藤井光×藤田直哉×東浩紀「地域アートは自由の夢を見るか?——藤田直哉編著『地域アート』刊行記念イベント」 #ゲンロン160609

地域アートは自由の夢を見るか? | ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20160609/ 越後妻有の「大地の芸術祭」や、横浜トリエンナーレなど、日本各地で展開され注目を集める「地域アート」。 しかしその実態とはどのようなもので、日本の美術史においていかなる意義があり、どんな課題に直面しているのかは、いまだ十分に語られていない。 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
小林えみ:Emi Kobayashi,editor @koba_editor

ゲンロン、『地域アート』刊行記念イベント始まりました! pic.twitter.com/5TMDrrNga3

2016-06-09 19:36:04
拡大
中村紗千 @nmsc17

【ニコ生視聴中】【生放送】藤井光×藤田直哉×東浩紀「地域アートは自由の夢を見るか?——藤田直哉編著『地域アート』刊行記念イベント」 @naoya_fujita @hazuma #nicoch2580193 #ゲンロン160609 nico.ms/lv262684915

2016-06-09 19:37:16
みそむーおでん @misoni_2013

藤井光 × 藤田直哉 × 東浩紀 地域アートは自由の夢を見るか? live.nicovideo.jp/watch/lv262684…

2016-06-09 19:39:09
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「地域アートがやらされてしまう構造を今日の主題にしたい なぜ文芸誌か? 藤田「担当編集者に問題意識を語ったところ採用してくれた 美術批評をしたかったのか? 藤田「あえてではない

2016-06-09 19:40:56
art air...アート系トーク番組 @artairB

キタコレ! 【ニコ生視聴中(11分経過)】 「地域アートは自由の夢を見るか?」 nico.ms/lv262684915#11… #nicoch2580193 #ゲンロン160609

2016-06-09 19:41:26
花房太一 @hanapusa

ゲンロンカフェ、やはり客席には知らない顔ばかりでいつもの内輪感とは違う話が聞けそう。 #ゲンロン160609

2016-06-09 19:41:48
みそむーおでん @misoni_2013

藤井「論考がでるころ地域アートが力を持ってたような。映画の論考から地域アートの観客こそコストをかけて地方へいく。映画の観客と比較しても色んな所へ行く。だから映画の人から地域アートいいねってことも聞いた

2016-06-09 19:42:18
ゲンロンカフェ @genroncafe

イベント開始しました。まずは藤田さんが『地域アート』を書かれた理由から。【生放送】藤井光×藤田直哉×東浩紀「地域アートは自由の夢を見るか」 nico.ms/lv262684915 #ゲンロン160609 p.twipple.jp/iBRF0

2016-06-09 19:43:08
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「屋外で、各地で、現代アートの最先端理論が実験的手法にもかかわらず美術的教育を受けてない地方で享受し、観光客的な人もきて過疎の村が蘇り地域福祉という力を美術が持ってるというのも論じたかった

2016-06-09 19:43:19
みそむーおでん @misoni_2013

藤井「反動も感じる 藤田「美があるべきだといってますからね 藤井「美、20世紀に構築された近代美的経験が感じられ、関係性の美学が対立してるようにみえる。書籍は地域アート発生から現代までの歴史的検証もあり、スバル論考との違いがあるようにおもえる

2016-06-09 19:44:42
art air...アート系トーク番組 @artairB

藤井光×藤田直哉×東浩紀「地域アートは自由の夢を見るか?」 nico.ms/lv262684915#15… #nicoch2580193 #ゲンロン160609

2016-06-09 19:45:38
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「地域アートが実用的で福祉的であることは、美術である意味がなく、近代的に特権的で芸術のための芸術である芸術至上主義であることはスバル論考で強く出したが、他の人からはそう強く出されず、過ぎ去ったロマン主義の時代の話、とあしらわれたが、芸術は特別であっていいと思う

2016-06-09 19:46:03
みそむーおでん @misoni_2013

藤井「今回地域アートで構成された人選がまさに美的力学が働いている。地域アートに抵抗勢力として発言する、美術館と密接に関わりあるような人を配置したことが透けて見える。書籍は話題になったが地域アートで活動してる人には届いてない 藤田「学芸員?行政の方々? 藤井「あらゆるレベル

2016-06-09 19:47:46
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「現場の人は読んでると思うが、学芸員には届いてないと藤井から以前聞いた 藤井「私と藤田との対談で欠落してるのは何かという話。現場の人のマネジメントやリアルが薄いとおもう

2016-06-09 19:49:20
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「現場の人の声を入れる構想ではあったが、物理的に実現しなかった。 共同編集者の長瀬は取材してるし、僕の課題

2016-06-09 19:49:44
みそむーおでん @misoni_2013

藤井「アーティスト一本で何かすることは無理で、声掛けする事務局やキュレーターの共同性から立ち上がる。表現に圧がかかり規制となるのもその関係性からだが、その考察がされず、検閲と規制の問題を僕との対談で話したので反省するとkろお

2016-06-09 19:50:21
花房太一 @hanapusa

いまのところいつもどおりの現代アートノリだが、きっと東無双が出るに違いない! #ゲンロン160609

2016-06-09 19:50:57
花房太一 @hanapusa

東無双って死語???

2016-06-09 19:51:10
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「近代の作家のように自由に作れるわけでなく、政治経済に影響を受け、誰かの意向をうけて作品が作られるというのを現場で見た。 地域アートが検閲されたりするそのメカニズムが足りなかったと指摘してるのだと思う

2016-06-09 19:51:14
ゲンロンカフェ @genroncafe

藤井「規制や検閲、誘導が地域アートの現場で起こってしまっている。」→藤井光×藤田直哉×東浩紀「地域アートは自由の夢を見るか?」 nico.ms/lv262684915 #ゲンロン160609 pic.twitter.com/NfJErXu1h0

2016-06-09 19:52:12
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

藤田「日本では戦争へ向かってるとか、秘密保護法で表現が規制されてるとか、読売新聞は原発批判しにくいとか、捕まえられることないにしろお金が減らされるとか。発表の場の少ない若手はお金という生命線を切られないよう地域とディレクターにこびた空気を読む作品をだす。内面統治されている

2016-06-09 19:52:41
花房太一 @hanapusa

東「藤井さんはこの本に批判的だったんですね」 www #ゲンロン160609

2016-06-09 19:53:01
前へ 1 2 ・・ 7 次へ