正博 @realwavebaba

@kettansai 短期的には日本の電源は原発再稼働、LNG火力、省エネが3本柱で、適地が少なくコストが高く安定性を欠く風力、太陽光は補助的にしか使われないでしょうね。石炭はCO2でダメ、地熱は温泉資源を使うからダメ、水力はもう作る場所がないし環境破壊をするからダメという感じ。

2016-04-23 06:17:36
馬場正博 @realwavebaba

@kettansai 廃炉コストは原発への賛否にかかわらず必ず発生するので、高い安いを論じても本当は意味がないですね。何十兆円かかろうと原発の稼働コストにはもはやほとんど関係ない。常識的な処分方なら一基3千億円もあれば十分と思いますが。

2016-04-23 06:22:50
toriiyoshiki @toriiyoshiki

原発ついでに言えば、原発再稼働の是非(エネルギー政策の未来像)と今回川内原発を停止するかどうかは、いったん切り分けて考えた方がいい。地震の専門家たちにとっても「想定外」の事態が続出しているなかで、従来の「想定」を前提に考えることの当否が問われているのである。

2016-04-23 12:46:48
toriiyoshiki @toriiyoshiki

原発の場合、万が一の事態が起きた時の取り返しのつかなさを、ぼくたちは福島の経験で骨身に沁みて知っているはずである。また、福島の事故そのものが、公式には「起こるはずがない」とされていたのに起きたという事実を忘れてはならない。「想定外」の事態は起こるものだと、それを前提に考えるべき。

2016-04-23 12:52:13
toriiyoshiki @toriiyoshiki

だから、将来のエネルギーのあるべき姿についての議論はひとまず置いて、まずは過剰とも思えるくらいに安全側に傾斜した対策をとるのが冷静かつ常識的な対応だとぼくは思う。ましてや、屋内退避など避難計画の前提が破綻したわけだから、慎重の上にも慎重を重ねるべきではないか。

2016-04-23 12:59:00
toriiyoshiki @toriiyoshiki

海外メディアが怪訝に思うのは、福島原発事故を経験した当事国でありながら、その経験が今回全く生かされていないように見えるからではないかな(推測)。

2016-04-23 13:00:38
馬場正博 @realwavebaba

私は原発支持より反原発のTLの方をよく読むが、川内原発停止については地震で原発事故発生の確率が50%以上あるような印象を受ける。実際には大きめにみても1万分の1%以下だろう。議論があるとしても1万分1%か百万分の1%以下かどうかだ。それを安全神話と切り捨てるのはどうかと思う。

2016-04-24 07:24:40
馬場正博 @realwavebaba

百万分の1%以下なら飛行機の墜落事故に遭遇する確率と同じくらい。しかも、乗っている飛行機が墜落すればほぼ百%死ぬが、原発の過酷事故で死ぬ確率は周辺住民に特定しても1万分の1%もないだろう。重症さえ負わないはずだ。飛行機に乗るくらいなら、原発の周りで寝てい方が安全だ。

2016-04-24 07:29:18
馬場正博 @realwavebaba

原発事故での避難経路、方法が確立されていないことが問題になるが(反原発派は何でも確定的にダメと言うが)、仮に過酷事故が発生しても数日かけてゆっくり避難すれば大丈夫だろう。食糧補給で少々被曝しても、それがダメなほどの放射能拡散はチェルノブイリすらなかった。もちろん福島でもだ。

2016-04-24 07:33:00
馬場正博 @realwavebaba

舐めるのは危険だが、過去において原発事故は危険視され過ぎていた。欧米の在京居住者に福島原発事故時に退避勧告が出たのも過去の予測によるものだ。原発事故は発生確立、発生時の死亡者、退避の容易さを考えれば、それほど恐れるものではない。反原発派の政治的利用で過大視されているだけだ。

2016-04-24 07:36:56
馬場正博 @realwavebaba

原発事故が次に起きるとすると、こんな反原発派でも思いつくような理由ではなく、いくつか(多分3つ以上)の思いもかけない悪条件が重なった場合だろう。1%の確率しかないようが3つ同時に起きる確率は百万分の1%だが、起きる時は起きる。 twitter.com/WATERMAN1996/s…

2016-04-24 08:09:09
ええな猫💉M×4 @WATERMAN1996

過去の地震を想定した制御棒挿入実験では、1500ガルを越える振動でも2.2秒で挿入されるという結果を得ているし、基準振動の6倍でも挿入時間は遅れるものの挿入されるという結果を得ているんだがなあ。 pic.twitter.com/dPqg3FrGXU

2016-04-23 21:36:22
馬場正博 @realwavebaba

もっとも互いに独立だと想定していた事象が同時に起きることがある。津波で複数の予備電源が全滅した福島、あるいは(不明な点はあるが)破壊で油圧系統が4本全て切断された日航機の場合などだ。ただ、巨大地震だからそうなるというものでもない。そんなことは滅多いない。だから事故になるのだが。

2016-04-24 08:19:52
toriiyoshiki @toriiyoshiki

頭が痛くなる田中原子力規制委員長の言葉。 「道路は土砂崩れなどがあれば、通れるようにするか別の方法をとるしかない」から「現在の指針で対応でき…見直す必要はない」というのは論理になっていないぞ。なせばなる、の精神論で突っ張る気なのか? www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

2016-04-28 10:23:01

 
 

空弁者 @scavenger0519

僕は手続きの問題と考えているところがあります。 再稼動条件は免震重要棟の建設。しかし九電は新設した暫定施設と今後新設する(と言っている)耐震支援棟で賄うと。規制委は免震重要棟の建設を求めていますから政府も認めていないことをやって(続 twitter.com/realwavebaba/s…

2016-04-18 14:42:14
馬場正博 @realwavebaba

免震重要棟の必要性とかそれはそれで意味のある議論だが、反原発派にかかると何でも「それで稼働はとんでもない」という結論しかないので「取りあえずこういう工夫」でとはならない。あらゆる難癖をつけ、コストは気にしない、事故が起きなくても運が良かっただけというのは楽な議論だ。

2016-04-18 06:02:19
空弁者 @scavenger0519

続き)やっているのかな、と思います。 再稼動条件が「免震重要棟は望ましいけれど、暫定施設と耐震支援棟でもOK!」だったなら「政府も認めた」になるでしょう。

2016-04-18 14:44:39
前へ 1 ・・ 10 11 次へ