【ある冒険者の失敗】

小話のまとめ
3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗42】「この子、機嫌が悪いみたい」「雨のせいでしょうか。私の水竜ならともかく……」「そうだね、湿気の少ないところに連れてってあげよう」火竜は水が苦手――見習いだった彼らがそんな先入観を抱くのも無理はなく、実は水竜と一緒に雨を浴びたいのだと気付くのは先の話である。

2016-03-26 07:38:34
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗43】「おお死んでしまうとは情けない。そなたにもう一度機会を与えよう」「生き返って早々それかよ! やってられっか!」ぐさ「死んでしまうとは何事じゃ。もう一度機会を与えよう」「て、てめ――」ばん「おお死んでしまうとは――」「はい、やらせていただきます」

2016-03-26 07:40:22
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗44】「抵抗したらガキの命はねえぞ!」男が子供の首に短剣を突きつける。「僕の事は構わずに!」――「どうする?」「大丈夫、すぐ回復魔法をかければ間に合う」「本人もああ言ってることだし」「よし!」――案の定、依頼人……子供の父親は大激怒。報酬は銅貨一枚貰えなかった。

2016-03-26 20:15:03
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗45】「実はこの冒険が終わったら引退しようと思っててさ」瞬間、空気が凍る。仲間は皆驚愕の表情を浮かべている。「帰りを待ってる幼馴染みが――」「わーそれ以上言っちゃだめっす!」「? 気が早いと思うけど、もう家も作っ――」「わーわー!」「花束とか用意しないでー!」

2016-03-27 22:09:24
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗46】「錬金術師なんてみんな詐欺師のようなもんさ」「こないだ気紛れで自称錬金術師と組んだが、酷いもんだったぞ」「ほう、物好きな奴だなあ」「奴ときたら貧相な石ころとか変な薬ばっかり作って、金なんて全然作れないでやんの。儲かりそうもないから追い出してやったぜ」

2016-03-28 02:31:59
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗47】「冒険者が命乞いしたお尋ね者を見逃した結果、お尋ね者は再び悪事を働き多くの命や財産が失われました。彼は何を間違えたでしょう」「やっぱ悪者は衛兵に突き出すべきだね!」「いいえ。見逃す代償に永続的な見返りを要求しなかったのが間違いです」「先生ってエグいね……」

2016-03-28 02:40:10
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗48】「罠の解除ご苦労! こいつは俺が頂くぜ!」「あ、てめえ!」――謁見の間。「うむ、証を手に入れたお主と娘の結婚を許そう」「はっ。有り難き幸せ」「さて、このような試験を課した理由だが……実は娘の貞操帯が外れなくてな」「は?」「お主の技術を見込んで、頼んだぞ」

2016-03-28 03:06:02
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗49】死霊術の扱いに人体へ拘る必要はないと考えたロマは、土人形を死霊の依り代とする術に思い至る。「よし完成っと。では早速――」果たして死霊の憑依には成功したが「えっ指がない? 胴長短足? 顔が不細工? そんなあ……」ロマと死霊の美的感覚は一致しなかったようだ。

2016-03-29 02:00:43
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗50】「吊り天井だ!」「落ち着け。天井が吊られているのなら、要は天井を持ち上げられるだけの力があれば潰されぬということだ。任せろ!」「さすが脳まで筋肉な奴は発想が違うな! こうなったら頼んだぜ!」実は床が持ち上がる仕掛けということに気付く頃には既に手遅れだった。

2016-04-02 00:01:10

51~60

サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗51】「ようこそ、勇敢な冒険者」「ほ、本当に喋った!」竜は知性を宿し人語を解す――噂を信じられなかった男は竜の巣へ乗り込んだ。「いやあ竜なんて出会い頭に人を食う凶暴なトカゲと思ってたよ、安心安心」「正解ですよ」「え?」男がその意味を理解することは二度となかった。

2016-04-06 23:41:27
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗52】眠らなければ他人の倍は稼げると言い放った冒険者がいた。しかし若さゆえの体力にもすぐに限界は訪れ、町を歩いていると疲れからか黒ずくめの怪しい男にぶつかってしまう。翌日、町外れに見知らぬ墓石があることに誰かが気付いた。『眠らずの男ここに眠る』の一文とともに。

2016-04-08 00:38:53
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗53】「ほらみろ、捕まったじゃないか!」「ふふふ、ご安心を。我々にはどんな鍵もたやすく開けてしまう魔法の鍵があるのをお忘れですか? 機を見計らって脱走してしまえば良いのです」彼の計算は、荷物をすべて取り上げられることさえなければ完璧だった。

2016-04-08 01:16:44
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗54】「また捕まったじゃないか!」「ふふふ、ご安心を。私が同じ轍を二度と踏む愚者に見えますか?」言うや否や口から魔法の鍵を吐き出した。「うわっ汚え」「失敬な。どうせすぐ私に感謝することになるのですからね」「そうだな。扉の鍵穴がこっち側にあれば感謝してたかもな!」

2016-04-08 01:18:01
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗55】「覚悟しろ魔王! この俺が習得した最大最強の呪文でお前を滅ぼす! 我が名・汝に捧ぐ・汝が力・我に捧げ・法を統べ・理を歪め・時空を断ち・万物を支配せよ・我が敵は汝が敵・破滅の意志を成せ・殺意の杭を放て・無尽の災厄を降らせ・具現せし神の断罪・顕現すぐわああ!」

2016-04-09 00:55:24
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗56】「あ、今その子に近づいちゃだめ!」「ハッ、『竜に舐められるな』って話は知ってるさ。こう見えても俺は歴戦の――」数分後、そこには息も絶え絶えな男の姿が!「ケイ君、これは一体?」「あ、カムイさん。この子が体中を舐めちゃってさ……」「き、気持ち良かった……」

2016-04-09 01:35:19
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗58】「首吊り自殺大会?」「首吊り大会だ!」最も長く首を吊っていた者に賞金が出るという。「優勝者が不在だと賞金は次に持ち越しで、今じゃ膨大な額だぞ」「潰れろよそんな大会!」「優秀な冒険者は引き際の見極めも完璧だというギルドの理念でな」「うわあ無理矢理くせえ口実」

2016-04-10 10:58:55
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗59】臆病で村周辺の散策すら必死だったが、冒険の旅を諦めきれない若者。強くなりたい! その想いを胸に延々百足や蜥蜴と戦い続け、いつしか蟻の群れに包囲されても無傷で撃退できる強さを身に付けた! 自信を得た若者は遠出の最中、見知らぬ魔物に抵抗する間もなく殺された。

2016-04-10 11:04:42
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗60】対戦相手が右目を負傷した――その朗報に彼は思わず笑みを浮かべた。借金を返済すべく参加したこの賭け試合に何としても勝たねばならない。失礼とならぬよう平静を装い、競技場で彼は相手と対峙した。「我が額の天眼がお前のすべてを捕らえてくれよう」「お前三つ目かよ!」

2016-04-12 00:24:03

61~70

サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗61】伸縮性のある紐を体に結び高所から飛び降りる度胸試しがあるらしい。紐の強度が疑わしかったが自分より重い荷物で試したところ、なるほど確かに十分だ。では人前で披露する前に何度か練習して――誰にも回収されることなく宙吊りになった冒険者が発見されるまで一日を要した。

2016-04-13 01:08:41
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗62】あああ! セーブデータ上書きしちゃった!

2016-04-13 01:10:06
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗63】私だって荒事についてはちょっとしたもんよ。地道に魔物退治で大金持ちになってやるわ。――なんで!? 魔物を倒したらお金を落とすんじゃないの!? ――なあんだ、ちゃんと"敵"を倒せばお金が手に入るんじゃない。

2016-04-14 23:52:42
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗64】苦難に満ちた冒険も、時には信仰が支えとなる。しかしある者は神への行き過ぎた信仰が異教徒の排除へと繋がり、それはやがて異教徒のみに留まらなくなった。自らの創造物を大量に破壊された神は怒り、己の熱心な信者に天罰を下したのであった。

2016-04-14 23:56:50
サザンクロス @Mizuho_K

【ある冒険者の失敗65】同行者を探すため酒場を訪れた二人。隅に佇む甲冑姿が視界に入ると、「見ろよあいつ、あんな格好じゃろくに動けやしない。素人だな」「まて、あの重装備ながら生き抜いてきた玄人かもしれん」「話くらいは聞いてみるか」置物に話しかける二人を誰もが酔っぱらいだと思った。

2016-04-16 00:19:25
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ