トマス・ポッゲのセクハラ疑惑に対する諸々の反応

トマス・ポッゲのセクハラ疑惑に対する諸々の反応をまとめました 事件に関するwebページ:https://www.buzzfeed.com/katiejmbaker/yale-ethics-professor?utm_term=.ojEdlKbjZ#.gg9X9VMEp ポッゲの声明: https://campuspress.yale.edu/thomaspogge/response-to-accusations/
27
田上孝一 @tagamimp

シンガーみたいな倫理学説だと説得力がなくなるが、ポッゲはどうなのか。

2016-05-22 23:28:10
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

ポッゲをロールズの一番弟子だと考えているひとは少ないんじゃないかな。

2016-05-23 00:49:33
21世紀の道徳 @RiceDavit

トマス・ポッゲのセクハラ事件、「これでグローバル・ジャスティスという分野全体が敬遠されることになる」とか「ポッゲの弟子のロールズとロールズのその関係者も嫌いになった」的な、主語の大きい主張が散見されるのがアレだ。

2016-05-23 01:07:14
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

いやその、なんぼなんでもロールズをポッゲの弟子だと思い込んでるひとはおらんのんちゃいますかね。

2016-05-23 02:25:52
notb @notb911

ポッゲの研究所のメンバーが自分の新品マグカップをしれっと持ち去っていったのは未だに小さなわだかまりだ。グローバルジャスティスの前に同じ建物内の正義を遵守してほしかった。ポッゲのせいではないけれど。

2016-05-23 02:55:58
𝚁𝚊𝚐𝚐𝚎𝚍 𝙾‌𝙳‌𝙶 @odg1967

@Tama_Goldheart グローバル正義論の説得力がポッゲによるロールズ正義論の(わたしが思うにはかなり強引な)援用に支えられていたという事情はないですかね。

2016-05-23 07:43:50
21世紀の道徳 @RiceDavit

ポッゲの弟子のロールズ → ポッゲの師匠のロールズ@RiceDavit

2016-05-23 07:49:07
南条 @sunset2943

ハラスメントが研究の価値を毀損するかどうかみたいなことをどうしても言いたい心理、端的にハラッサーのそれですね。本人が「私のしたハラスメントは私の研究とは関係ない」とか言い出したらどう思うのか

2016-05-23 09:28:09
南条 @sunset2943

じゃあ「学者」がダメってことですね、としか

2016-05-23 09:30:54
南条 @sunset2943

論立て自体も「かの人の写真は、音楽はすばらしい」みたいなアート無罪的なしぐさのバリエーションでしかないし、要するに「権力しぐさ」

2016-05-23 09:32:31
21世紀の道徳 @RiceDavit

研究や調査の過程にハラスメントが含まれていない限りは、「私のしたハラスメントは私の研究とは関係ない」という主張は正しいんじゃないの?「私のしたハラスメントは私の学者としての地位とは関係ない」は間違っているから批判するけど。

2016-05-23 09:34:06
21世紀の道徳 @RiceDavit

ハラスメントがそれを行ったポッゲ本人の研究の価値を毀損するということは有り得るかもしれないが、ポッゲのハラスメントのためにグローバル・ジャスティス論全体の研究の価値が毀損されるという主張は間違っているので批判するし、間違っている主張を批判することは「ハラッサーの心理」ではない。

2016-05-23 09:40:13
Dr. yuki (she/her) @yk264

ポッゲについての記事紹介したことは後悔してないんだけど、@とか引用RTとかで被害を矮小化するような言葉が飛んでくるのまじ嫌。せめて私に見えないところでやってほしい。

2016-05-23 09:35:08
南条 @sunset2943

より告発しづらい環境づくり、頑張ってますね~! って感じ

2016-05-23 09:40:57
南条 @sunset2943

「研究価値」とか、括弧に入るのは真理の探求でも芸術でも感動でも笑いでもなんでもいいんだけど、「ここはそれをする場だとわかっているはず」みたいなクソみたいな論理で何かを人の尊厳や人権より優先させようとするひとびと、恐怖しかない

2016-05-23 09:55:33
T-T-Ghost @TT32768

ハイデガーの黒ノート問題(反ユダヤ主義)があって以来「ハイデガー抜きでも哲学はやれる!」とやってる人もいるし、ポッゲ抜きでグローバル正義をやってみりゃええやんか。ロールズや、あと経済学のシンポジウムでセクハラ問題を出した学者を猛然と批判したセンまで言われるのは行き過ぎだ。

2016-05-23 10:30:03
21世紀の道徳 @RiceDavit

... Professor And The Women Who Accused Him buzzfeed.com/katiejmbaker/y… 昨日も書いたけど、まだ「Accused(告訴された)」段階で、ポッゲは自分の言い分を主張しているし、なんらかの事実が立証されたという段階ではない

2016-05-23 19:47:40
21世紀の道徳 @RiceDavit

ここから事態がどう転ぶかはわからない訳で、この段階で、事件について特別な情報や知識も無いし関わりも無い外野である人たちが、加害の"容疑者"である人"犯人"であるかのように扱って非難することは良くないだろう。

2016-05-23 19:51:36
21世紀の道徳 @RiceDavit

仮に犯人でなかったらマイナスの結果しかもたらさないし、犯人であったとしても特にプラスの結果をもたらす訳でもない。事件を告発している人に対して「疑わしい、嘘を言っている」などと非難するのは不正な行為だが、告発している人に寄り添うことと告発されている人を非難することはイコールではない

2016-05-23 19:53:18
玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart

昨夜のポッゲについてのつぶやきが結構リツイートされたのですが、誤解なきよう、もう少し丁寧に述べてみます。

2016-05-23 20:51:20
玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart

僕が考えていたことは、(まだ確定ではないが)仮にポッゲがセクハラをしていたとして、そのことが彼の理論の説得力に影響するのか否か、ということでした。おそらく、「提唱者の人格やアイデンティティといった諸属性は理論の内在的な構成要因になるか?」ということだと思います。

2016-05-23 20:57:20
玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart

昨日も言ったように、自然科学ではそういうことはないように思うし、別の例をあげれば提唱者が黒人だとか日本人だとかいう理由で理論の説得力が疑われることはない。であればやはり人格等々は理論とは別のような気がするのだけれど、他方で倫理学に特有の問題もあるかもしれない、というところです。

2016-05-23 20:59:51
玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart

これはちょっと前から気になっていることで、たとえば3.11後の福島をめぐる問題について、提唱者が「当事者」であるか否かが大きなポイントであるような言説が見られたけれど、それは果たして適切なのか、という疑問がありました。果たして提唱者の諸属性は問われるべきなのか。

2016-05-23 21:01:47
玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart

また、例えば僕はフェミニズムを理論的に批判することにためらいが大きいのだけれど、それは批判の内容とは全く別に、事実として男性である僕がフェミニズムを批判するという営みがパフォーマティヴに否定的なものと受け取られるのではないかと思うからです。これも理論外の属性が問われる例でしょう。

2016-05-23 21:04:40