NHKスペシャル ホットスポット最後の楽園 第2回 ブラジル・セラードの放映にからめた、村山茂樹氏はじめ専門家諸氏のアリ塚ツイート

村山さんのお言葉をお借りすると、まさに「科学番組は元ネタ論文を眺めながら楽しむに限る!」のですが、専門家諸氏のお話を聞きながら(あたまにたたきこんでから)録画したものを腰をすえてじっくりみるのもまた一興です。 後半に村山さんがタナゴ類の卵の寄生を例にまとめてツイートされた、保全生態学を考える上での注意点も興味深いです。タナゴ類とヌマガイの共生はいまだに美しく語られてたりするので、こちらもしっかり頭にいれておきたいところ。 NHKスペシャル ホットスポット再放送、録画のお供にどうぞ。
2
ぷてろわぬ 𝕏 影のぷてろう 🍤🦐🧷 @Pterow

併せて頂戴いたしました RT @Clunio: ついでに別種のヒカリコメツキの幼虫期のペーパーもどうぞ http://www.scielo.br/scielo.php?pid=S0031-10492010004100001&script=sci_arttext&tlng=en

2011-02-06 22:28:24
村山茂樹 @Clunio

更についでにポルトガル語ですがシロアリ塚で幼虫が育つ2種のコメツキムシの幼生期の話 http://bit.ly/hePQhi RT @Pterow: ありがとうございました。ゲットしました!

2011-02-06 22:28:47
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

そう思います。巣はあっという間に修理されてしまいますから、その後はまた巣の外側近くに戻ってくるはずです。@crawlingAP @dantyutei 採餌効率が低下すると次に移動という行動を繰り返し、戻ってきた頃にはアリの警戒性低下などで効率が回復しているという感じですかね。

2011-02-06 22:29:26
村山茂樹 @Clunio

まめだぬきさん、今ぷてろうさんに紹介した論文3本で元ネタ概要はこんなもんでしょうかね。他にいいもんご存知です? RT @dantyutei

2011-02-06 22:33:59
ぷてろわぬ 𝕏 影のぷてろう 🍤🦐🧷 @Pterow

おお、いろいろとありがとうございます。著者は同じ人が入ってますね。(たぶん仏語ですね)> @Clunio: 更についでにポルトガル語ですがシロアリ塚で幼虫が育つ2種のコメツキムシの幼生期の話 http://bit.ly/hePQhi >Pterow: ありがとうございました。

2011-02-06 22:36:22
村山茂樹 @Clunio

あら、仏蘭西語でしたか。 RT @Pterow: おお、いろいろとありがとうございます。著者は同じ人が入ってますね。(たぶん仏語ですね)> Clunio: 更についでにポルトガル語ですがシロアリ塚で幼虫が育つ2種のコメツキムシの幼生期の話 http://bit.ly/hePQhi

2011-02-06 22:40:42
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

@Clunio こんなものでしょうね。以前にNHKで同種の虫の番組があって(だから日本初放送ではない)、そのときにいろいろ教えるにあたって調べました。でも食性については実際にもっとわかっていないことがあると思います。

2011-02-06 22:41:40
村山茂樹 @Clunio

あぁ、その放送の直後にシロアリの羽蟻を捕食ってはっきりアナウンスしていたんでメールで指摘して次からは訂正しますって返事をもらっていたんですよ(爆) RT @dantyutei: Clunio こんなものでしょうね。以前にNHKで同種の虫の番組があって(だから日本初放送ではない)、

2011-02-06 22:45:50
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

私が蟻塚を見つけて壊すのは「お約束」です。

2011-02-06 22:46:33
村山茂樹 @Clunio

あの視角はBBCがよく使うものですね RT @dantyutei: ze_ph 前回のキツネザルもそうだったんですけど、たしかに日本人らしくない映像でしたね。舐めとられるシロアリの映像がすごかったです。

2011-02-06 22:48:29
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

一度でいいから、乾燥地のでかい蟻塚を崩してみたい。屈強な人夫を雇って巣の中心部に行かないと何も共生昆虫は出てこないだろうな。

2011-02-06 22:53:17
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

@Clunio ほほう、そうでしたか。それにしても、比較すると、今回の映像は格段にきれいでしたね。

2011-02-06 22:58:40
村山茂樹 @Clunio

それにしても、南米って好白蟻性のコメツキムシ群集ってものすごく発達している模様なんだけど、アフリカのサバナの白蟻塚ではどうなんでしょう? @dantyutei

2011-02-06 23:04:04
KUDO Seiya @ze_ph

@dantyutei 何と言うか感覚的な映像表現と割り切りの良さが日本人離れしているのですよね。オオアリクイの「約束」など擬人的解釈や作為的編集は一部気になりましたが……。それにしても舐め取りのシーンは撮り方が想像できません。

2011-02-06 23:05:12
村山茂樹 @Clunio

ヒカリコメツキの巣穴の構造が凄いですよね。表面近くで迷路を作って一旦深く潜ってまた表面に戻って捕食の出口に至ってる RT @Pterow: ヒカリコメツキだけじゃなく、シロアリ塚に棲んでいる多様な甲虫相のレビューですか。図や写真も多くて楽しいですね > Clunio: http:

2011-02-06 23:07:37
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

アフリカだとTetralobusという大型のコメツキが同じような環境にいます。しかし、どの地域でも一部の種のシロアリです。 RT @Clunio RT 南米って好白蟻性のコメツキムシ群集ってものすごく発達している模様なんだけど、アフリカのサバナの白蟻塚ではどうなんでしょう?

2011-02-06 23:08:26
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

@ze_ph ええ。向こうはやっぱり感覚が違うなと思います。正確でありながら詩的というか。BBC wildlifeの「Ant Attack」見てください。たしかに今回の舐めとりはすごかったですねぇ。

2011-02-06 23:11:24
村山茂樹 @Clunio

コメツキムシ群集が形成されやすい塚を作るシロアリって限定されているんですね RT @dantyutei: アフリカだとTetralobusという大型のコメツキが同じような環境にいます。しかし、どの地域でも一部の種のシロアリです。 RT Clunio RT 南米って好白蟻性のコメツ

2011-02-06 23:12:14
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

@Clunio ちなみにアジアにもTetralobusはいます。アフリカと同じくキノコシロアリ亜科の巣(塚)が棲みかでしょうね。さきほどのブラジルでは2種のテングシロアリが映っていました。

2011-02-06 23:17:54
ぷてろわぬ 𝕏 影のぷてろう 🍤🦐🧷 @Pterow

捕食方法がハンミョウっぽいと思いました。で、ハンミョウも棲んでるんですねー>@Clunio ヒカリコメツキの巣穴の構造が凄いですよね。表面近くで迷路を作って一旦深く潜ってまた表面に戻って捕食の出口に至ってる>Pterow ヒカリコメツキだけじゃなく、シロアリ塚に棲んでいる多様な

2011-02-06 23:20:17
村山茂樹 @Clunio

それは面白い!ミャンマーのサバナ辺りに塚があるのでしょうか RT @dantyutei: Clunio ちなみにアジアにもTetralobusはいます。アフリカと同じくキノコシロアリ亜科の巣(塚)が棲みかでしょうね。さきほどのブラジルでは2種のテングシロアリが映っていました。

2011-02-06 23:21:44
村山茂樹 @Clunio

そうそう!好白蟻性ハンミョウ!がいる RT @Pterow: 捕食方法がハンミョウっぽいと思いました。で、ハンミョウも棲んでるんですねー>Clunio ヒカリコメツキの巣穴の構造が凄いですよね。表面近くで迷路を作って一旦深く潜ってまた表面に戻って捕食の出口に至ってる>Pterow

2011-02-06 23:22:27
ぷてろわぬ 𝕏 影のぷてろう 🍤🦐🧷 @Pterow

検索したら、それっぽいのが売ってました(笑) 「nice, of termite hill U$ 3」 安い! RT @Clunio: そうそう!好白蟻性ハンミョウ!がいる RT Pterow: 捕食方法がハンミョウっぽいと思いました。で、ハンミョウも棲んでるんですねー

2011-02-06 23:37:36
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

@Clunio ちなみに、アフリカだとこんなのがいます。シロアリの塚の内部でハンミョウの幼虫のようにしてシロアリを飽食します。成虫もデブですが、幼虫はもっとすごいです。http://bit.ly/ic6BKF

2011-02-06 23:51:45
KUDO Seiya @ze_ph

@dantyutei 早速YouTubeで観てきました。こちらもなかなか……。先程のNHKスペシャル然り、どんな人たちが撮っているのかとても気になります。

2011-02-06 23:57:08