
mag
@magmagzenzen
-
志村けんさんへ「小2の息子が初めてバカ殿を見ておしっこを漏らしました」→家族全員で大爆笑した思い出が続々と「天国に届け」
20577pv 35 1 user
-
「法則性があったとは....」”CR2032”電池の品番は直径と厚みの大きさを意味している「物差しがあれば型番分から..
8873pv 100 1 user 33
-
いつも夫の服を選ぶがたまにネットで買うとこうなっている「これ人気すぎて即完売したやつ」「自分が着たい服を着よう」
80142pv 52 33 users 142
-
"鎌倉時代のサイゼリヤ"を考えてみた。で学べる時代の背景「全部10文で身分によって選べるのがポイント高い」
64869pv 48 4 users 48
-
新社会人に贈る、一部の会社でしか使われてないけど一応覚えないといけない謎の用語集「えんぴつ舐め舐め」「握る」意味をま..
56588pv 132 6 users 433
-
-
「将来時代と画質が合ってない謎動画になりそう」「もはや学校が雇った業者」娘の卒業式で1TB使った話
32453pv 35 20 users 36
-
ヘリウムが注文すらできなくなりました。その結果学生のオフライン実験は急遽禁止。今は見積もりの"予約"を出す状況に
103963pv 284 294 users 92
-
ある小学校で校長先生がもしものために袋を用意して荷物の多い子に声をかけている。すると校長室がだんだんリソースルームに
75866pv 58 5 users 25
-
高校生の頃リプトンの紙パックを持ってるのがマストだったのは地域性?それともみんな?「なんであんなに飲んでたのか謎」
63506pv 187 2 users
-
パワハラなどで「辞めてやる!」と思っている人へ。弁護士に相談するのは必ず『辞める前』にしましょう。というアドバイス
26824pv 63 2 users 9
-
「LEDが光るアートポスター」ニトリがガチでお値段以上のものを販売→フィギュア用の背景に使っている人も
27928pv 40 2 users 20
-
ASDの娘が「友達もASDだと思うので伝えてみようか」と言うので「その指摘をしていいのは身内か専門家だけ!」と全力で..
67864pv 97 15 users 30
-
2万円コースのお寿司を食べた思い出として写真をあげますが、覚えていない料理名は全て『からあげ』になります。まず一品目..
95249pv 141 43 users 29
-
昔NHKでやってたアレがちょっと怖かった幼き日「アアア!エエエ!イイイ!アエイオウ!」「なぜか今でも歌える」他にもこ..
45972pv 19 1 user
-
バキ展に行くために2か月かけて手作りしたバキ帯があまりにも芸術的すぎる「場面のチョイスが素敵」
30643pv 39 2 users 39
-
-
「さっき面接に我妻善逸がきた」転職活動をしている人はweb面接がGoogleMeetだったときはGoogleのアカウ..
64762pv 68 12 users 32
-
フライパンで魚を焼いているデブの後輩に「グリルだと余分な油も落ちていいぞ」と言うと、デブ語録に刻まれる新たな言葉が帰..
89954pv 73 26 users 44
-
【食品ライフハック】サッポロ一番は水だけで作れる!粉末スープも水で溶けるようになってるので旨く立派な非常食に
19439pv 62 1 user 24
-
「あーお約束だよな」1歳が紙パックからストローを抜いたので、どうやって飲むんだろうと観察してたらこうなった
24902pv 29 1 user