北海道新幹線はいらない子である論:ミニでイナフ編

8
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
こまくさ @exp_komakusa

しかしキハ285もDMVも夢と果てた今、新幹線札幌延伸はJR北海道に残された最後の希望ではありますよね。在来線のみでは基金を食いつぶしながら緩やかに死ぬだけです。 昨今の状況を見ると、緩やかに死ぬことすら叶わない恐れすらあるかと。 twitter.com/loveeearth/sta…

2016-07-04 20:28:23
全部のせ大満開たかぴー@満開23 SP-No11 @loveeearth

@sapporotetudo @exp_komakusa @cassi8010 結局はなんか手を入れるよりは、それに落ち着くんですよね…。

2016-07-04 20:24:13
きしてる卿 @aim120d

1.25倍にも満たない課金で所要時間半分に出来る全線フル規格やばない?

2016-07-04 20:28:56
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

特急料金はいまのレートだと確実にバカ高いんだが、ショートカットで運賃が相当安くなるというね。 なお仮に新函館北斗以北で青函特別料金的なレートを適用しない(東日本の1.1倍)なら逆に8140円と安くなると未来が twitter.com/aim120d/status…

2016-07-04 20:31:51
男の気合い @otokonokiai

北海道新幹線乗ってると、函館の街並みと函館山が見えて、函館きたあ的な感じになったと思ったらすごいスピードで遠ざかり、ど田舎の新函館北斗に着く(笑)

2016-07-04 20:32:46
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

ごめんこれ想定が消費税5%だ。8%だと10060円。 twitter.com/loveeearth/sta…

2016-07-04 20:33:04
全部のせ大満開たかぴー@満開23 SP-No11 @loveeearth

新函館北斗〜札幌運賃料金比較想定 現状のスーパー北斗 8590円 想定される北海道新幹線(特急料金は東北の1.52倍) 9780円 (๑╹ω╹)(これで2時間以上短縮可能とか)安すぎたかも

2016-07-04 20:27:10
デリン @derinative

大赤字の高速道路や国道とは整備新幹線は大赤字論者たちは言わないんだよなあ…。

2016-07-04 20:33:59
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

(仮に、長万部札幌スーパー特急、全線現行料金制度なら新函館北斗〜札幌で6370円となるが、これはこれで現状を鑑みると鉄道事業成り立つのか心配だな

2016-07-04 20:39:08
Moto-Haji. @Motosho_Hajime

みんなマスコミは北海道新幹線と航空を東京発ばっかりで比べるけどそもそも大宮・宇都宮・仙台・盛岡とかの各地域から結ぶの目的でしょ? そら東京からじゃ歯が立たないって…

2016-07-04 20:39:57
Newlily @SLPEx_Newlily

札幌〜東京間の直通新幹線での予想金額考えると、北斗星はやはり出だしから安すぎたのではと思い始めた おかげで、最後は僕みたいなガキにも手が届く、ありがたい存在であったが()

2016-07-04 20:41:31
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

果たして北海道新幹線札幌開業までもつか…。 ただ仮に持たなくて、その前にJR北海道を取り潰して他事業者になげるor新事業者たてるにしても北海道新幹線ない状況では新会社もまともにやれるか怪しい。 twitter.com/exp_komakusa/s…

2016-07-04 20:42:57
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

@Hamanasu_PC14 特急料金600km頭打ち+往復フリーで運賃40%引きは、JR北海道の経営状況考えると正直言ってアタマ

2016-07-04 20:45:44
T_K_Soft💉💉💉💉💉 @TechnoTreasure

北斗星はロイヤルも1編成1部屋の予定で、開店休業を覚悟した上でのスタートだったんだよなぁ。実際あれほどの人気が出てこんなに長く続いたのはむしろマシな結果だったわけで。

2016-07-04 20:47:12
ハチマキくろだ @hatimaki_kuroda

北海道新幹線の残り区間、いま300キロ離れてる区間を210キロにする工事なんだから、「現路線の電化改軌」なんて代替案にならない。

2016-07-04 20:47:24
モハ1009💉フ💉ル🚀チ💉ソ💉 @KH9004F

トワはロイヤルを1編成に8室も大盤振る舞いして連結してたとか何気にすごない?(

2016-07-04 20:48:32
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

(北海道新幹線は日高線復旧と天秤にかけるものではないとは思っているものの、やっぱ新幹線をとめる理由にはならんよなぁ。むしろ新幹線効果を日高線沿線へ、という、創造的再生も見込めなくはない。沿線コンテンツ次第ではあるが

2016-07-04 20:49:17
セフィ@ロボ小説「バーニングカイザー」▶ @swordfairy

今週のキャス(北海道後編)でも紹介するつもりだけど、特急が走っている区間の普通列車の乗車率は悲惨だったけど、特急の走っていない倶知安~長万部では普通列車にかなりの観光客が乗っていた。 新幹線が倶知安を通り、観光客が新幹線に移ると考えると、この区間の引き取り手はいないんだろうな。

2016-07-04 20:49:32
黄泉比良坂の向こう側 @hadsn

誰だよ、北海道新幹線を本州から延々と延伸するという計画にしたのは。青函トンネルの通過客は貨物より少ないし、道内移動のほうが需要が高そうだというのに

2016-07-04 20:50:41
T_K_Soft💉💉💉💉💉 @TechnoTreasure

@KH9004F 北斗星が成功してなければ日本海の単純延長でせいぜい食堂車連結くらいの予定だったんよ…。

2016-07-04 20:51:55
ふとんや(二条機関区所属) @dc282466

@TechnoTreasure 廃止の話すら出ていない週末便でもA個室ロイヤルは取れづらかったですね。(オークションで無理矢理とりましたが)

2016-07-04 20:53:26
こまくさ @exp_komakusa

@loveeearth 札幌圏電化区間+函館・釧路までに路線網を絞れば、三セクでならやっていけるん…でしょうか…

2016-07-04 20:55:58
ふとんや(二条機関区所属) @dc282466

@loveeearth 北陸新幹線効果で客数が増えたローカル線みたいにしたいのは思いますね。開業をチャンスに札幌発浦河行きの特急を出せば、存続ワンチャンか?

2016-07-04 20:57:10
こまくさ @exp_komakusa

@loveeearth 新千歳が近い利点を活かせていない現状で新幹線ができたとしても感が

2016-07-04 20:57:33
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

@exp_komakusa 上下分離で下を公的セクターにぶん投げなら…ただ利用料とかで賄えない部分が公的支出となるのでそれが許容できるか。仮に英国式フランチャイズとするならばどの程度の契約額になってしまうか…

2016-07-04 20:57:55
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

@exp_komakusa それな…少しは変わると思いたいものの

2016-07-04 20:58:34
前へ 1 ・・ 9 10 次へ