プログラミング言語基礎勉強会(6/11(土))まとめ

6/11(土)に開催されたプログラミング言語基礎勉強会のまとめです。
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ
Toshihiro Shimizu @meso

現在発表中の @EzoeRyou 著の「C++11/14コア言語」アスキードワンゴより好評発売中です! asciidwango.jp #ProgramBase #asciidwango

2016-06-11 13:25:12
ぽけば @pocketberserker

アルゴリズム基礎勉強会っぽさ #ProgramBase

2016-06-11 13:25:34
shinichiro hamaji @shinh

64GBあるよ #ProgramBase > head -1 /proc/meminfo MemTotal: 65869512 kB

2016-06-11 13:26:21
Ktz @ktz_alias

C++ にもoptional入るんだ! #ProgramBase

2016-06-11 13:26:29
sue445 @sue445

グローバル変数でエラー通知してるのか。。。 #ProgramBase

2016-06-11 13:28:27
sue445 @sue445

エラーが起こったかどうかを戻り値とは別に引数で返すってやつ、golangなら多値で返してるやつだ #ProgramBase

2016-06-11 13:29:25
ちゅーん @its_out_of_tune

Nothingの記法面白いな。(良いかどうかは別として) #ProgramBase

2016-06-11 13:29:38
Ktz @ktz_alias

C++のおπチオなlモッしてなさげ #ProgramBase

2016-06-11 13:30:24
kmizu @kmizu

Option#get()使うみたいなもんなので、value()を直で呼び出すのは非常に微妙な気がする。 #ProgramBase

2016-06-11 13:30:25
sue445 @sue445

「どうやって動くか考えなくていいです。動きます!」、筋肉的発想だ!w #ProgramBase

2016-06-11 13:30:55
やんく✌('ω')✌ @yy_yank

null終端配列 配列と要素数 basic_string #ProgramBase

2016-06-11 13:32:21
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

Optional型があるなら、どうしてもモナドのシンタックスシュガーが欲しくなる。 #ProgramBase

2016-06-11 13:34:31
sue445 @sue445

引数に開始と終了のイテレータを渡すのC++っぽいなー #ProgramBase

2016-06-11 13:35:17
SHINTA @shinta0806

プログラミング言語基礎勉強会とかいうコアなイベントが開催されているらしい xbase.connpass.com/event/31711/ #ProgramBase

2016-06-11 13:35:21
yancya @yancya

定期的に CM が入るなw #ProgramBase The Art of Computer Programming Volume 1 Fundamental Algorithms Third Edition 日本語版 amazon.co.jp/Computer-Progr…

2016-06-11 13:36:05
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ