20160511クローズアップ現代プラス「暴力から逃れられない ~密着・DV対策最前線~」

つぶやきをまとめさせていただきました、 問題ございましたら対応させていただきますので、お手数ですがご連絡いただけますようお願い申し上げます。 暴力から逃れられない ~密着・DV対策最前線~ - NHK クローズアップ現代+http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3803/index.html「ものは飛んでくる。殴られる。蹴られる。でもそこから逃げ出せない…」 深刻化するDV被害、相談件数も右肩上がりに増え続け、死に至るケースも相次いでいる。番組は、警視庁が全国に先駆けて発足させた“DV対策チーム”に密着する。被害を防ごうと一歩踏み込んだ介入をしようとする警察、生々しいDV被害の実態、そして見えてきた新たな課題…DV対策の最前線を追い、どのような対策が必要か考える。
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
遠月十傑 第二席 散歩職人 ∌ @walk_craftsman

国谷さんにはまだまだ及ばないけど、松村さん素質ありと読んだ。#クロ現プラス

2016-05-11 22:26:04
RYU @nmis0510

慢性的なDVは脳の病気。 その行為だけフォーカスしても何の解決にもならないと思う。 ギャンブル依存やイジメも同じ。 脳を制御できれば行動も比例する。 #クロ現プラス

2016-05-11 22:26:28
えるる@まいぺーす @Luna_luna_55

今日のクローズアップ現代って女性限定のテーマですか?私、女ですけど、被害者って女性だけではないでしょ…本当に何話してるの?被害者は女性、男性問わずでしょ…。差別するから別のとこで問題になるんだと思うんですけど…。 #クロ現プラス

2016-05-11 22:26:35
おだまつむ @odamatumu

「夜中の夫婦喧嘩の末にどちらかがどちらかを殺してしまうのじゃないか、と不安で毎晩怖くて眠れなかった。父親が会社に出てからやっと安心して眠れる日が続いた結果、学校に行けなくなった。と子供に言われたことがある。」DV が子供に与える影響はとてつもなく大きい。 #クロ現プラス

2016-05-11 22:26:48
sayo @gloriosuperba

「どこに相談したらいいのか分からない」が多いようだし、先ほどの女性のように、男に一日の行動を全て報告しなければならないから、相談する場所にすらそうそう行けないという人も多いだろうね。生活を束縛し監視されている中で相談に行くって、無理だし怖いだろうと思う #NHK #クロ現プラス

2016-05-11 22:27:04
学ぶ人 @manabu_hito

逆転現象についての正しい説明はこちらです。テレビで喋ってた人、どうせ分からないと思って完全に歪曲してるじゃないか。酷い。dv-learn.net/gyakuten-629.h… #クロ現プラス

2016-05-11 22:27:36
thouautumn @thouautumn

スタジオのイラストボード 「どこに相談すればいいいかわからない」30代?女性 クロ現 DV <- このボードは、いろいろな声が書かれていた。あとで、クロ現公式サイトのアーカイブ(nhk.or.jp/gendai/archive…)でも見られるようになると思います クロ現 DV

2016-05-11 22:27:40
🐝 @BeeSuke2021

妻が言葉で罵って(精神的暴力)、夫が暴力をふるう(身体的暴力)パターンってないの? #クロ現プラス

2016-05-11 22:28:02
gutztie@ @gutztie22go

@nhk_kurogen 父のDVに母が長年苦しむのを見てきました。 子供はDVに気づいても自分で逃げれないのです。 父は死ぬまで変わらず、長い間つらかったです。母には逃げる勇気を出して欲しかった。 私と妹二人が寝た後に母が殴られ、蹴られて毎晩本当に辛かった。 40代女性です

2016-05-11 22:28:07
カイエ 🌗 @cahier2919

逆転現象が、変な所に精神的な安定に落ち着いていて、難しいと感じた。 #クロ現プラス

2016-05-11 22:28:08
遠月十傑 第二席 散歩職人 ∌ @walk_craftsman

口で敵わないから暴力って、背景として言葉の暴力を受けてる男性が警察に相談したところで、女性のそれに比べて遥かに聞き入れられる可能性の低さに、一因あると思う。#クロ現プラス

2016-05-11 22:29:04
@mouth0717

#クロ現プラス 自己評価低い人はパートナーが見下してきたほうが、自分は馬鹿だからこの人のが正しいにちがいない=この人は頭いい人だ、って思いがちだとほりでぃ先生が言ってた。言ってもしょうがないことだけどメンタリティの問題はたしかにあるよね。

2016-05-11 22:29:04
学ぶ人 @manabu_hito

はい、DV加害者プログラムの実態がこちらですよ… 実際に参加した上での実態記録ですdv-learn.net/category/dv-pr… #クロ現プラス

2016-05-11 22:29:29
るき迂記 @rukiMnotes

面前DVって初めての言葉!目撃した子供への影響ははかりしれない。 「私は妻に暴力を振るう。口では敵わないから。妻が何も言わなければ私も暴力を振るわない」だと。クレイジー。 #クロ現プラス

2016-05-11 22:29:38
55silver @55silver

@nhk_kurogen 相談窓口は?の質問がありました。たいがいの大きな市や県に窓口がある事をもっとしっかり伝えなくてはいけなかったと思います。

2016-05-11 22:30:37
ぐるる @veritas_4072

被害者と同じく加害者に話を聞く姿勢も大事でしょ。DV被害を与えた側が総じて悪いという考え方はどうもおかしい #クロ現プラス

2016-05-11 22:30:47
NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen

[暴力から逃れられない~密着・DV対策最前線~]をご覧いただいた皆さま、どうもありがとうございました。 感想やご意見をぜひお寄せください。今後の番組作りに活かしていきます。

2016-05-11 22:31:03
おだまつむ @odamatumu

家庭で苦しんでいる子どもを救えるのは、誰だろう。保育士も学校の先生も目の前の子どもたちのことさえ見きれない程の過重労働している。誰が救えるのか?一人自力で耐え生き延びた子どもが成長したとき、それまでの苦しみを誰にぶつけるのか?DV が代々繰り返されるのはなぜか。#クロ現プラス

2016-05-11 22:34:15
学ぶ人 @manabu_hito

拡散希望です。逆転現象についての正しい説明はこちらです。さっきテレビで喋ってた人、どうせ分からないと思って完全に意味を歪曲してるじゃないか。本当に酷い。dv-learn.net/gyakuten-629.h… #クロ現プラス

2016-05-11 22:42:27
鵜坂 @usakachance

@nhk_kurogen 男性・女性を問わずDVについて考えたいと仰っていましたが、明らかに被害者(女性)目線での番組構成になってしまっているように思いました。DV加害者にもしっかりスポットを当て、DVの根源は何であるのかということを取材で紐解いてほしかったです。

2016-05-11 22:46:48
NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen

【放送後記 大森美香さん(脚本家)】これまで、DVは家庭の問題だけに、話しにくく、介入してはいけないという気持ちもありました。でも、困っている人がいたら、「一緒に相談にいこう」といってあげたいです。少しでもいいから、問題解決のために風穴をあけることができればと思いました。

2016-05-11 22:56:51
Etsuko @Etsuko35788148

@nhk_kurogen 今回は男性が加害者でしたが女性が加害者となるケースもあると聞きます。被害者目線での内容ですが、もし可能であれば加害者目線での内容を作ってみてはどうでしょうか。理由なくDVすることはないはずで、必ず原因となる事柄があると思います。

2016-05-11 22:57:11
鬼之武丸🍖🎹 @sirocubotousann

DVなんて言うから分からないんだよ 暴力行為を行う犯罪者って言えばいい。 長いか・・・ とにかく女に手を上げる男なんて下衆の極み、速攻エンガチョせよ!! 自分を客観視するトレーニングが必要ですな しかし5人に1人DV被害者って本当か?信じられん #クロ現プラス #ナオミとカナコ

2016-05-11 23:00:46
悠杏-Yun-@8.5~6WCS参戦!! @yuntann1204

@nhk_kurogen DVに含まれるかはわかりませんが、実家に居た時、親から暴言言われたり、妹が殴られていたり暴言吐かれていた環境でした…。自分と重なっていて観ていて思い出してしまいすごくツライです…少しでもDVが減って欲しいです(´;ω;`)

2016-05-11 23:01:26
NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen

【放送後記・信田さよ子さん(臨床心理士)】被害者支援や加害者プログラムの大切さを伝えることができ良かったです。男性被害者について知りたいという声もありましたが、彼らの相談を受ける体制も少しずつですが整ってきています。暴力に苦しむ全ての人への支援が底上げされることを期待したいです。

2016-05-11 23:03:13
前へ 1 ・・ 7 8 次へ