オーランド攻撃事件(ゲイクラブ「パルス」攻撃事件)に見るISと実行者の関係性の話について。

@buveryのリプライから端を発し、最終的には何一つ有意義な反論もないまま、誹謗中傷をされて終わってしまった為、改めて纏め、再掲しておきます。基本的には同事件に対する見解を述べるまとめです。
18
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
yellow13_v2 @y13_v2

4). "Oh America, indeed you are at war with all the true and sincere Muslims around the world.”

2016-06-24 21:06:07
yellow13_v2 @y13_v2

5). 上記言説からも、ISの戦略性がよく理解出来ると思う。信仰に忠実な(ISにとって適合的な)ムスリムは、その場所や、ターグートの統治する国で過ごしてきた日々は(ネガティブな意味で)考慮される事はなく、ISの同胞であるとするメッセージである。

2016-06-24 21:08:16
yellow13_v2 @y13_v2

6). 発言冒頭の、「シリアやイラク、リビア等にいるムジャヒディン達と戦争状態に陥っているとお前達は勘違いしているが…。」といった文言にも注目したい。

2016-06-24 21:12:03
yellow13_v2 @y13_v2

1). IS Wilayat Al-Ninawaからの新広報。オーランドとパリでの攻撃を称賛し、更なる攻撃を予告。登場する戦闘員らの中には、昨年6月の広報で姿を現したボスニア出身のAbu Muhammad Al-Bosniの姿も。 pic.twitter.com/U21DpmaYI8

2016-06-27 14:00:20
拡大
拡大
yellow13_v2 @y13_v2

2). この他にも2名のフランス語話者の戦闘員が登場。映像中には米国各所の映像も。 pic.twitter.com/YVRCmWFj1O

2016-06-27 14:10:52
拡大
拡大
拡大
拡大
yellow13_v2 @y13_v2

3). 映像中に挙げられたのはSan FranciscoとLas Vegasだが、勿論この両方だけが限定的に攻撃の対象となっている訳ではない事に注意したい。

2016-06-27 14:15:17
yellow13_v2 @y13_v2

4). Abu Muhammad Al-Bosniは昨年6月の広報では、「スレブレニツァの虐殺を思い出せ。当時、我々の名誉と尊厳を守る為、外敵と戦った義勇兵(主にアラブ人)達を思い出せ。彼らの尽力を、そして我々ムスリムを裏切った政府を許すな。お前達にはまだ悔悟のチャンスがある。」

2016-06-27 14:24:47
yellow13_v2 @y13_v2

5). みたいな事を言っていた記憶。何れにせよ、今も昨年(ないし一昨年)も、彼らの言いたい事は変わらないし、ブレない。

2016-06-27 14:25:44
yellow13_v2 @y13_v2

6). それにしても、気になるのはこうした米国の風景の映像入手方法である。Youtube等から無断で流用しているケースなのか、関係者が撮影した物が送られているのか。 pic.twitter.com/zJ8sbDCRSm

2016-06-27 14:29:26
拡大
拡大
yellow13_v2 @y13_v2

「Honor is in Jihad (June2015)」 より引用。 1). I send a message the Taghuts of Kosovo, Macedonia, Albania and all of the Balkans...

2016-06-29 20:24:52
yellow13_v2 @y13_v2

2). Do not think that we have forgotten about how you oppressed the Muslims.

2016-06-29 20:26:39
yellow13_v2 @y13_v2

3). Do not think that we have forgotten the enmity you have towards Allah's religion.

2016-06-29 20:27:19
yellow13_v2 @y13_v2

4). Do not think that we have forgotten the humiliation you put the Muslims through and your hatred towards the religion of Allah.

2016-06-29 20:28:25
yellow13_v2 @y13_v2

5). By Allah, black days are coming to you. By Allah,you will fear to walk in the streets. You will fear working in your offices.

2016-06-29 20:30:17
yellow13_v2 @y13_v2

6). You will fear. You will be terrorized and feel depressed even in your homes. We will put fear in you and terrorize you even...

2016-06-29 20:31:35
yellow13_v2 @y13_v2

7). in your dreams when you are asleep. We will do with you as we have done with the army of the Rawafid in Iraq, ...

2016-06-29 20:33:14
yellow13_v2 @y13_v2

8). and we will defeat you with the permission of Allah.  ― Abu Muqatil Al-Kosovi pic.twitter.com/mHF10zMjcc

2016-06-29 20:36:44
拡大
拡大
yellow13_v2 @y13_v2

9). Orlando然り、Magnanville然り、前々からこうした予言めいた言説が背景にあった事くらいは把握しておきたいところ。向けられている国は違えども。

2016-06-29 20:40:31

専門的な批判は全くなく、個人的な攻撃に終始するばかり。

yellow13_v3 @y13_v3

多方から@buveryの無知蒙昧さが明らかにされているのに、当の本人は全く自分のそうした部分を恥じる様子もない。知的誠実さの欠片もない。 twitter.com/togetter_jp/st…

2016-06-20 19:44:44
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@y13_v2さんの「オーランド攻撃事件(ゲイクラブ「パルス」攻撃事件)に見るISと実行者の関係性の話について。」が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? togetter.com/li/989249

2016-06-20 09:56:02
yellow13_v3 @y13_v3

@buvery 御自身の無知さ加減は中東情勢を専門にしているでぃるくせん氏や中田考氏、ConflictWatcher氏、電光ゴリラガイ氏等多数から指摘出てますよ。バカとかそうした暴言しか能が無いのか知りませんが、専門的な話の一つも出来ないんですか。

2016-06-20 20:00:32
yellow13_v3 @y13_v3

@buvery 貴方の中傷も含めてTogetterのまとめも新たに作成させて頂きましたが、そちらの方も多数支持されていますし、賢人ぶる貴方の専門的な反論を皆さん心待ちにしていますよ。

2016-06-20 20:02:45
yellow13_v3 @y13_v3

@y13_v3 訂正:電光石火ゴリラガイ氏

2016-06-20 20:31:24
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ