
2021年5月の記事
2021年5月の記事を人気が高い順に並べています。
-
Google翻訳に任せっきりで海外レシピにチャレンジ! 第1回「台湾の七色餃子」
Google翻訳クッキングはトラップがいっぱい!
16 1583 -
全盲の日常と盲導犬との暮らしツイートで注目 浅井純子さんインタビュー
精力的な発信・新しい挑戦に取り組む背景にどんな想いがあるのか聞きました
113 2 users 1583 -
【母の日】帰省ができないご時世なので「おふくろの味」を食品サンプルにしてみた
実家に帰れなかった連休中に行いました
1110 3 users 66 -
【漫画】「私もまあまあがんばってるよな」低燃費な女性の仕事との付き合い方に共感の声
ヘコんだときも低燃費で回復できるっていいね
5 -
昔のビデオカメラを使って「2004年のYouTuber」になってみました
ユーチューバーってすごいんです
24 1 user 7 -
【漫画】リモートワークだからこその「令和の怪談話」がリアリティあってゾッとする
リモワは楽だけど、こんなことも起きるかもしれない…?
5 -
珍味「孵化直前のアヒル卵」を1週間放置していたら孵っちゃった!その後ヒナがどうなったか在ベトナム経営者に聞いた
「ホビロン」という食べ物をご存じですか
17 1 user 13 -
【漫画】息子の大好きなゲームで一緒に遊んでいたのに、なぜか母1人取り残される
待って、行かないで!そばにいて!
3 -
「ニベア!?お前、ニベアだったのか…?」卒業証書のケースの底から「ニベア」の文字を含んだ正体不明の説明書が現れる
時を経て現れたのは…誰?
16 -
【漫画】「何にだってなれるよ、あなたなら」10年間、歌手になりたい夢を追いかけた話
夢はこうやって受け継がれていくのかも
4 -
「俺という猫がありながら…!」子猫がやってきた様子を見つめる先住猫の視線が鋭い
目の前でよその仔猫を抱っこするなんて、ひどい!!
8 1 -
【漫画】街で見かけた「イヤイヤ期」の子どもから魂の叫びが聞こえた
「ちょっと行ってくらあ」がかっこいい!
7 -
漫画家の新郎がイラストを描いたオリジナル婚姻届が素敵!提出までの裏話を本人に聞いた
思い出の内容や奥さんの感想をうかがいました!
5 -
親子の夢がかなった!? 30年越しに憧れていた「巨大松ぼっくり」を小学生の息子が手に入れたお父さんに話を聞いた
2世代を魅了する驚愕の大きさ…!
-
【漫画】イラッとしたら負け!なかなか思い通りに行動しない長女ちゃんの返事にググっとくる
大人でもこういう返事をしがちかも
3 -
【漫画】育児中、ママにとってはささいな出来事もパパには大きな喜び!二人の温度差がジワジワくる
気まぐれな笑顔に振り回されちゃう…
2 -
ミニチュアで作られたリアルな小学生の部屋に注目! クリエイター・Mozuさんが生み出す「こびとシリーズ」の舞台裏を聞いた
若きミニチュアクリエイターのこだわりを聞きました
4 1 user -
【漫画】最近の息子の行動を見て、ひしひしと感じる子育ての難しさ
きっとこれも成長だから…くじけないで
2 -
飼い主さんの「お手!」にスルーの柴犬さん、激しく手を出すパグさん2匹の温度差が面白カワイイ
手を出す隙がないのかと思いきや、出す気もなさそう
-
【漫画】「親がくれる昼食代が少ない」と言う少年が立ち寄った先では、親への気持ちがあふれていた
いい子だなあ…
1 -
【漫画】これを使うのが匠のこだわり…中南米で見た「謎調理器具」で作られた料理とは
海外で出会った、ちょっと不安になる調理器具
1 -
【漫画】「なるへそ…えっ『へそ』って何!?」何気なく発した昭和の死語が4歳長女のツボにハマった
ナウなヤングにバカウケなのかしら
7 -
【漫画】4歳長女の質問にパパがキメキメで回答したら、完全にスルー…テレビに敗北した瞬間
でもお母さんも真剣に聞いてない疑惑が…
7 -
【漫画】「母の日」には事前アピールが効果的?1歳息子からプレゼントを手渡された話
リマインドの重要性を感じた
1 -
【漫画】アフリカで男性にもらった見た目のやばそうなパン、意外なエピソードが隠れてた
この理由はたしかに反則
1