
-
年末は「一年で最も腰を壊しやすく、しかも壊すと面倒な時期」だという話→年末年始に地獄を見たエピソード続々
25972pv Up 49 4 users 4
-
-
-
-
最近のお風呂は浴槽を自動で洗ってくれるらしいが、その絵面がすごい「床も洗ってくれる」「実は平成からある」
70184pv 48 14 users 3
-
マンションの共用施設を見た時に、世の中には『ここは家じゃないから…』に続く言葉が『キレイに使おう』と『好き放題できる..
82239pv 80 138 users 27
-
アニサキスライトでトイレ周りを照らしてみると直ちに掃除したい気分になるかもしれない→ラブホで使ってみると阿鼻叫喚にな..
35063pv 43 1 user 22
-
もしも便座の裏が(画像2参照)汚れてたら、これ買うべし⇒「パイパン女子や男性や子供がいるお家は結構必須な気する。これ..
5533pv 2 1 user
-
-
「ときめかない服は捨てよう」と断捨離に挑んだが、一番大事なものを失ってると気付いてしまった
96821pv 115 54 users 50
-
『マキタの掃除機買っちゃった』⇒「5万円もしたんすけど、コレって正解ですか?」⇒「40vが正解だったと思いまーす」
6472pv 8 1 user
-
-
-
-
『排水口スッキリ』がマジでヤバい⇒「真っ白な粉をぶちまいて水をかけるだけ。瞬時に発泡スタート」⇒「すんごい勢いでフリ..
4131pv 3 2 users
-
買ったテレビを引っ掛けようとして落っことしたら大惨事になった話
80683pv 44 8 users
-
-
【熱傷写真注意】強アルカリ洗剤の原液が手について化学熱傷を負った人が医師からの助言されたこと「1番大事なのは患部を流..
54772pv 79 36 users
-
子育てにおける永遠のテーマ「お片付け問題」に対し、ある親が「子どもが自主的に片付けた時に褒める」作戦を実行した結果→..
109320pv 40 11 users 17
-
ラーメン屋のあの独特の匂いの正体は…
4120pv 1
-
あるホテルにチェックインするとき急に500円安くなっていたがその理由が分かってしまった「これはかみサービス」
41967pv 38 1 user 229
-
-
-