#軍と性暴力 2013年「米軍で常態化する性犯罪告発への報復」に関するAP記事+2015年米軍司法改革の動き+米国防省「軍における性暴力に関する年次報告」の評価〔総合まとめ〕

Ⅰ. 2013年のAP通信記事の和訳 ・(参考)米軍の性暴力についてまとめられた日本語の記事 ・(参考) 映画"The Invisible War"の紹介 Ⅱ. 米議会での軍法改革の動きの最新状況 Ⅲ.最新の米軍性暴力報告書と取組みの評価 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 今回の「総合まとめ」でも示したとおり、最新・最強の軍隊を持つアメリカでも、軍内外の性暴力の拡大を抑制しきれていません。様々な取り組みはなされていますが、この問題は闇が深く、容易に対処できることではなくなっています。

2016-05-24 13:01:23
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 (参考)アメリカ軍内の性的暴行に関する、アメリカ国防総省の新たな報告(2016.05.07) parstoday.com/ja/news/world-…

2016-05-24 13:03:50
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 アメリカが軍内の性暴力の告発に対する「報復」に対抗する戦略ガイドラインを策定したのが今年4月です。日本の防衛省・自衛隊には、性的暴行に至らない「性的嫌がらせ」に関するガイドラインのようなものは存在するようですが、 mod.go.jp/igo/compliance…

2016-05-24 13:04:31
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 防衛省・自衛隊には性暴力に関する専任の対策部署も対策方針も存在しません(少なくとも、内部部局レベルでは、明確にしたそうした任務を持った組織は確認できません)。 mod.go.jp/j/profile/mod_…

2016-05-24 13:05:14
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 日本の防衛省では、性的嫌がらせ(セクハラ)に対する内部調査は実施しているようです(2008年)。 mod.go.jp/j/press/news/2…

2016-05-24 13:05:52
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 また2016年1月には、日英2+2会合で「紛争下の性的暴力防止」に関する共同声明を発表しています。 mod.go.jp/j/press/youjin…

2016-05-24 13:06:25
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 また自衛隊では、セクハラを含む法令・ルール順守のための一般隊員用の「コンプライアンス・ガイダンス」というものを配布し周知徹底を図っているようです。 mod.go.jp/igo/compliance…

2016-05-24 13:06:56
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 が、しかし、「性的嫌がらせ」と「性暴力」の間には大きな隔たりがあります。「セクハラ」はしなくても、「性暴力」には及ぶ可能性は否定できません。なぜならセクハラは周囲に配慮して控える社会規律ですが、「性暴力」は密室などで行われる秘密の犯罪行為だからです。

2016-05-24 13:07:35
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 自衛隊内にも「性的嫌がらせ」のレベルではない「性暴力の闇」の実態が存在することは、近年、実際に性的暴行の被害者が裁判を行ったことなどで徐々に明らかになってきました。 muhajirin.com/archives/911

2016-05-24 13:08:32
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 この「闇」が現在どうなっているかを知る術はありません。09年のアンケートでは、「女性隊員のうち18.7%が性的関係の強要を受ける」など、「自衛隊全体で700人以上が強姦・暴行および未遂の被害を受けて」いました。 editor.fem.jp/blog/?p=278

2016-05-24 13:09:19
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 安保法制施行後の世界では、これから日米の軍事的一体化はますます進み、改憲の暁には自衛隊は「国防軍」へと改組され、自らの軍法体系を持つようになります。しかし世界最新・最強の米軍でも、その軍法体系が性暴力から被害者を守る障害となっています。

2016-05-24 13:10:07
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 残念ながら日本社会は元来、女性にやさしくない社会でした。安倍政権は女性の「活躍」を謳って様々な施策を打っていますが、表層的なもので男性上位社会の意識改革に繋がるようなものでありません。その社会でもっとも保守的な組織が軍事・警察治安組織です。

2016-05-24 13:11:07
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 これからの日本社会で社会的弱者であり続けることを余儀なくされる女性を真に守るには、まずもっとも保守的な組織における意識改革が必要です。女性を商品化・マスコット化する傾向にあるこれら保守的組織の動向を注視しつつ、「軍と性暴力」の観点を忘れないようにしたいと思います。

2016-05-24 13:11:54
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 統計①】1987年~2011年までの23年間に発生した沖縄県での米軍関係者による性暴力事件の検挙数と起訴・不起訴数に関する政府けんかい(答弁者:野田佳彦内閣… twishort.com/RT4kc pic.twitter.com/i8Ol3VVTsw

2016-05-24 15:43:52
拡大

Ⅴ. 与野党国会議員の方々へ

💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 与野党国会議員の方々におかれましては、是非、今回の沖縄での婦女暴行殺害遺棄事件の追及に関連して、米国防省性暴力予防対策室SAPROが作成した米軍内の性暴力実態に関する最新の報告書を精査し、自衛隊内部での性暴力の実態とその対応について国会で資していただきたく思います。

2016-05-24 15:47:33
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 とくに野党の強力な反対を押し切って「平和安全法制」を記録のない強行採決により参院本会議で可決・成立せしめた自民114名・公明20名・次世代(現こころ)5名・元気会5名・改革1名・無所属3名の計148名ならびに、 健康法.jp/archives/6283

2016-05-24 15:48:43
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 同、「平和安全法制」の衆院本会議での可決・成立に寄与した自民287名・公明35名・次世代(こころ) 2名・無所属3名の計327名、即ち総数475名の国会議員の方々におかれましては、 健康法.jp/archives/2673

2016-05-24 15:51:25
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 当然の如く、安保法制施行により今後、より緊密に連携する日米両部隊における運用規則の統合運用を念頭に、米軍で進められている性暴力対策に対して、わが国の防衛省・自衛隊ではどのような対応がとられているのか、以下の点について国会にて質問していただきたく存じます。

2016-05-24 15:53:49
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 1.防衛省・自衛隊における性暴力(性的嫌がらせの範囲を明示的に越える性的暴行、強姦、肛門性交、加重性のある性的接触、虐待性のある性的接触等を含むがこれらに限られない)について、防衛省・自衛隊内ではその被害の記録等を行っているか。

2016-05-24 15:54:52
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力   (1)行っている場合、防衛省・自衛隊の設置以来(防衛省は庁時代も含む)の被害総数は幾つか。年度毎に明らかにされたし。  (2)行っていない場合、防衛省・自衛隊として、今後そのような記録を行う予定はあるか。またいつ始める予定か。

2016-05-24 15:55:35
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 2.防衛省・自衛隊の設置以来(防衛省は庁時代も含む)、防衛省・自衛隊内部における性暴力(同上)について、これまで警察司法当局により検挙・立件された件数は幾つか。

2016-05-24 15:56:25
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 3.わが国の同盟国である米国では、2005年より国防省の内局としてSAPRO(仮訳:性暴力予防対策室)なる組織が設置され、国防省における全軍の性暴力対策立案及び対応の実施を統括する専任組織として運用されているときくが事実か。

2016-05-24 15:57:32
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力   (1)事実である場合、わが国の防衛省は同様・類似の組織を設置する予定はあるか。またいつまでの計画か。 (2)SAPROのような組織運用が可能な場合、わが国としてはいかなる性暴力の予防と対応方針を定めることが可能か。 つづく

2016-05-24 15:58:28
💫T.Katsumi @tkatsumi06j

#軍と性暴力 (3)今後、米軍との共同作戦等が増え、両部隊の緊密な連携が必要とされることを想定して、米国の性暴力対応方針に対してわが国はどのように対応する予定なのか。戦略と実施計画をご教示願いたい。 等々。

2016-05-24 15:59:13
前へ 1 ・・ 6 7 次へ