数珠丸捜索ぷち企画

痛みを抱く為に生まれてくる哀しみ 幾度となく投げられる賽子 第四の地平線── その演習の名は『数珠丸捜索』 またの名を『脳死』── 続きを読む
3
ちせ @sn_chise

【企画のお知らせ】 私@ccrionn@Tsuru_130_maru @mkdk_Oh_jijii @mkdk_nari の三振りより企画のお知らせとなります。宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/LDjkz2jWyy

2016-04-29 20:18:41
拡大
ちせ @sn_chise

さて、これより数珠丸さんの捜索に参りますよ。この度の編成は、まず隊長に弦月さん。隊員に鶴丸さん、蛍丸くん、山姥くん、長谷部さん、青江さんとなります。和月さんは一先ず待機をお願いします。皆様準備はできましたでしょうか?(ぐるっと並んだ刀剣達を見回し)

2016-05-01 20:22:01
三日月宗近@弦月 @mkdk_nari

@ccrionn ああ、大事ない。他の者も昼間に半休を取っていた為此処一番の士気を見せているぞ。俺は盾兵に、重騎兵を二つ。この日の為に特上の物を用意して貰ったのだから上手く使わねばならんな。…鶴丸、くれぐれも突飛な行動はするなよ。まあ、する前に長谷部が全力で止めてくれるだろうが。

2016-05-01 20:26:43
鶴丸国永@酉鶴 @Tsuru_130_maru

@mkdk_nari (戦場前の高揚した気分が伝わるのか、馬も興奮気味に鼻息荒くたて手綱握りしめつつ背を撫でて)どうどう…。突飛な行動とは言い草だなぁ? 奇襲は成功すればでかいぜ。…おい長谷部こっちを睨むな(刺さる視線に嫌そうに顔顰め)ま、用意は出来たぜ。いつでも門を開けてくれ。

2016-05-01 20:34:20
三日月宗近@和月 @mkdk_Oh_jijii

@Tsuru_130_maru (自分たちには日常である程良い緊張と高揚とに包まれる門前、号令はまだかとばかりに笑みを浮かべる部隊の面々を主の隣からゆったりと見渡して)…こうして見送るのは何度目か、もはや覚えておらんなぁ。見送られるのはそれ以上か。なぁ、主?(苦笑しつつ問いかけ)

2016-05-01 20:43:48
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii (眉を下げ笑いながらこくんと頷き返し)ええ、本当に。何度送ったかは、ん、考えたくはありませんが………。と、兎も角、門を開きます。(本丸と外界との境に立つ門、行く先を示すように門の先へと手を伸ばし)行き先は訓練場、数珠丸恒次探索地。→

2016-05-01 20:49:21
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii 審神者、ちせの名を鍵としてかの地までの道を繋ぎ、私の刀剣達を導く道をお作り下さい。お送り下さい。(するりと言葉を紡げば夜の暗がりの中、淡い光がほとばしり空気の流れが変わる。門の先が先程とは打って変わり、広がるのは日も高い晴れ渡った訓練場の景色。→

2016-05-01 20:50:25
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii その門を背に刀剣達を振り返って柔く微笑めば深々と頭を垂れ)皆様、お気をつけて行ってらっしゃいませ。どうかご無事に。

2016-05-01 20:50:41
三日月宗近@弦月 @mkdk_nari

@ccrionn 行って来る(にこりと目を細めて主や仲間へそう告げれば、彼の地へと導く眩い光には何度経験しても慣れず、ゆっくりと目を閉じ、そうして開けば広がるのは先程の平和な本丸とは打って変わった若葉生い茂る森が広がっており)さて、と。まさかとは言わんが此処で欠けた者はいないな?

2016-05-01 21:02:23
鶴丸国永@酉鶴 @Tsuru_130_maru

@mkdk_nari (変わる空気にこきりと首慣らし、鍔に左親指かけると目を開き)…は、そんな失態は見たことがないぜ? さぁてと……とりあえず森を抜けるか。見つからんように慎重にな(その言葉聞いて何か言いたげな顔をする数振りに肩竦めながら、微かな気配頼りに道なりに馬歩かせ)

2016-05-01 21:11:17
三日月宗近@和月 @mkdk_Oh_jijii

@Tsuru_130_maru ……行ったか(六振りの背中が馬と共に完全に消え去ったのを見届ければ傍らの彼女へと振り向いて)さ、主。戻ろうか。今日は皆の様子を見守るのだろう?俺も共にいよう、茶でも飲みながらな(のほほんとそう告げつつ屋敷へ戻るべく歩き始めて)

2016-05-01 21:16:15
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii ええ、本日は最後まで見届けようかと。(相手の隣を歩き広間へと。相手が座る分と相手の分と座布団を用意し、腰を下ろすと懐から端末を取り出し指を滑らせる。ふわりと宙に半透明の画面が浮かび上がり先程まで共にいた刀達の姿がそこに)さて、皆はどうでしょうねえ。

2016-05-01 21:23:59
三日月宗近@弦月 @mkdk_nari

@ccrionn (物見を放つ以前に察したのは開幕早々青紫の気配を纏った禍々しき槍の使い手で、投石兵の援護虚しくそれと対峙すれば呼吸すら止まる速さで一閃。遅れて大きな脇差の呻く声が聞こえ、それが開戦の合図となり各々目の前の敵に向かい走り出す)…せいっ!(抜刀の遅さを補うように→

2016-05-01 21:29:32
三日月宗近@弦月 @mkdk_nari

@ccrionn 軸足をしっかりと構え左足で蹴り飛ばし、相手がよろけたところに一閃。どしんと重く相手が倒れる音がしてはふう、と息を深く吐く。周りで力を貸してくれる兵たちの力を感じながら苦戦している相手はいないかとぐるりと見渡せば、青江も体勢を持ち直し相手へと切り掛かる姿が見えた)

2016-05-01 21:33:48
鶴丸国永@酉鶴 @Tsuru_130_maru

@mkdk_nari はっ! 遅い遅い!(対する打刀と思しき異形の物へと馬走らせ、迫り来る白刃に脳細胞が躍る音を聞く。抜刀。敵までの間、2m。馬の背に乗り上げ鞍を蹴れば陽の光うけて白く光る上着はためかせ、中段に構える相手の刀目掛けて力任せに振り下ろし。→

2016-05-01 21:49:54
鶴丸国永@酉鶴 @Tsuru_130_maru

@mkdk_nari 此方の太刀受けようと掲げる刀もろとも頭上から一刀両断。上がる血飛沫をものともせず真っ向から浴びると愉しげに口の端歪め) 終わったぜ、っと(刀身についた血を払い戦場見渡し)

2016-05-01 21:50:16
三日月宗近@和月 @mkdk_Oh_jijii

@Tsuru_130_maru (用意された座布団に腰を下ろしのんびりと茶器を用意、急須に湯を入れたところでふと顔を上げれば主が見つめる画面の中で立っているのは仲間達のみ。遠目では怪我か返り血かわからぬものの、健勝な様子を認めて)…ふむ、一戦終わったか。さあ主、次を示しておやり。

2016-05-01 21:59:14
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii (隣で用意される茶に気づく事もなく息を飲み画面に食い入る。一戦が終わり僅かに怪我を負いながらも立ち続ける刀達にほっと胸を撫で下ろし、ふと耳に届いた隣からの声に視線を送り小さく頷く)ん、では賽子を……。→

2016-05-01 22:10:54
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii (手の中に収めた小さな賽子へと視線を落とし、ころりと手放して転がす。畳の上に転がったそこには巳の文字。画面に視線を戻し)巳、ですね。巳の方角へそのまま進軍を、不意を突かれぬよう、十分に周りを警戒してください。

2016-05-01 22:11:51
三日月宗近@弦月 @mkdk_nari

@ccrionn 次は巳の方角…、安全だが少し遠回りになるなぁ。だが油断は禁物だ。木の葉の落ちる音一つ聞き逃さずに、何か異変があれば報告を(馬に跨り走らせれば風を切るように前へ前へと進軍し)…後方、変わりはないか?前方は今の所気配はない。

2016-05-01 22:16:09
ちせ @sn_chise

…ふむ、こう何度見ても、戦の様を見ていると気が落ち着きませんねえ。

2016-05-01 22:19:23
鶴丸国永@酉鶴 @Tsuru_130_maru

@mkdk_nari 奇襲したいが奇襲をうけたくはないな。……そろそろ向こうさんと出会うころだが、……ん?(後方任せた紫の打刀の彼がぴくりと顔を上げるのを横目に見、眉を寄せて前方へと声をあげ)おうい、……見つけたみたいだぜ。主に報告だ(木々の向こう敵の姿小さく見えれば馬の足止め)

2016-05-01 22:27:38
三日月宗近@和月 @mkdk_Oh_jijii

@Tsuru_130_maru (頃合いで二つの湯呑みに緑茶を注ぎひとつを主の傍らへ。はらはらと見守る主を横目に己の分に口をつけつつのんびり、その表情には些かの不安もなくどこか楽しげに仲間達が戦う様子を見物していて)

2016-05-01 22:34:00
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii ん、敵を見つけたようですね。(こくんと頷き長谷部から届く報告に顎に手を添え暫し思案し)相手は鶴翼陣ですか。ならばこちらは魚鱗陣で。蛍君を中心に陣の中央に位置する者は一気に推し進み敵を撃破、後に左右に展開、敵の背後を取ってください。→

2016-05-01 22:43:52
ちせ @sn_chise

@mkdk_Oh_jijii 後ろを取られれば敵もただでは済みません。が、こちらの統率も下がり防御力を欠きますから、相手の出方には注意してください。

2016-05-01 22:44:05
1 ・・ 4 次へ