艦船夜話(最上型の主砲のお話)

最上型の主砲のお話。15.5センチvs20.3センチ 誘導 http://togetter.com/li/97665
10
BUFF @geishawaltz

御意。 QT @ki84type4 @womadinai まあ、砲戦巡洋艦戦隊として統一運用する際に全部20.3だったら統制上便利だ、というのはあったかもしれませんね。

2011-02-06 20:43:14
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

@ki84type4 「古鷹」「加古」が川の名前であり本来は条約によるカテゴリ付け前の「軽巡」だったのが全てじゃないでしょうか?あのカテゴリ、条約で無理矢理付けられたようなもんで、直上のクラスが巡戦だったことを思えば本当はいらない子だった予感

2011-02-06 20:44:54
四式戦闘機 @ki84type4

@Type10TK あれを駆逐艦と言い張る根性が素敵。ロシア海軍に通じるものがある(ぁ

2011-02-06 20:45:03
四式戦闘機 @ki84type4

@CLONE_P0806 ええ、先祖は結局偵察巡洋艦で、装甲巡洋艦は巡洋戦艦になってしまった訳ですし。どうも作為的な艦種のように思います。

2011-02-06 20:46:19
四式戦闘機 @ki84type4

@tundrache 確かに。ヨーク級なんて6門でおしまいだし。

2011-02-06 20:47:38
四式戦闘機 @ki84type4

…イギリスは重巡なんて割とどうでもよくて、足の長い軽巡ばかり作ってた印象がある。連中にとってはそれが主用途だったんだからいいとして…結局、喧嘩用の重巡作ってたのって太平洋の二馬鹿だけか…。

2011-02-06 20:48:50
JSF @obiekt_JP

@ki84type4 貫通力からすると最上クラスの舷側装甲は抜けない筈。 15.5 cm/60 3rd Year Type http://bit.ly/dHZTxr

2011-02-06 20:49:21
四式戦闘機 @ki84type4

@obiekt_JP ですね。日本の重巡ってバイタルパートの舷側装甲だけは異様にごつい。

2011-02-06 20:50:44
夜想亭@C102欠 @yasoutei

@ki84type4 アメリカなんか、一人で暴走してデモンベインじゃなくて、「デ・モイン」級なんて化物作ってますし。どんだけ、日本の重巡が憎いんだ。

2011-02-06 20:52:45
四式戦闘機 @ki84type4

…当初は、日本の重巡っていうのは第二艦隊が夜間水雷襲撃やるときに水雷戦隊を火力支援する為の艦だったように思う。それが、アメリカ海軍が対応艦出してきたせいでそれを叩ける艦が欲しくなり、主敵がそっちにシフトしてしまったような。

2011-02-06 20:53:24
金剛つんどら @tundrache

無意味ではなかったけど、結局ダウンサイジングした(巡洋艦版)八八艦隊とダニエルズプラン対決になったんだよねw RT @flowerclass @tundrache そんでも八八艦隊とダニエルズプランを阻止できたんだから、あの条約も無意味じゃなかったということだと思いますぜ。

2011-02-06 20:57:34
四式戦闘機 @ki84type4

なるほど、痛し痒しか…RT @yasoutei: 日本海軍が連装砲に拘ったのは、交互射撃を行うのに有利なのと砲塔に回す水圧を効率よく使えるから、という理由も。事実、無理に3連装砲搭載のペンシルベニアより、扶桑の方が同時間の投弾数が多い。

2011-02-06 20:59:10
四式戦闘機 @ki84type4

そしてアメリカ砲戦重巡の成れの果て。これは格好悪い(ぉ http://bit.ly/dU8YPk

2011-02-06 21:01:02
金剛つんどら @tundrache

@ki84type4 あ、その前に日:「20サンチ積んだオマハ級を叩け得る偵察巡洋艦造ってみた」→米:「なんと! 巡洋艦は20サンチが積める!」→英「えー、意味ないよそのフネー」→日:「ちっくしょうあいつらも積みやがった! ならば門数を増やして」というエスカレートがありました。

2011-02-06 21:01:11
四式戦闘機 @ki84type4

@tundrache エゲレス人は冷静というかさすがというか、「クルーズできないクルーザーって何さ」って考えてたっぽいですな。

2011-02-06 21:02:52
金剛つんどら @tundrache

誘爆する前に撃てばいいんですよそうですよ(そして酸素魚雷の遠距離統制雷撃という発想が)(次発が誘爆しますよ)(その発想はなかった) RT@sawanabe @tundrache 誘爆の危険性があるから下した方が良いんですけどね、本当は。そこまで割り切れなかったんでしょう。

2011-02-06 21:04:18
金剛つんどら @tundrache

古鷹級を造った時に(これわが国にはいらねえなァ)と思いながらヒラガー持ち上げて、凄い! 我々のフネはホテルシップだ! とかヒラガーマジ天才ちょーすげー海軍年鑑にも書いとくねっ! ってサルを木に登らせて梯子を外した英国の腹黒さ。そして登らなくてもいい脳味噌筋肉まで登った(あれ?

2011-02-06 21:08:40
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

あと重巡並のイミフ現象と言えば、ドイッチュラント級から始まる下手すりゃ日本も巻き込まれるところだったポケット戦艦競争もある。とおもうのですがどうでそ?>ALL

2011-02-06 21:13:31
金剛つんどら @tundrache

結局、「15.5サンチか20.3サンチか」という論議の行きつくところは、「すなわち各国にとって巡洋艦とはどういう艦種で何が目的か」になるんですよ。何でもできるように見えて実は何でもじゃないよできることだけ、というのが1万トン巡洋艦の限界。そこからは各国の事情が設計に反映される。

2011-02-06 21:14:31
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

独ドイッチュラント級→仏ダンケルク級→独シャルンホルスト級→(超甲巡)→米アラスカ級……

2011-02-06 21:15:51
夜想亭@C102欠 @yasoutei

近代重巡の祖って、英国の「ホーキンズ」級という話もあるんですな。ドイツ仮装巡洋艦に対抗する19サンチ砲艦。

2011-02-06 21:16:34
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

結局この流れも、「30ノット、主砲15インチオーバー」が作れるようになるといらない子扱い

2011-02-06 21:17:00
飛燕治三郎@吾唯足知 @h_jisaburou

つ【超甲巡】……米海軍のチート巡洋艦なぎ払う必要があった日本ならそれなりに存在意義あっただろうけど、それでも金剛級には及ばないぉ。@CLONE_P0806ポケット戦艦競争

2011-02-06 21:18:37
金剛つんどら @tundrache

帝国にとって「重巡」は徐々にかつて日露の際の「装甲巡洋艦」にとって代わる準戦艦として成長しました。そこで、条約限界最大の砲を一門でも多く積む、という方向から、対戦艦対策として雷装艦へ。合衆国は帝国の水雷戦隊を撃滅する、大規模主力護衛艦として砲撃力と防御力に振った結果、雷装廃止。

2011-02-06 21:21:24